2019年05月12日
6月2日(日)『ラムラムCARAVAN』開催地「OSGフィールド」さんのご紹介
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
新元号"令和"になってからは暖かい日々が多くなりサバイバルゲームをするのに良い季節を迎えています。
屋外でもガスブロが撃てるのはサバイバルゲーマーに取っては朗報で近年の各メーカーさんのガスガン新作ラッシュが重なって各地でブローバックの音が響き渡りゲームが盛り上がりますね
令和元年6月2日(日)にラムラム主催の屋外フィールドでの交流会『ラムラムCARAVAN』の開催地であります「OSGフィールド」さんのご紹介をさせていただきます。





























「OSGフィールド」さんはバリケードとブッシュを上手にMIXしたフィールドです
開けたエリアで撃ち合いをしても良し、ブッシュをうまく使って回り込むも良しと「動いて・撃って・隠れて」とサバイバルゲームの三要素が詰まっています
ブッシュは暗くて見えないと心配されるかもしれませんが、フィールドは木々に囲まれてない大部分は空が開けて明るいので初心者さんにも攻略しやすいと思います。
是非!サバゲフィールドのメッカ、房総半島において隠れ家的な名フィールドで思いっきりサバイバルゲームを楽しみましょう!
lamb_lamb_info@yahoo.co.jp
『ラムラムCARAVAN』はラムラムのお客様やそうでない皆様が自由に参加して交流をして頂くのを目的としています 勝っても負けても笑顔で締めて次に繋がるご縁作りが出来ればと思います
これを良い機会にお知り合いになった皆様と隠れ家的名フィールド巡りをしていきたいと思います
是非!皆様にお声がけをいただいて沢山のご参加をお待ちしてます!!

airoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) lamb_lamb_info@yahoo.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
新元号"令和"になってからは暖かい日々が多くなりサバイバルゲームをするのに良い季節を迎えています。
屋外でもガスブロが撃てるのはサバイバルゲーマーに取っては朗報で近年の各メーカーさんのガスガン新作ラッシュが重なって各地でブローバックの音が響き渡りゲームが盛り上がりますね

令和元年6月2日(日)にラムラム主催の屋外フィールドでの交流会『ラムラムCARAVAN』の開催地であります「OSGフィールド」さんのご紹介をさせていただきます。
↓バリケード中心の開けたエリア↓
↓建物もあります↓
↓この建屋内はミニCQBになってます↓
↓奥へ行くとバリケが少なくなり緑が↓
↓中に入れるブッシュもあります↓
↓セーフティー↓
↓更衣室↓
↓シューティングレンジ&駐車場↓
↓フィールドから最寄り駅(JR大網駅)が見えますw↓
「OSGフィールド」さんはバリケードとブッシュを上手にMIXしたフィールドです
開けたエリアで撃ち合いをしても良し、ブッシュをうまく使って回り込むも良しと「動いて・撃って・隠れて」とサバイバルゲームの三要素が詰まっています
ブッシュは暗くて見えないと心配されるかもしれませんが、フィールドは木々に囲まれてない大部分は空が開けて明るいので初心者さんにも攻略しやすいと思います。
是非!サバゲフィールドのメッカ、房総半島において隠れ家的な名フィールドで思いっきりサバイバルゲームを楽しみましょう!
参加者募集中!
↓参加表明・質問はこちら↓
lamb_lamb_info@yahoo.co.jp
TwiPlaでも参加受付してます!
『ラムラムCARAVAN』はラムラムのお客様やそうでない皆様が自由に参加して交流をして頂くのを目的としています 勝っても負けても笑顔で締めて次に繋がるご縁作りが出来ればと思います
これを良い機会にお知り合いになった皆様と隠れ家的名フィールド巡りをしていきたいと思います
是非!皆様にお声がけをいただいて沢山のご参加をお待ちしてます!!

airoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) lamb_lamb_info@yahoo.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2019年05月01日
祝!令和元年!!/令和元年6月2日(日)『ラムラムCARAVAN』を「OSGフィールド」さんで開催します
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
昨日31年続いた「平成」が終わり、本日5月1日から「令和」の時代が始まりました。
ラムラムは平成の末期にオープンしてこのたび令和の幕開けに立ち会えるの感無量でございます。
これも支えてくれたお客様、フィールド様、ショップ様、メーカー様、他関係者様の賜物でございます。
迎える令和の世も皆様にとって良きものになる事を心よりお祈り申し上げます。
これからもラムラムを宜しくお願い申し上げます!
令和元年6月2日(日)の午前9時から午後5時までラムラム主催の屋外フィールドでの貸切『ラムラムCARAVAN』を「OSGフィールド」さんで開催します。

