2017年07月31日
サバゲで繋ぐ"飲み仲間"
サバイバルゲーマーの皆さん、こんにちは!
昨日の午前11時から午後4時までは『名もなき店~ふくすけ~』様の貸切ゲームでございました。
いつも、お引き立てをいただき誠にありがとうございます。
地元葛飾区立石にある創作料理系居酒屋「名もなき店~ふくすけ~」さんに集うお客様である幹事さんが自身のお知り合いを誘って"サバゲ交流会"としてラムラムで貸切をしていただきました。
幹事さんのお知り合いは初サバゲの方が多く幹事さんが色々とレクチャーをしていました。
その中で「痛さ」知るために初心者の方に向かって幹事さんが一発撃っていました。初めての皆さん「痛っ(>_<)」というナイスリアクションを皆さんされていました。
そして「名もなき店~ふくすけ~」の常連さん達(サバゲ経験者)が呼びかけに応じてご来店されます。その中には「名もなき店~ふくすけ~」のオーナーSさんのお顔がございました。
お客様の貸切という事もあって幹事さんをヘルプする上でも参加されたそうです、こういうところが義理堅く面倒見が良いのでお客様から支持されてるんですね~
ゲームもの方は初心者の女性がお二人いらっしゃいましたがフィールド内から聞こえる声がこちらのお客様からのお声がとても大きく響きわたっていました。その内容も「●●方向から敵!」「●●さんダウン!」と超絶経験者の声掛けをしています。本当に初めてですか?
セーフティーでもゲームの話で盛り上がり常連さんとお初の皆さんと雰囲気良い会話をされています。
貸切終了後は急遽「名もなき店~ふくすけ~」で懇親会という事で"サバゲ後"盛り上がりが続くようで良かったです。
地元で旨い魚と美酒を提供しているお店で知り合った良き飲み仲間がサバゲを通じて交流が広がっていくのにはいつ見ても気持ちが良いです。
これからもサバゲを肴にこの交流を続けて下さいね!
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。



ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
昨日の午前11時から午後4時までは『名もなき店~ふくすけ~』様の貸切ゲームでございました。
いつも、お引き立てをいただき誠にありがとうございます。

地元葛飾区立石にある創作料理系居酒屋「名もなき店~ふくすけ~」さんに集うお客様である幹事さんが自身のお知り合いを誘って"サバゲ交流会"としてラムラムで貸切をしていただきました。

幹事さんのお知り合いは初サバゲの方が多く幹事さんが色々とレクチャーをしていました。
その中で「痛さ」知るために初心者の方に向かって幹事さんが一発撃っていました。初めての皆さん「痛っ(>_<)」というナイスリアクションを皆さんされていました。

そして「名もなき店~ふくすけ~」の常連さん達(サバゲ経験者)が呼びかけに応じてご来店されます。その中には「名もなき店~ふくすけ~」のオーナーSさんのお顔がございました。

お客様の貸切という事もあって幹事さんをヘルプする上でも参加されたそうです、こういうところが義理堅く面倒見が良いのでお客様から支持されてるんですね~

ゲームもの方は初心者の女性がお二人いらっしゃいましたがフィールド内から聞こえる声がこちらのお客様からのお声がとても大きく響きわたっていました。その内容も「●●方向から敵!」「●●さんダウン!」と超絶経験者の声掛けをしています。本当に初めてですか?
セーフティーでもゲームの話で盛り上がり常連さんとお初の皆さんと雰囲気良い会話をされています。

貸切終了後は急遽「名もなき店~ふくすけ~」で懇親会という事で"サバゲ後"盛り上がりが続くようで良かったです。

地元で旨い魚と美酒を提供しているお店で知り合った良き飲み仲間がサバゲを通じて交流が広がっていくのにはいつ見ても気持ちが良いです。
これからもサバゲを肴にこの交流を続けて下さいね!
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo
名もなき店~ふくすけ~
東京都葛飾区立石4-27-8 03-5654-9713
名もなき店~ふくすけ~facebook

久しぶりにやります!
『羊たちのゲーム会(日曜定例会)』
8月20日(日)・27日(日)
開催します!
開催します!
フィールド全面を使ってのゲームです
籠城戦
ドミネーション戦
エアコキハンドガン縛り戦(無料レンタル)
などの特殊ゲームもやります!
籠城戦
ドミネーション戦
エアコキハンドガン縛り戦(無料レンタル)
などの特殊ゲームもやります!
午前9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
三名以上のグループ参加は
グループ割引お一人3000円です!
グループ割引お一人3000円です!
参加者募集中!
事前予約はこちらから
事前予約がない場合は開催いたしません
詳しくはこちらから
『フリーゲーム会』
8月11日(金・山の日)・12日(土)
18日(金)・19日(土)・25日(金)
18日(金)・19日(土)・25日(金)
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
『水曜日1000円フリーゲーム会』
8月2日・9日・16日・23日・30日
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金1000円!
併せてラムラム休日定例会の割引券を謹呈させていただきます。
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
8月・9月・10月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
8月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
8月5日(土)午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
8月6日(日)午前9時から午後2時までの5時間
8月11日(金・祝祭日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月12日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月13日(日)午前9時から午後2時までの5時間
8月19日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月20日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月27日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
詳しくはこちらから
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
次回は7月31日午後5時より開催いたします!
只今2名様の参加表明をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。
↑前回(7月24日)ご参加の皆さん

