2016年04月01日
"SPLASH" tour
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
日中は暖かい気温でございましたが夕方になってから気温が下がり始めたようで少し冷えてきました。
おまけに風も少し吹いてきて体感気温が寒く感じます。
そして西から雨雲も近づいていますこれから雨も降るようなのでお帰りの際は気をつけて下さい。
週末は何とか持ちこたえそうですが急激な気温低下にはくれぐれ対策を取って楽しいサバゲをされて下さいね
ただ、桜が気がかりですね散らなければいいけど..........

さて、プライベートでお世話になってる屋外フィールドの一つである千葉県千葉市の『SPLASH』さんがございます。
今回この『SPLASH』が企画したサバゲツアー「SPLASH Tour」が本年の4月10日(日)から千葉県印旛郡酒々井町のフィールド『OperationFreedom』さんで第一回目を行います。
詳細は「SPLASH Tour」公式HPhttp://splash-tour.com/2016/をご覧ください。
一昨日に『SPLASH』さんのフィールドオーナーの内藤さんが当スタジオにご来店をいただきました。

今回の企画を説明される為に遠路はるばる足を運んでいただいて恐縮次第です。
ここで『SPLASH』さんを少し説明いたしますと有料フィールドでは老舗中の老舗のブッシュフィールドです。
広大な敷地の中には植生豊かな濃いブッシュと高低差が特徴のテクニカルなフィールドです。
全体的にバリケや建物は少な目ですがこのフィールドでのゲームはいかに自然に溶け込むのかが重要で見えない相手との闘いがとてもスリルと緊張感が半端なく味わえるフィールドでもあります。
私もまだ右も左もわからない初心者の頃に良く通って、フィールドの常連さんに鍛えられ"綺麗なアンブッシュ"から繰り出す”裏取り(&フリーズ)"に魅了されたものです。このフィールドではいかに五感を研ぎ澄ますのが大事なのかを教えていただきました。
そして『SPLASH』さんといえばガチなイベントを企画するフィールドでその名を轟かせており『SPLASH』の「24時間耐久(24耐)ゲーム」は毎年二回開催されますが雨が降っても雪が降ってても、熱波でも寒波でも開催するハードなゲームにも拘わらず毎回200人を越える参加者で賑わっています。
当スタジオにお見えになるお客様も『SPLASH』=ハードなイベントをするガチ系のフィールドとして多くの方がご存じでいらっしゃいます。
今回は一年の長きに渡って他所様のフィールドに誘いをかけてTourという形でメディアと組んで大々的なイベントでゲーマーさんにサバイバルゲームの良さを今一度再確認をしていただき、かつ広い交流が出来るのではないかと思います。
ゲーム自体はガチ好きな私にはたまらなさそうですが、参加するにあたっては少しネタ装備でやらしていただきます。
現地でお会いになった折には宜しくお願い申し上げます。
後10日間でございますが皆様、奮ってご参加を重ねてお願い申し上げます。
ありがとうございました。

今回のお題は「全面使ってユルく時に激しく、そして楽しく真剣に遊びましょ!」です。

「羊たちのゲーム会」でAA-12をご利用の場合はセミオートモードでノーマルマガジン(90発)一本縛りでサイドアームの携行・使用は不可です。
AA-12を使用しないゲームではサイドアームの携行・使用が出来ます。
午後5時開場・午後10時終了
予約不要
ゲーム代金:2400円(午後5時入場) 2000円(午後7時入場)
詳しくはこちらから

4月2日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
4月3日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
4月9日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
4月10日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
4月16日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
4月17日(日)
午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠空いてます!
4月24日(日)午後5時から午後10時までの5時間
4月29日(金・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
4月30日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
日中は暖かい気温でございましたが夕方になってから気温が下がり始めたようで少し冷えてきました。
おまけに風も少し吹いてきて体感気温が寒く感じます。

週末は何とか持ちこたえそうですが急激な気温低下にはくれぐれ対策を取って楽しいサバゲをされて下さいね

ただ、桜が気がかりですね散らなければいいけど..........

さて、プライベートでお世話になってる屋外フィールドの一つである千葉県千葉市の『SPLASH』さんがございます。
今回この『SPLASH』が企画したサバゲツアー「SPLASH Tour」が本年の4月10日(日)から千葉県印旛郡酒々井町のフィールド『OperationFreedom』さんで第一回目を行います。
詳細は「SPLASH Tour」公式HPhttp://splash-tour.com/2016/をご覧ください。
一昨日に『SPLASH』さんのフィールドオーナーの内藤さんが当スタジオにご来店をいただきました。
(ちょいワル風ですがサバゲ大好きな気さくな方です。)
今回の企画を説明される為に遠路はるばる足を運んでいただいて恐縮次第です。