http://osgfield.weebly.com/
チキン&春巻き弁当/ヒレカツ&唐揚げ弁当/唐揚げ弁当
雨天時の開催可否は前日の午後5時の気象庁発表の天気予報で降水確率が60%以上の場合は中止とさせていただきます
貸切当日の場合はフィールド側と相談をして決定させていただきます
開催可否はこちらのブログおよびラムラムTwitterで発表いたします
参加表明はTwiPla→https://twipla.jp/events/379963かlamb_lamb_info@yahoo.co.jpにお願いいます
電動・ガス・エアコキ何でもOK(長物、ハンドガン問わず)
弾数無制限
フルオート/セミオートどちらでも可のゲーム多め
(セミオート縛りもやります)
ハンドガン縛り戦も行います
(ハンドガンは電動・ガス・エアコキいずれも可)
ハンドガン縛り戦はセミオートオンリーです
*これから暖かい季節になりますガスブローバックハンドガンを強く推奨します!
【基本レギュレーション】
・使用できる銃は0.98J未満とします
※減速アダプターは使用不可
・バイオ弾BB弾のみ使用可能です
(プラスチック弾、セミバイオ弾はNG)
・使用可能な弾の質量0.29gまでとします(フィールドさん了承済み)
・外部ソースを使用したトイガンは対人使用禁止です
・ レーザーサイト、フラッシュライトは使用・装着共に禁止です
・刀剣類の持ち込みは禁止です また、ダミーの場合は抜刀・着剣は禁止です (装備のみ可)
・体・装備・銃・跳弾 身体に当たった時点で全てヒット扱いとなります
・フィールド内は必ずゴーグルとフェイスガードの着用必須です
・ナイフアタック、徒手格闘は禁止です
・フリーズコールは禁止です (節度ある至近距離射撃をお願いします)
(撃ち込み過ぎたら一言謝罪して下さい。声出せない場面はゲーム後に一言お願いします)
・グレネード類は転がすように使用して下さい 投げこみは禁止です
・走り込んでのフラッグアタックは禁止です
・ヒットされた後の情報提供、無線通信は禁止です
・セーフティー・観戦台からフィールド内のプレイヤーへ情報提供、応援、会話は禁止です
・フレンドリーファイアは撃たれた人だけヒット扱いとなります
・フィールド内であってもスタート前の移動中・退場中の発砲は禁止です。出入口の弾抜きボックスを使用して下さい
・フィールド退場時はチャンバー内の弾抜きを実施してからセーフティーエリアに移動して下さい
・セーフティーエリアでの発砲、空撃ち、トリガーへの指かけ、マガジン装着は禁止です また、安全装置をかけて下さい
その他の銃口管理も可能な限り実施をお願いします(スリング使用、マズルカバーなど)
・暴言、暴力、不正行為は禁止です
・飲酒は禁止です
・ゲーム中のシューティングレンジは使用禁止です
・参加者間でのトラブル発生時は必ず主催者に報告してください。
・任意ですが、緊急連絡先カードの携帯を推奨しています (個人情報のため本人管理)
・事故や怪我などは全て自己責任であることを承知の上でご参加下さい
・防護ネットに向けてBB弾を打ち込む行為やネットを越えて銃を乱射させる行為を発見した場合は即退場とさせていただきます。
・刃物、危険物の持ち込みは禁止です。
・当フィールドは隣に電車が走っているため、水平より上方に向けて銃を撃つ行為は固く禁止します。
・フィールド内は全面火気厳禁とさせて頂き、喫煙の場合はセーフティエリアの指定された喫煙場所にて喫煙頂くようお願いします。
(但しセーフティー内で簡易コンロ/バーナーの使用は可能です)
・フィールドで購入した物販類から出るゴミ(包装紙やペットボトル等)以外のゴミについては持帰りになります。
事故や怪我などは全て自己責任を承知の上でのご参加お願いします
『ラムラムCARAVAN』はラムラムのお客様やそうでない皆様が自由に参加して交流をして頂くのを目的としています 勝っても負けても笑顔で締めて次に繋がるご縁作りが出来ればと思います
これを良い機会にお知り合いになった皆様と隠れ家的名フィールド巡りをしていきたいと思います
是非!皆様にお声がけをいただいて沢山のご参加をお待ちしてます!!

airoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) lamb_lamb_info@yahoo.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
昨日31年続いた「平成」が終わり、本日5月1日から「令和」の時代が始まりました。
ラムラムは平成の末期にオープンしてこのたび令和の幕開けに立ち会えるの感無量でございます。
これも支えてくれたお客様、フィールド様、ショップ様、メーカー様、他関係者様の賜物でございます。
迎える令和の世も皆様にとって良きものになる事を心よりお祈り申し上げます。
これからもラムラムを宜しくお願い申し上げます!
お知らせ!
令和元年6月2日(日)の午前9時から午後5時までラムラム主催の屋外フィールドでの貸切『ラムラムCARAVAN』を「OSGフィールド」さんで開催します。