無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2017年07月31日
同好の士が増えるのは嬉しい(*^^)v(『フリーゲーム会』)
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
一昨日(7月29日)の土曜日は『フリーゲーム会』を開催いたしました。
この度はお忙しい中をお集りいただき誠にありがとうございます。
今回お集まりの皆さんは事前にご予約をいただいたお客様は遠く長野県からご来店のお客様とお友達がご来店をいただきました。
この日にイベントがありそのついでにラムラムにご来店をいただきました。
お友達はこの日が初サバゲです。
更には常連さんが職場の同僚を連れて来て下さいました。
この日のゲームは終始2対3でゲームをしていました。最初の内は初心者の方を必ず3人のチームに入れていましたがゲームを重ねると慣れてきたようで常連さんと2人でゲームをして楽しんでいただいてるようです。
初めてのサバゲを心優しき経験者の皆さんがゲームの中でアドバイスや連携をして盛り立てています。
ゲームが終わった後には「まずは月一から始めたい」と嬉しい感想を言っていただきました。
こうして、皆さんのおかげでまた一人同好の士が増えました。ありがたや、ありがたや
これからも初めてのお客様がどんどんサバゲに引き込んで交流の輪を広げていきたいですね~
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。



ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
一昨日(7月29日)の土曜日は『フリーゲーム会』を開催いたしました。
この度はお忙しい中をお集りいただき誠にありがとうございます。

今回お集まりの皆さんは事前にご予約をいただいたお客様は遠く長野県からご来店のお客様とお友達がご来店をいただきました。
この日にイベントがありそのついでにラムラムにご来店をいただきました。


更には常連さんが職場の同僚を連れて来て下さいました。
この日のゲームは終始2対3でゲームをしていました。最初の内は初心者の方を必ず3人のチームに入れていましたがゲームを重ねると慣れてきたようで常連さんと2人でゲームをして楽しんでいただいてるようです。

初めてのサバゲを心優しき経験者の皆さんがゲームの中でアドバイスや連携をして盛り立てています。

ゲームが終わった後には「まずは月一から始めたい」と嬉しい感想を言っていただきました。

こうして、皆さんのおかげでまた一人同好の士が増えました。ありがたや、ありがたや

これからも初めてのお客様がどんどんサバゲに引き込んで交流の輪を広げていきたいですね~
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo

久しぶりにやります!
『羊たちのゲーム会(日曜定例会)』
8月20日(日)・27日(日)
開催します!
開催します!
フィールド全面を使ってのゲームです
籠城戦
ドミネーション戦
エアコキハンドガン縛り戦(無料レンタル)
などの特殊ゲームもやります!
籠城戦
ドミネーション戦
エアコキハンドガン縛り戦(無料レンタル)
などの特殊ゲームもやります!
午前9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
三名以上のグループ参加は
グループ割引お一人3000円です!
グループ割引お一人3000円です!
参加者募集中!
事前予約はこちらから
事前予約がない場合は開催いたしません
詳しくはこちらから
『フリーゲーム会』
8月11日(金・山の日)・12日(土)
18日(金)・19日(土)・25日(金)
18日(金)・19日(土)・25日(金)
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
『水曜日1000円フリーゲーム会』
8月2日・9日・16日・23日・30日
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金1000円!
併せてラムラム休日定例会の割引券を謹呈させていただきます。
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
8月・9月・10月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
8月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
8月5日(土)午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
8月6日(日)午前9時から午後2時までの5時間
8月11日(金・祝祭日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月12日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月13日(日)午前9時から午後2時までの5時間
8月19日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月20日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月27日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
詳しくはこちらから
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
次回は7月31日午後5時より開催いたします!
只今2名様の参加表明をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。
↑前回(7月24日)ご参加の皆さん

無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2017年07月29日
トリガーの早引き注意!/8月『日曜定例会』やります!
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!


今日はお客様の修理品を出しに東京都墨田区にある「MARUZEN」へ行きました。
修理品は固定スライドガスガン「ワルサーP99FS」です。
私の欲しい一品の一つですがどうも連射をする時にトリガーを戻りきらないうちに引くと撃てなくなるのとマガジンも外れなくなってしまう症状が頻発してます。(既に2回目)
「MARUZEN」の懇意にしているサービスマンの方に対策方法を聞くとズバリ「トリガーの早引きをしない」との事です。
この「ワルサーP99FS」はトリガープルの軽さに定評があるので中々難しいですよね~
確かに固定スライドガンはブッシュで潜んでその消音を生かしてじっくり撃つというイメージでしたが最近ではインドアフィールドでは連射をするゲーマーさんが増えています。
どうやら多数、同じ症状の修理が多いそうです.....ダメ時は即「MARUZEN」へ出しましょう、すぐに直してくれます。
でも、欲しいな「ワルサーP99FS」

ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com


今日はお客様の修理品を出しに東京都墨田区にある「MARUZEN」へ行きました。

修理品は固定スライドガスガン「ワルサーP99FS」です。
私の欲しい一品の一つですがどうも連射をする時にトリガーを戻りきらないうちに引くと撃てなくなるのとマガジンも外れなくなってしまう症状が頻発してます。(既に2回目)
「MARUZEN」の懇意にしているサービスマンの方に対策方法を聞くとズバリ「トリガーの早引きをしない」との事です。
この「ワルサーP99FS」はトリガープルの軽さに定評があるので中々難しいですよね~