ここで『SPLASH』さんを少し説明いたしますと有料フィールドでは老舗中の老舗のブッシュフィールドです。
広大な敷地の中には植生豊かな濃いブッシュと高低差が特徴のテクニカルなフィールドです。
全体的にバリケや建物は少な目ですがこのフィールドでのゲームはいかに自然に溶け込むのかが重要で見えない相手との闘いがとてもスリルと緊張感が半端なく味わえるフィールドでもあります。
私もまだ右も左もわからない初心者の頃に良く通って、フィールドの常連さんに鍛えられ"綺麗なアンブッシュ"から繰り出す”裏取り(&フリーズ)"に魅了されたものです。このフィールドではいかに五感を研ぎ澄ますのが大事なのかを教えていただきました。
そして『SPLASH』さんといえばガチなイベントを企画するフィールドでその名を轟かせており『SPLASH』の「24時間耐久(24耐)ゲーム」は毎年二回開催されますが雨が降っても雪が降ってても、熱波でも寒波でも開催するハードなゲームにも拘わらず毎回200人を越える参加者で賑わっています。
当スタジオにお見えになるお客様も『SPLASH』=ハードなイベントをするガチ系のフィールドとして多くの方がご存じでいらっしゃいます。
今回は一年の長きに渡って他所様のフィールドに誘いをかけてTourという形でメディアと組んで大々的なイベントでゲーマーさんにサバイバルゲームの良さを今一度再確認をしていただき、かつ広い交流が出来るのではないかと思います。
ゲーム自体はガチ好きな私にはたまらなさそうですが、参加するにあたっては少しネタ装備でやらしていただきます。
現地でお会いになった折には宜しくお願い申し上げます。
後10日間でございますが皆様、奮ってご参加を重ねてお願い申し上げます。
ありがとうございました。

「羊たちのゲーム会」
開催のお知らせ
開催のお知らせ
平成28年4月3日(日)
午前10時スタート(午前9時開場) 午後4時終了
午前10時スタート(午前9時開場) 午後4時終了
4月1日(金)現在5名様の
参加予約をいただきました!
誠にありがとうございます!!
参加予約をいただきました!
誠にありがとうございます!!
今回のお題は「全面使ってユルく時に激しく、そして楽しく真剣に遊びましょ!」です。
ゲーム代金3400円
詳細はこちらから

「羊たちのゲーム会」でAA-12をご利用の場合はセミオートモードでノーマルマガジン(90発)一本縛りでサイドアームの携行・使用は不可です。
AA-12を使用しないゲームではサイドアームの携行・使用が出来ます。
明日4月2日(土)
「アフター5ゲーム会」
開催いたします。
「アフター5ゲーム会」
開催いたします。
午後5時開場・午後10時終了
予約不要
ゲーム代金:2400円(午後5時入場) 2000円(午後7時入場)
詳しくはこちらから

4月の「貸切」受付中!!
4月の土曜・日曜・祝祭日の貸切空状況
4月2日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
4月3日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
4月9日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
4月10日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
4月16日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
4月17日(日)
午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠空いてます!
4月24日(日)午後5時から午後10時までの5時間
4月29日(金・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
4月30日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
2016年04月01日
その手があったか~
サバイバルゲーマーの皆さん、こんにちは!
昨日は毎週木曜日恒例『例のエアコキ集団』貸切ゲームでございました。
この度はお忙しい中をお集りをいただき誠にありがとうございます。
昨日のゲームも毎週のようにメンバー様とリピートして下さるビジター様がクリーンで熱いゲームをしていただきました。
メンバーやビジターでも経験豊富な皆さんの射撃はバリケから体を少ししか(顔半分)出ませんので中々当てられません。
逆にちょっとでも気を抜いているとトイガンを握っている手、それも小指の爪先に当てられます
動きで取ろうと左右にわざと大袈裟に振っていざ向かおうとしたところ、しっかり動線を読まれて一発アウトと駆け引き上手です。
当のお相手とお話しをすると「来てもらわなければ困りますよ、厳しいんですから」言うよね~
駆け引き上手で相手を手のひらで踊らせるのが上手いです
別のプレイヤーさんもエアコキハンドガン一丁で同じように薄く出て射撃をし縦横無尽に動き回ってきます。
例え火力が不利でも果敢に攻める姿勢を見せてきます。
考えてみれば、いずれの皆さんは埼玉県川越市にあったインドアフィールド「BLAM!」の常連さんでもありましたね、道理で
ここ最近の熱く濃いゲームに当初リーダーもゲーム廻しに四苦八苦されていましたがリーダーシップの賜物でスムーズに流れるようなゲーム廻しになりゲーム内容も撃ち合いや駆け引きをしあう濃いゲームをされています。
そして、何よりリーダーがいつも心がけてる「皆で一緒に技術向上」をかねがね心配をされていました。
ここ毎週ご来店をされてる初心者だったお客様が皆さんに感化されて薄く構えて動きも速く上達されて楽しまれています。
その事をリーダーもわかってるいるようで楽しまれていることに安堵をされていました。
嬉しいですよね一緒になって楽しんでくれる仲間が増えると、皆さんの強力なバックアップがあっての事です。
このように真剣に遊んでる会でも初心者さんも経験者と一緒に楽しめていて嬉しいです。
そして、何よりもゲーム中、終了後に声を掛け合って交流もしっかりされているのが見ていて気持ちが良いです
このようにガッチリゲームをやりつつ交流を深める会です。
そして、皆さん気さくで優しさに満ちた方々です、是非ご検討されてる皆さんには一度ご参加をいただければその良さをご理解をいただけると思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございます。
メンバーのふんどしアフロさんが"NERF"に代わる新兵器、「100均吹き矢」