開催日時:令和元年6月2日(日) 午前9時開場~午後5時終了
開催地:OSGフィールド (千葉県大網白里市119-1)
http://osgfield.weebly.com/
参加費:3000円
フィールドで以下の昼食が頼めます
チキン&春巻き弁当/ヒレカツ&唐揚げ弁当/唐揚げ弁当
各種 普通500円 大盛り600円
昼食は貸切当日の午前10時までに各自が注文をしてください
雨天時の開催可否は前日の午後5時の気象庁発表の天気予報で降水確率が60%以上の場合は中止とさせていただきます
貸切当日の場合はフィールド側と相談をして決定させていただきます
開催可否はこちらのブログおよびラムラムTwitterで発表いたします
参加表明はTwiPla→https://twipla.jp/events/379963かlamb_lamb_info@yahoo.co.jpにお願いいます
☆タイムテーブルとレギュレーション☆
タイムテーブル
午前9時 開場・受付・弾速チェック
午前10時 参加者紹介・レギュ説
午前10時30分 午前のゲーム開始
午後12時~午後1時 昼休み/昼食
午後1時 午後のゲーム開始
午後4時30分~午後5時 全ゲーム終了・三本締め・撤収
電動・ガス・エアコキ何でもOK(長物、ハンドガン問わず)
弾数無制限
フルオート/セミオートどちらでも可のゲーム多め
(セミオート縛りもやります)
ハンドガン縛り戦も行います
(ハンドガンは電動・ガス・エアコキいずれも可)
ハンドガン縛り戦はセミオートオンリーです
*これから暖かい季節になりますガスブローバックハンドガンを強く推奨します!
【基本レギュレーション】
・使用できる銃は0.98J未満とします
※減速アダプターは使用不可
・バイオ弾BB弾のみ使用可能です
(プラスチック弾、セミバイオ弾はNG)
・使用可能な弾の質量0.29gまでとします(フィールドさん了承済み)
・外部ソースを使用したトイガンは対人使用禁止です
・ レーザーサイト、フラッシュライトは使用・装着共に禁止です
・刀剣類の持ち込みは禁止です また、ダミーの場合は抜刀・着剣は禁止です (装備のみ可)
・体・装備・銃・跳弾 身体に当たった時点で全てヒット扱いとなります
・フィールド内は必ずゴーグルとフェイスガードの着用必須です
・ナイフアタック、徒手格闘は禁止です
・フリーズコールは禁止です (節度ある至近距離射撃をお願いします)
(撃ち込み過ぎたら一言謝罪して下さい。声出せない場面はゲーム後に一言お願いします)
・グレネード類は転がすように使用して下さい 投げこみは禁止です
・走り込んでのフラッグアタックは禁止です
・ヒットされた後の情報提供、無線通信は禁止です
・セーフティー・観戦台からフィールド内のプレイヤーへ情報提供、応援、会話は禁止です
・フレンドリーファイアは撃たれた人だけヒット扱いとなります
・フィールド内であってもスタート前の移動中・退場中の発砲は禁止です。出入口の弾抜きボックスを使用して下さい
・フィールド退場時はチャンバー内の弾抜きを実施してからセーフティーエリアに移動して下さい
・セーフティーエリアでの発砲、空撃ち、トリガーへの指かけ、マガジン装着は禁止です また、安全装置をかけて下さい
その他の銃口管理も可能な限り実施をお願いします(スリング使用、マズルカバーなど)
・暴言、暴力、不正行為は禁止です
・飲酒は禁止です
・ゲーム中のシューティングレンジは使用禁止です
・参加者間でのトラブル発生時は必ず主催者に報告してください。
・任意ですが、緊急連絡先カードの携帯を推奨しています (個人情報のため本人管理)
・事故や怪我などは全て自己責任であることを承知の上でご参加下さい
・防護ネットに向けてBB弾を打ち込む行為やネットを越えて銃を乱射させる行為を発見した場合は即退場とさせていただきます。
・刃物、危険物の持ち込みは禁止です。
・当フィールドは隣に電車が走っているため、水平より上方に向けて銃を撃つ行為は固く禁止します。
・フィールド内は全面火気厳禁とさせて頂き、喫煙の場合はセーフティエリアの指定された喫煙場所にて喫煙頂くようお願いします。
(但しセーフティー内で簡易コンロ/バーナーの使用は可能です)
・フィールドで購入した物販類から出るゴミ(包装紙やペットボトル等)以外のゴミについては持帰りになります。
☆18歳未満のゲーム参加は
いかなる理由でも出来ません
いかなる理由でも出来ません
事故や怪我などは全て自己責任を承知の上でのご参加お願いします
『ラムラムCARAVAN』はラムラムのお客様やそうでない皆様が自由に参加して交流をして頂くのを目的としています 勝っても負けても笑顔で締めて次に繋がるご縁作りが出来ればと思います
これを良い機会にお知り合いになった皆様と隠れ家的名フィールド巡りをしていきたいと思います
是非!皆様にお声がけをいただいて沢山のご参加をお待ちしてます!!

airoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) lamb_lamb_info@yahoo.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com