確かに固定スライドガンはブッシュで潜んでその消音を生かしてじっくり撃つというイメージでしたが最近ではインドアフィールドでは連射をするゲーマーさんが増えています。

どうやら多数、同じ症状の修理が多いそうです.....ダメ時は即「MARUZEN」へ出しましょう、すぐに直してくれます。

でも、欲しいな「ワルサーP99FS」


久しぶりにやります!
『羊たちのゲーム会(日曜定例会)』
8月13日(日)
20日(日)
27日(日)
開催します!
20日(日)
27日(日)
開催します!
フィールド全面を使ってのゲームです
籠城戦
ドミネーション戦
エアコキハンドガン縛り戦(無料レンタル)
などの特殊ゲームもやります!
籠城戦
ドミネーション戦
エアコキハンドガン縛り戦(無料レンタル)
などの特殊ゲームもやります!
午前9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
三名以上のグループ参加は
グループ割引お一人3000円です!
グループ割引お一人3000円です!
参加者募集中!
事前予約はこちらから
事前予約がない場合は開催いたしません
詳しくはこちらから
『フリーゲーム会』
7月29日(土)
7月29日(土)只今3名様の参加表明をいただきました!
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
『水曜日1000円フリーゲーム会』
7月26日
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金1000円!
併せてラムラム休日定例会の割引券を謹呈させていただきます。
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
7月・8月・9月・10月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
8月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
8月5日(土)午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
8月6日(日)午前9時から午後2時までの5時間
8月11日(金・祝祭日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月12日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月13日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月19日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月20日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月27日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
7月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
7月29日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
詳しくはこちらから
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
次回は7月31日午後5時より開催いたします!
只今2名様の参加表明をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。
↑前回(7月24日)ご参加の皆さん

無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2017年07月28日
参加者の皆さんに支えられた『木ラム』(『木ラム』)
サバイバルゲーマーの皆さん、おはようございます!
昨日は毎週木曜日恒例『木ラム~ガンがん廻しゲーム会』を開催いたしました。
この度はお忙しい中をお集りいただき誠にありがとうございました。
この日は沢山のお客様がご来店を下さいました。
「ASOBIBA秋葉原」の"グレート・バランサー"Paulさんが退職という事で以前から誘っていた『木ラム』に来てくれました。イヤー嬉しいなー
その「ASOBIBA秋葉原」店長のなをさんを筆頭に「ASOBIBA秋葉原」のお客様が沢山ご来店くださいました。
今回はその中で「ASOBIBA」のキャストである、おささん、もかさん、常連さんでラムラム初来店のはたまりさんの女性トリオはいつも言いますが「虫も殺さぬ」というか虫を見たら「キャー!」と言ってもおかしくない若くて可愛いらしい女性がゲーム中は男性顔負けの連携と声掛けをしてきます。本番では野郎どもをバッタバッタと..........
そして、以前にプライベートでお世話になってる集まりでお会いした戦うメイドさんでミリタリーアイドルの"紫鈴蛇(シリンダー)"
さんがフラッとご来店くださいました。
以前にお話しされた時は軽い気持ちでお誘いをさせていただきましたが義理堅くご来店をして下さいました。
以前のゲーム会とは趣が違う事を説明したところ覚悟の上でのご参加でビックリ、プロ根性だとしても相当サバゲが好きなんですね~
エアコキハンドガンを準備をされていた事にも二度ビックリ
『木ラム』はメディア受けする会ではないですがガチでゲームをしている"紫鈴蛇(シリンダー)"さんの本気度を感じました。
この日は参加人数が多い事もあって参加者の皆さんにはご協力を得ていただき何とかスムーズな運営が出来ました。
積極的にフィールドインのお声がけをして下さったお客様やチーム分けの手伝いをして下さったお客様、カウントダウンをして下さったお客様、更には私が来店されたお客様の対応をしていた時にはフィールド内のお客様自らが積極的にゲーム廻しをしていただきました。深く深く感謝を申し上げます。
「サバイバルゲームは人(メンツ)」とよく言いますがこの日もその"人"にラムラムが助けてもらい、かつ盛り上げていただきました。重ねてありがとうございます!
是非、他のフィールドでも良きゲームと良き交流をしていただいて人の輪を広げて下さい。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。

はたまりさん所有のトイガン、機種は失念してすいません(多分ARESのアメーバ) アキバ界隈のトイガンです

そして、「神田部隊」の"サバゲパティシエ"ぴぃさんが製作した「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」クッキー.....(人´∀`)アリガトーーーーー♪

紫鈴蛇さんありがとうございます!


ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
昨日は毎週木曜日恒例『木ラム~ガンがん廻しゲーム会』を開催いたしました。
この度はお忙しい中をお集りいただき誠にありがとうございました。

この日は沢山のお客様がご来店を下さいました。
「ASOBIBA秋葉原」の"グレート・バランサー"Paulさんが退職という事で以前から誘っていた『木ラム』に来てくれました。イヤー嬉しいなー

その「ASOBIBA秋葉原」店長のなをさんを筆頭に「ASOBIBA秋葉原」のお客様が沢山ご来店くださいました。

今回はその中で「ASOBIBA」のキャストである、おささん、もかさん、常連さんでラムラム初来店のはたまりさんの女性トリオはいつも言いますが「虫も殺さぬ」というか虫を見たら「キャー!」と言ってもおかしくない若くて可愛いらしい女性がゲーム中は男性顔負けの連携と声掛けをしてきます。本番では野郎どもをバッタバッタと..........