100均だからと馬鹿にするなかれ、よく飛びます。
更にメッシュゴーグルからの上から吹けるという優れものです、その手があったか~



「羊たちのゲーム会」でAA-12をご利用の場合はセミオートモードでノーマルマガジン(90発)一本縛りでサイドアームの携行・使用は不可です。
AA-12を使用しないゲームではサイドアームの携行・使用が出来ます。
午後5時開場・午後10時終了
予約不要
ゲーム代金:2400円(午後5時入場) 2000円(午後7時入場)
詳しくはこちらから

4月2日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
4月3日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
4月9日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
4月10日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
4月16日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
4月17日(日)
午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠空いてます!
4月24日(日)午後5時から午後10時までの5時間
4月29日(金・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
4月30日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
昨日は毎週木曜日恒例『例のエアコキ集団』貸切ゲームでございました。
この度はお忙しい中をお集りをいただき誠にありがとうございます。

昨日のゲームも毎週のようにメンバー様とリピートして下さるビジター様がクリーンで熱いゲームをしていただきました。

メンバーやビジターでも経験豊富な皆さんの射撃はバリケから体を少ししか(顔半分)出ませんので中々当てられません。

逆にちょっとでも気を抜いているとトイガンを握っている手、それも小指の爪先に当てられます

動きで取ろうと左右にわざと大袈裟に振っていざ向かおうとしたところ、しっかり動線を読まれて一発アウトと駆け引き上手です。
当のお相手とお話しをすると「来てもらわなければ困りますよ、厳しいんですから」言うよね~

駆け引き上手で相手を手のひらで踊らせるのが上手いです

別のプレイヤーさんもエアコキハンドガン一丁で同じように薄く出て射撃をし縦横無尽に動き回ってきます。
例え火力が不利でも果敢に攻める姿勢を見せてきます。

考えてみれば、いずれの皆さんは埼玉県川越市にあったインドアフィールド「BLAM!」の常連さんでもありましたね、道理で

ここ最近の熱く濃いゲームに当初リーダーもゲーム廻しに四苦八苦されていましたがリーダーシップの賜物でスムーズに流れるようなゲーム廻しになりゲーム内容も撃ち合いや駆け引きをしあう濃いゲームをされています。
そして、何よりリーダーがいつも心がけてる「皆で一緒に技術向上」をかねがね心配をされていました。
ここ毎週ご来店をされてる初心者だったお客様が皆さんに感化されて薄く構えて動きも速く上達されて楽しまれています。

その事をリーダーもわかってるいるようで楽しまれていることに安堵をされていました。

嬉しいですよね一緒になって楽しんでくれる仲間が増えると、皆さんの強力なバックアップがあっての事です。
このように真剣に遊んでる会でも初心者さんも経験者と一緒に楽しめていて嬉しいです。
そして、何よりもゲーム中、終了後に声を掛け合って交流もしっかりされているのが見ていて気持ちが良いです

このようにガッチリゲームをやりつつ交流を深める会です。
そして、皆さん気さくで優しさに満ちた方々です、是非ご検討されてる皆さんには一度ご参加をいただければその良さをご理解をいただけると思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございます。
メンバーのふんどしアフロさんが"NERF"に代わる新兵器、「100均吹き矢」
100均だからと馬鹿にするなかれ、よく飛びます。
更にメッシュゴーグルからの上から吹けるという優れものです、その手があったか~
Today photo

「羊たちのゲーム会」
開催のお知らせ
開催のお知らせ
平成28年4月3日(日)
午前10時スタート(午前9時開場) 午後4時終了
午前10時スタート(午前9時開場) 午後4時終了
4月1日(金)現在5名様の
参加予約をいただきました!
誠にありがとうございます!!
参加予約をいただきました!
誠にありがとうございます!!
ゲーム代金3400円
詳細はこちらから

「羊たちのゲーム会」でAA-12をご利用の場合はセミオートモードでノーマルマガジン(90発)一本縛りでサイドアームの携行・使用は不可です。
AA-12を使用しないゲームではサイドアームの携行・使用が出来ます。
本日4月1日(金)
「アフター5ゲーム会」
開催いたします。
「アフター5ゲーム会」
開催いたします。
午後5時開場・午後10時終了
予約不要
ゲーム代金:2400円(午後5時入場) 2000円(午後7時入場)
詳しくはこちらから

4月の「貸切」受付中!!
4月の土曜・日曜・祝祭日の貸切空状況
4月2日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
4月3日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
4月9日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
4月10日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
4月16日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
4月17日(日)
午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠空いてます!
4月24日(日)午後5時から午後10時までの5時間
4月29日(金・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
4月30日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co