そして、以前にプライベートでお世話になってる集まりでお会いした戦うメイドさんでミリタリーアイドルの"紫鈴蛇(シリンダー)"
さんがフラッとご来店くださいました。

以前にお話しされた時は軽い気持ちでお誘いをさせていただきましたが義理堅くご来店をして下さいました。

以前のゲーム会とは趣が違う事を説明したところ覚悟の上でのご参加でビックリ、プロ根性だとしても相当サバゲが好きなんですね~
エアコキハンドガンを準備をされていた事にも二度ビックリ

『木ラム』はメディア受けする会ではないですがガチでゲームをしている"紫鈴蛇(シリンダー)"さんの本気度を感じました。

この日は参加人数が多い事もあって参加者の皆さんにはご協力を得ていただき何とかスムーズな運営が出来ました。
積極的にフィールドインのお声がけをして下さったお客様やチーム分けの手伝いをして下さったお客様、カウントダウンをして下さったお客様、更には私が来店されたお客様の対応をしていた時にはフィールド内のお客様自らが積極的にゲーム廻しをしていただきました。深く深く感謝を申し上げます。

「サバイバルゲームは人(メンツ)」とよく言いますがこの日もその"人"にラムラムが助けてもらい、かつ盛り上げていただきました。重ねてありがとうございます!
是非、他のフィールドでも良きゲームと良き交流をしていただいて人の輪を広げて下さい。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
はたまりさん所有のトイガン、機種は失念してすいません(多分ARESのアメーバ) アキバ界隈のトイガンです


そして、「神田部隊」の"サバゲパティシエ"ぴぃさんが製作した「キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」クッキー.....(人´∀`)アリガトーーーーー♪

紫鈴蛇さんありがとうございます!

『羊たちのゲーム会(日曜定例会)』
8月13日(日)
20日(日)
27日(日)
開催します!
20日(日)
27日(日)
開催します!
フィールド全面を使ってのゲームです
籠城戦
ドミネーション戦
エアコキハンドガン縛り戦(無料レンタル)
などの特殊ゲームもやります!
籠城戦
ドミネーション戦
エアコキハンドガン縛り戦(無料レンタル)
などの特殊ゲームもやります!
午前9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
三名以上のグループ参加は
グループ割引お一人3000円です!
グループ割引お一人3000円です!
参加者募集中!
事前予約はこちらから
事前予約がない場合は開催いたしません
詳しくはこちらから
『フリーゲーム会』
7月28日(金)・29日(土)
7月28日(金)参加表明をいただきました!
7月29日(土)2名様の参加表明をいただきました
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
『水曜日1000円フリーゲーム会』
8月2日・9日・16日・23日・30日
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金1000円!
併せてラムラム休日定例会の割引券を謹呈させていただきます。
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
詳しくはこちらから
7月・8月・9月・10月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
8月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
8月5日(土)午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
8月6日(日)午前9時から午後2時までの5時間
8月11日(金・祝祭日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月12日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月13日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月19日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月20日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月27日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
7月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
7月29日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
詳しくはこちらから
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
次回は7月31日午後5時より開催いたします!
只今2名様の参加表明をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。
↑前回(7月24日)ご参加の皆さん

無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2017年07月27日
ゲームに慣れるまでが肝心(『水曜日1000円フリーゲーム会』
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
昨日は『水曜日1000円フリーゲーム会』を開催いたしました。
この度はお忙しい中をお集りいただき誠にありがとうございます。
お集りをいただいた皆様はこの日がラムラム初来店のお客様に久しぶりにご来店のお客様と常連さんでございました。
皆様、色々なフィールドでのご経験があってゲーム慣れしたご様子です。
初来店のお客様もタクティカルな感じの動き方で隙があればグイグイ前に詰めてきます。
久し振りにご来店されお客様もインドア慣れしてるようで立ち廻りがとてもうまいですね~
常連さんも地の利があって優位性があるのは否めないですが、そこは常連の所以で積極的にゲーム外では交流を図っていただいて下さいました。
それぞれ、良く歯車が噛みあい良き交流をしっかりして下さって、感謝感激です。
これからもゲームだけではなくゲーム外でも積極的に交流を図って友達の輪を広げて下さい。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。

VFCのM4
「AIRSOFT97」さんで購入をしたようで普段は屋外でメインに使っているそうです
G&GやARESが「箱出しでそのまま使える」と好評価ですが、VFCは以前から同じ評価を受けていたと思います。
いずれにしろ良い時代に待ったもんだ~


ラムラムの常連様が『木ラム』のフライヤーを制作をしていただきました。
モノクロのラフ画調が緊迫感があって良いですね、誠にありがとうございます。
↑常連さんの"デンマー"さんの動画
↓"ふんどしアフロ"さんの動画

ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
昨日は『水曜日1000円フリーゲーム会』を開催いたしました。
この度はお忙しい中をお集りいただき誠にありがとうございます。

お集りをいただいた皆様はこの日がラムラム初来店のお客様に久しぶりにご来店のお客様と常連さんでございました。
皆様、色々なフィールドでのご経験があってゲーム慣れしたご様子です。
初来店のお客様もタクティカルな感じの動き方で隙があればグイグイ前に詰めてきます。
久し振りにご来店されお客様もインドア慣れしてるようで立ち廻りがとてもうまいですね~

常連さんも地の利があって優位性があるのは否めないですが、そこは常連の所以で積極的にゲーム外では交流を図っていただいて下さいました。

それぞれ、良く歯車が噛みあい良き交流をしっかりして下さって、感謝感激です。
これからもゲームだけではなくゲーム外でも積極的に交流を図って友達の輪を広げて下さい。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo
VFCのM4
「AIRSOFT97」さんで購入をしたようで普段は屋外でメインに使っているそうです
G&GやARESが「箱出しでそのまま使える」と好評価ですが、VFCは以前から同じ評価を受けていたと思います。
いずれにしろ良い時代に待ったもんだ~

ラムラムの常連様が『木ラム』のフライヤーを制作をしていただきました。
モノクロのラフ画調が緊迫感があって良いですね、誠にありがとうございます。
今夜(7月27日)は毎週木曜日恒例
『木ラム』~ガンがん廻しゲーム会~
『木ラム』~ガンがん廻しゲーム会~
参加者募集中(飛込み参加大歓迎!)
午後5時開場・午後10時終了
ゲーム代金2000円
詳しくはこちらをご覧ください
↑常連さんの"デンマー"さんの動画
↓"ふんどしアフロ"さんの動画

『羊たちのゲーム会(日曜定例会)』
8月13日(日)
20日(日)
27日(日)
開催します!
20日(日)
27日(日)
開催します!
フィールド全面を使ってのゲームです
籠城戦
ドミネーション戦
エアコキハンドガン縛り戦(無料レンタル)
などの特殊ゲームもやります!
籠城戦
ドミネーション戦
エアコキハンドガン縛り戦(無料レンタル)
などの特殊ゲームもやります!
午前9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
三名以上のグループ参加は
グループ割引お一人3000円です!
グループ割引お一人3000円です!
参加者募集中!
事前予約はこちらから
事前予約がない場合は開催いたしません
詳しくはこちらから
『水曜日1000円フリーゲーム会』
8月2日・9日・16日・23日・30日
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金1000円!
併せてラムラム休日定例会の割引券を謹呈させていただきます。
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
『フリーゲーム会』
7月28日(金)・29日(土)
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
7月・8月・9月・10月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
8月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
8月5日(土)午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
8月6日(日)午前9時から午後2時までの5時間
8月11日(金・祝祭日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月12日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月13日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月19日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月20日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月27日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
7月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
7月29日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
詳しくはこちらから
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
次回は7月31日午後5時より開催いたします!
只今2名様の参加表明をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。
↑前回(7月24日)ご参加の皆さん

無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2017年07月26日
"ゲーム"の影響力/8月の日曜定例会予定
サバイバルゲーマーの皆さん、こんにちは!
一昨日の猛暑から昨日・今日と局所的に大雨が降っています。
昨日はラムラムの地元葛飾は勿論の事、秋葉原は雨は降っていませんでしたが東京の西部地区では局所的な豪雨で冠水もあったとの事で東京東部に住んでいる者にとっては驚きを隠せません。
カラ梅雨で猛暑日続きが一転のゲリラ豪雨と台風シーズンとこの極端に振れるのが常態化しているのが怖いですね.....その雨もせめて水がめに降ってくれれば恵みの雨になるのですがそこには降らずというのが何とも皮肉ですね...........

東京マルイから8月4日(金)に発売される電動ショットガン「SGR-12」
去年の11月に開催して「東京マルイ フェスティバル3rd」で発表されました、「AA-12」に続く電動ショットガンの第二弾です。
更にバイオハザードとのコラボモデル「トールハンマー」も発売予定との事でいつも思いますが"ゲーム"の影響力ってスゴイんですね~

ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
一昨日の猛暑から昨日・今日と局所的に大雨が降っています。

昨日はラムラムの地元葛飾は勿論の事、秋葉原は雨は降っていませんでしたが東京の西部地区では局所的な豪雨で冠水もあったとの事で東京東部に住んでいる者にとっては驚きを隠せません。
カラ梅雨で猛暑日続きが一転のゲリラ豪雨と台風シーズンとこの極端に振れるのが常態化しているのが怖いですね.....その雨もせめて水がめに降ってくれれば恵みの雨になるのですがそこには降らずというのが何とも皮肉ですね...........

東京マルイから8月4日(金)に発売される電動ショットガン「SGR-12」
去年の11月に開催して「東京マルイ フェスティバル3rd」で発表されました、「AA-12」に続く電動ショットガンの第二弾です。
更にバイオハザードとのコラボモデル「トールハンマー」も発売予定との事でいつも思いますが"ゲーム"の影響力ってスゴイんですね~


『羊たちのゲーム会(日曜定例会)』
8月13日(日)
20日(日)
27日(日)
開催します!
20日(日)
27日(日)
開催します!
フィールド全面を使ってのゲームです
籠城戦
ドミネーション戦
エアコキハンドガン縛り戦(無料レンタル)
などの特殊ゲームもやります!
籠城戦
ドミネーション戦
エアコキハンドガン縛り戦(無料レンタル)
などの特殊ゲームもやります!
午前9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
三名以上のグループ参加は
グループ割引お一人3000円です!
グループ割引お一人3000円です!
参加者募集中!
事前予約はこちらから
事前予約がない場合は開催いたしません
詳しくはこちらから
『水曜日1000円フリーゲーム会』
7月26日
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金1000円!
併せてラムラム休日定例会の割引券を謹呈させていただきます。
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
『フリーゲーム会』
7月28日(金)・29日(土)
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
7月・8月・9月・10月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
8月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
8月5日(土)午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
8月6日(日)午前9時から午後2時までの5時間
8月11日(金・祝祭日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月12日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月13日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月19日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月20日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月27日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
7月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
7月29日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
詳しくはこちらから
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
次回は7月31日午後5時より開催いたします!
只今2名様の参加表明をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。
↑前回(7月24日)ご参加の皆さん

無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2017年07月26日
ミラーウィンドウに向かってハンドガンを構える(『月曜日のコソ練』)
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
一昨日(7月24日)の月曜日はラムラムの初心者・初級者プログラム『月曜日のコソ練』を開催いたしました。
この度はお忙しい中をお集りいただき誠にありがとうございます。
この日は以前にも参加いただいた、たろさん、Hさん、『木ラム』にご参加いただいて初参加のKeiko☆Shiketaさん、久しぶりにご参加のしゅうさん、常連さんのyoshiさん、Iさんです。
しゅうさんを除く皆さんはキャリアもそれなりにあって初心者・初級者とは違いますが皆さん基本をもう一度というのが共通項のようでございました。
たろさん、Hさんは同じお集りでのたろさんはインドアは何回かの経験がりますがHさんはアウトドアフィールドでの経験が豊富なようです。

お二人の持参したトイガンにインドアに対する考えがクッキリ出ていますね~
但し、この時季のガスブロハンドガンはお二人とも必須アイテムにしています。私も必須アイテムです。
この日は皆さんまずハンドガンについてグリップの仕方や姿勢、エイムなどをしていました。



ハンドガンはよく「奥が深い」と言われますが皆さん、それぞれ癖があり正解もそれぞれです。
この日は皆さんと双方向で意見を出し合いましたところ、一番経験の浅い、しゅうさんがとても熱心にミラーウィンドウに向かって練習をしていて実際にこの日のゲームでその通りにやって掴んだみたいです。
他の皆さんもそれぞれ基本に忠実に声を出して連携を取って勢いを失わずにゲームを楽しんでいました。
この日は皆さんがゲーム慣れしていて更に基本を忠実に実行して尚且つ楽しめる方々でしたのでご一緒していてとても楽しいです。
これからもホームのフィールドや他所のフィールドで良ゲームをしていただいて良き交流をしていただければ嬉しく思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。

ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。




無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
一昨日(7月24日)の月曜日はラムラムの初心者・初級者プログラム『月曜日のコソ練』を開催いたしました。
この度はお忙しい中をお集りいただき誠にありがとうございます。
この日は以前にも参加いただいた、たろさん、Hさん、『木ラム』にご参加いただいて初参加のKeiko☆Shiketaさん、久しぶりにご参加のしゅうさん、常連さんのyoshiさん、Iさんです。

しゅうさんを除く皆さんはキャリアもそれなりにあって初心者・初級者とは違いますが皆さん基本をもう一度というのが共通項のようでございました。

たろさん、Hさんは同じお集りでのたろさんはインドアは何回かの経験がりますがHさんはアウトドアフィールドでの経験が豊富なようです。
お二人の持参したトイガンにインドアに対する考えがクッキリ出ていますね~
但し、この時季のガスブロハンドガンはお二人とも必須アイテムにしています。私も必須アイテムです。

この日は皆さんまずハンドガンについてグリップの仕方や姿勢、エイムなどをしていました。
ハンドガンはよく「奥が深い」と言われますが皆さん、それぞれ癖があり正解もそれぞれです。
この日は皆さんと双方向で意見を出し合いましたところ、一番経験の浅い、しゅうさんがとても熱心にミラーウィンドウに向かって練習をしていて実際にこの日のゲームでその通りにやって掴んだみたいです。

他の皆さんもそれぞれ基本に忠実に声を出して連携を取って勢いを失わずにゲームを楽しんでいました。
この日は皆さんがゲーム慣れしていて更に基本を忠実に実行して尚且つ楽しめる方々でしたのでご一緒していてとても楽しいです。
これからもホームのフィールドや他所のフィールドで良ゲームをしていただいて良き交流をしていただければ嬉しく思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
次回は7月31日午後5時より開催いたします!
只今2名様の参加表明をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。
↑前々回(7月10日)ご参加の皆さん

『水曜日1000円フリーゲーム会』
7月26日
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金1000円!
併せてラムラム休日定例会の割引券を謹呈させていただきます。
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
『フリーゲーム会』
7月28日(金)・29日(土)
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
7月・8月・9月・10月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
8月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
8月5日(土)午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
8月6日(日)午前9時から午後2時までの5時間
8月11日(金・祝祭日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月12日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月13日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月19日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月20日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月27日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
7月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
7月29日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
詳しくはこちらから

無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2017年07月25日
ドンドン肩を押しまくって!
サバイバルゲーマーの皆さん、こんにちは!
昨日の午前9時から午後4時までは『奥戸トニック』様の貸切ゲームでございました。
いつも、ラムラムで貸切をご用命いただき誠にありがとうございます。
こちらのお集りは皆さん同じ職場の仲の良いお仲間同士が誘い合って定期的にラムラムで貸切をして下さっています。
中心メンバーは年齢のお若い方々でとても仲が良くラムラムのみならず暇さえあれば「ASOBIBA秋葉原」やつい先日には千葉県印西市のアウトフィールド「Little Head Shot」に行かれたとの事でとても仲が良い皆さんです。
特に中心メンバーの4名様はトイガンの趣味も同じです......

"G&G" family!
最初はお約束の東京マルイの製品で揃えていましたが一人が買ったらすぐに次の人がすかさず買う程の仲の良さです。
お揃いで皆さん喜々としています。
この日は年齢が上の上司の方がお二人ご来店をされていました。
その内のお一人は今日が初サバゲでお若いメンバーさんの強力なお誘いでご来店のご様子です。
ただ、お若いメンバーのサバゲに対する情熱にほだされたのかゲーム中はとてもノリ良く元気にゲームをされていました。
途中でお帰りでしたが惜しみつつ後にしているようで是非!今度はゆっくりとゲームをしに来てください!!
そうして、もう一人の上司の方は若いメンバーさんからフルオートトレーサーを譲ってもらったようでとても嬉しそうです。
こちらのお客様は若い方々の影響をもろに受けてるようでドンドン進化しているように感じます。
それだけ風通しの良い職場環境なんですね~
ゲームはワチャワチャで笑いがあるゲーム内容でございました。
流石、日頃から鍛えられているので暑さも何のそので元気にゲームをされています。
こちらのメンバーさん達で仕事終わりにサバゲは楽しいのがフィールドでもセーフティーでも見て取れます。
まだ、サバゲ初めて半年もたってないのにこの情熱は素晴らしい
まだ、こちらのお若いメンバーさん達であれば興味はあるけど肩を押してもらいたいお仲間が沢山いらっしゃると思います。
是非、肩を押しまくってサバイバルゲームの良さを伝えてお仲間の輪を広げて下さい!
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。



ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。



無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
昨日の午前9時から午後4時までは『奥戸トニック』様の貸切ゲームでございました。
いつも、ラムラムで貸切をご用命いただき誠にありがとうございます。

こちらのお集りは皆さん同じ職場の仲の良いお仲間同士が誘い合って定期的にラムラムで貸切をして下さっています。
中心メンバーは年齢のお若い方々でとても仲が良くラムラムのみならず暇さえあれば「ASOBIBA秋葉原」やつい先日には千葉県印西市のアウトフィールド「Little Head Shot」に行かれたとの事でとても仲が良い皆さんです。

特に中心メンバーの4名様はトイガンの趣味も同じです......
"G&G" family!
最初はお約束の東京マルイの製品で揃えていましたが一人が買ったらすぐに次の人がすかさず買う程の仲の良さです。
お揃いで皆さん喜々としています。

この日は年齢が上の上司の方がお二人ご来店をされていました。
その内のお一人は今日が初サバゲでお若いメンバーさんの強力なお誘いでご来店のご様子です。

ただ、お若いメンバーのサバゲに対する情熱にほだされたのかゲーム中はとてもノリ良く元気にゲームをされていました。
途中でお帰りでしたが惜しみつつ後にしているようで是非!今度はゆっくりとゲームをしに来てください!!
そうして、もう一人の上司の方は若いメンバーさんからフルオートトレーサーを譲ってもらったようでとても嬉しそうです。
こちらのお客様は若い方々の影響をもろに受けてるようでドンドン進化しているように感じます。

それだけ風通しの良い職場環境なんですね~

ゲームはワチャワチャで笑いがあるゲーム内容でございました。
流石、日頃から鍛えられているので暑さも何のそので元気にゲームをされています。
こちらのメンバーさん達で仕事終わりにサバゲは楽しいのがフィールドでもセーフティーでも見て取れます。
まだ、サバゲ初めて半年もたってないのにこの情熱は素晴らしい

まだ、こちらのお若いメンバーさん達であれば興味はあるけど肩を押してもらいたいお仲間が沢山いらっしゃると思います。
是非、肩を押しまくってサバイバルゲームの良さを伝えてお仲間の輪を広げて下さい!
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo

『水曜日1000円フリーゲーム会』
7月26日
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金1000円!
併せてラムラム休日定例会の割引券を謹呈させていただきます。
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
『フリーゲーム会』
7月28日(金)・29日(土)
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
7月・8月・9月・10月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
8月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
8月5日(土)午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
8月6日(日)午前9時から午後2時までの5時間
8月11日(金・祝祭日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月12日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月13日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月19日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月20日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月27日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
7月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
7月29日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
詳しくはこちらから
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
次回は7月31日午後5時より開催いたします!
只今2名様の参加表明をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。
↑前々回(7月10日)ご参加の皆さん

無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2017年07月24日
サバイバルゲームで同期会
サバイバルゲーマーの皆さん、こんにちは!
昨日の午後5時から午後10時までは『SAGAサバイバル部』様の貸切ゲームでございました。
この度はラムラムで貸切をご用命いただき誠にありがとうございます。
こちらのお集まりは幹事さん以下メンバーさんが同じ勤務先の同僚で初サバゲの方を誘って急遽貸切をしていただきました。
メンバーさんのお一人が以前に『月曜日のコソ練』にご参加いただいたご縁でラムラムを推して下さってとの事でとても嬉しく思います。
幹事さんのプッシュで初参加のお客様がこの日にトイガンを「エチゴヤ秋葉原店」で購入したとの事です。
何と!箱出しも箱出しでパッケージに包まれてままで買ってそのままで来られたようです。



ちなみに買ったトイガンは東京マルイのロングセラーの電動ガン「FA-MAS」
ゲームが好きでその中に出てくるので買ったそうです。ゲームの影響って大きいですね......
それだけ当日にトイガンを揃えるくらいこの貸切が楽しみにしていたようです。
いつも思いますが幹事冥利に尽きますね......
皆さん、ゲーム中は集中してフィールド内に籠っています。
暑いフィールドですが楽しいゲームをしていると暑さも忘れて皆さん熱いゲームをしてセーフティーに帰ってくると直前のゲームで話が盛り上がるというパターンで時間を過ごしていきます。
途中に幹事さんがセーフティーに戻って給弾をしていた時に袋からBB弾を床一面にこぼしていてしばし呆然としていましたが、気を取り直してゲームに参加していました。
後で掃除をして思ったのがフィールド内で撃ったBB弾よりセーフティーに撒いたBB弾の方が多いのではないかと思います。
そんなハプニングも皆さんの盛り上がりの前には笑いの種で更には皆さんお勤め先の同期という事もり入社時の思い出話に花が咲きサバイバルゲームで集まりましたが同期会にもなっていい感じです
是非、これからもサバイバルゲームを共通の趣味で集まっていただき末永く同期の絆を深めていただければと思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございます。



ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。



無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
昨日の午後5時から午後10時までは『SAGAサバイバル部』様の貸切ゲームでございました。
この度はラムラムで貸切をご用命いただき誠にありがとうございます。
こちらのお集まりは幹事さん以下メンバーさんが同じ勤務先の同僚で初サバゲの方を誘って急遽貸切をしていただきました。
メンバーさんのお一人が以前に『月曜日のコソ練』にご参加いただいたご縁でラムラムを推して下さってとの事でとても嬉しく思います。
幹事さんのプッシュで初参加のお客様がこの日にトイガンを「エチゴヤ秋葉原店」で購入したとの事です。
何と!箱出しも箱出しでパッケージに包まれてままで買ってそのままで来られたようです。
ちなみに買ったトイガンは東京マルイのロングセラーの電動ガン「FA-MAS」
ゲームが好きでその中に出てくるので買ったそうです。ゲームの影響って大きいですね......
それだけ当日にトイガンを揃えるくらいこの貸切が楽しみにしていたようです。
いつも思いますが幹事冥利に尽きますね......
皆さん、ゲーム中は集中してフィールド内に籠っています。
暑いフィールドですが楽しいゲームをしていると暑さも忘れて皆さん熱いゲームをしてセーフティーに帰ってくると直前のゲームで話が盛り上がるというパターンで時間を過ごしていきます。
途中に幹事さんがセーフティーに戻って給弾をしていた時に袋からBB弾を床一面にこぼしていてしばし呆然としていましたが、気を取り直してゲームに参加していました。
後で掃除をして思ったのがフィールド内で撃ったBB弾よりセーフティーに撒いたBB弾の方が多いのではないかと思います。
そんなハプニングも皆さんの盛り上がりの前には笑いの種で更には皆さんお勤め先の同期という事もり入社時の思い出話に花が咲きサバイバルゲームで集まりましたが同期会にもなっていい感じです
是非、これからもサバイバルゲームを共通の趣味で集まっていただき末永く同期の絆を深めていただければと思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございます。
Today photo

『水曜日1000円フリーゲーム会』
7月26日
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金1000円!
併せてラムラム休日定例会の割引券を謹呈させていただきます。
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
『フリーゲーム会』
7月28日・29日(土)
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
7月・8月・9月・10月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
8月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
8月5日(土)午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
8月6日(日)午前9時から午後2時までの5時間
8月11日(金・祝祭日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月12日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月13日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月19日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月20日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月27日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
7月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
7月29日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
詳しくはこちらから
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
次回は7月24日午後5時より開催いたします!
只今5名様の参加表明をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。
↑前回(7月10日)ご参加の皆さん

無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2017年07月23日
イタリア料理店のオーナーさんとそのお客様
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
本日の午前11時から午後4時までは『Boozer』様の貸切ゲームでございました。
この度はラムラムで貸切をご用命いただき誠にありがとうございます。
こちらのお集りはと幹事さんの経営してるイタリア料理店「BUZEN」(台東区入谷)のお客様などのオお知り合いを集めて定期的にサバイバルゲームで交流会をされています。
幹事さんは様々なフィールドでを積まれていますので運営・進行がスムーズです。
お集まりの皆さんも幹事さんのリーダーシップの良さに影響されて誰一人取り残される事なくゲームに参加しています。
何人かのメンバーさんが今日が初サバゲでしたが、そのメンバーさんにも幹事さんがトイガンの安全管理や操作方法、ルール説明を率先して
行っていました。バイタリティーに溢れています。
サバイバルゲーム初めてのお客様も楽しまれているようで何よりです。
こういう貸切が多くなると初心者の方が興味を引き上がる良い例を見せていただきました。
自分も参考にしなければ.......
こうして貸切が終了した後は皆さんの会話が弾んでいるのはお約束ですね
そう言えば皆さん経験はそれぞれバラバラですが殆どの皆さんが何かしらのトイガンをお持ちです。
このメンバーとの貸切が楽しい一つの証左なんですね~
どうか、これからも皆さんと仲良く沢山サバイバルゲームをしていただければ嬉しく思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。

長物の他にハンドガンもございましたがあまりにも多いので割愛しました。
次回ご来店の折に撮らせていただきます、と同時に更に増やして下さい


ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。



無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
本日の午前11時から午後4時までは『Boozer』様の貸切ゲームでございました。
この度はラムラムで貸切をご用命いただき誠にありがとうございます。
こちらのお集りはと幹事さんの経営してるイタリア料理店「BUZEN」(台東区入谷)のお客様などのオお知り合いを集めて定期的にサバイバルゲームで交流会をされています。
幹事さんは様々なフィールドでを積まれていますので運営・進行がスムーズです。
お集まりの皆さんも幹事さんのリーダーシップの良さに影響されて誰一人取り残される事なくゲームに参加しています。
何人かのメンバーさんが今日が初サバゲでしたが、そのメンバーさんにも幹事さんがトイガンの安全管理や操作方法、ルール説明を率先して
行っていました。バイタリティーに溢れています。
サバイバルゲーム初めてのお客様も楽しまれているようで何よりです。
こういう貸切が多くなると初心者の方が興味を引き上がる良い例を見せていただきました。
自分も参考にしなければ.......
こうして貸切が終了した後は皆さんの会話が弾んでいるのはお約束ですね
そう言えば皆さん経験はそれぞれバラバラですが殆どの皆さんが何かしらのトイガンをお持ちです。
このメンバーとの貸切が楽しい一つの証左なんですね~
どうか、これからも皆さんと仲良く沢山サバイバルゲームをしていただければ嬉しく思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo
長物の他にハンドガンもございましたがあまりにも多いので割愛しました。
次回ご来店の折に撮らせていただきます、と同時に更に増やして下さい

『水曜日1000円フリーゲーム会』
7月26日
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金1000円!
併せてラムラム休日定例会の割引券を謹呈させていただきます。
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
『フリーゲーム会』
7月28日・29日(土)
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
7月・8月・9月・10月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
8月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
8月5日(土)午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
8月6日(日)午前9時から午後2時までの5時間
8月11日(金・祝祭日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月12日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月13日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月19日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月20日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
8月27日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
7月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
7月29日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
詳しくはこちらから
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
次回は7月24日午後5時より開催いたします!
只今4名様の参加表明をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。
↑前回(7月10日)ご参加の皆さん

無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com