2017年04月23日
私が欲しい長物GBB/『月曜日のコソ練』常連さんと貸切仲間募集!
サバイバルゲーマーの皆さん、こんにちは!
4月も終盤でお天気の方も暖かい日が続く春の陽気でございます。
昨日も雨は降りましたが幸いな事に夕方近くになってからという事で日中は屋外フィールドでもサバイバルゲームが出来たみたいで何よりです。
そして今日は雲一つない快晴で良いアウトドア日和です
もう十分に屋外でガスブロが活躍する季節でもあります
そうなると..........


私の欲しい2大長物GBB
SMGはKSCの「TMP」があるので最優先はM16ですね20連ショートマガジンで気分は「007/オクトパシー」の冒頭シーンです

全てのトイガンは007につながるです..........( ・´ー・`)ドヤ

『月曜日のコソ練』常連のお客様が5月4日(木・みどりの日)にラムラムで貸切ゲームをする為にゲーム仲間を募集しています!
レギュレーションはラムラムに準拠しています
ゲーム内容は基本的には休憩少な目のガン廻し主体です
フラッグ戦、殲滅戦の他に復活戦(カウンター戦)を多めにやりますので初心者・経験浅い方にもやりやすいゲーム廻しでございます。
参加ご希望の方はラムラムへ直接(TEL・メール)ご連絡を下さい
ご参加をお待ちいたしております!








ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5875-7399でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。



無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
4月も終盤でお天気の方も暖かい日が続く春の陽気でございます。

昨日も雨は降りましたが幸いな事に夕方近くになってからという事で日中は屋外フィールドでもサバイバルゲームが出来たみたいで何よりです。

そして今日は雲一つない快晴で良いアウトドア日和です

もう十分に屋外でガスブロが活躍する季節でもあります
そうなると..........


私の欲しい2大長物GBB
SMGはKSCの「TMP」があるので最優先はM16ですね20連ショートマガジンで気分は「007/オクトパシー」の冒頭シーンです

全てのトイガンは007につながるです..........( ・´ー・`)ドヤ

緊急告知!
『月曜日のコソ練』常連のお客様が5月4日(木・みどりの日)にラムラムで貸切ゲームをする為にゲーム仲間を募集しています!
午前11時開場・午後4時終了(5時間)
ゲーム代金3200円
レギュレーションはラムラムに準拠しています
ゲーム内容は基本的には休憩少な目のガン廻し主体です
フラッグ戦、殲滅戦の他に復活戦(カウンター戦)を多めにやりますので初心者・経験浅い方にもやりやすいゲーム廻しでございます。
参加ご希望の方はラムラムへ直接(TEL・メール)ご連絡を下さい
ご参加をお待ちいたしております!
4月の『フリーゲーム会』開催予定日
4月23日(日)・29日(土)・30日(日)
4月23日(日)の『フリーゲーム会』
参加表明をいただいております!
参加表明をいただいております!
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
事前予約はこちらから
詳しくはこちらから
4月・5月・6月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
5月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
5月13日(土)午後5時から午後10時までの5時間
5月14日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月20日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月21日(日)午後5時から午後10時までの5時間
5月27日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月28日(日)午後5時から午後10時までの5時間
4月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
4月23日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ゴールデンウィーク(GW)
『土曜・日曜・祝祭日』貸切空き状況
『土曜・日曜・祝祭日』貸切空き状況
4月29日(土)午後3時から午後10時までの7時間枠・5時間枠
4月30日(土)午後3時から午後10時までの7時間枠・5時間枠
5月5日(金・祝祭日)午後5時から午後10時までの5時間
5月6日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月7日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
『羊たちのゲーム会(土曜・日曜定例会)』
平成29年5月6日(土)・5月7日(日)
午前9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
三名以上のグループ参加は
グループ割引お一人3000円です!
グループ割引お一人3000円です!
参加者募集中!
事前予約はこちらから
詳しくはこちらから
前回4月2日(日)の『羊たちのゲーム会(定例会)』に
参加の皆様↓↓↓
参加の皆様↓↓↓
『水曜日1000円フリーゲーム会』
4月26日
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金1000円!
併せてラムラム休日定例会の割引券を謹呈させていただきます。
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
来週4月24日午後5時より開催いたします!
只今6名様の参加表明をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5875-7399でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。
前回(4月27日)にご参加いただいた皆さん↑


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2017年04月22日
活動して半年とは思えない/欲しかったトイガン(UMP)
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
本日の午前9時から午後4時までは『Team K.M.R.』様の貸切ゲームでございました。
この度はラムラムで貸切ゲームをご用命をいただき誠にありがとうございます。
こちらのお集りは結成されてから半年足らずとの事で、幹事さんの会社のお仲間と大学時代のご友人がメンバーさんです。
知った仲で繋がりがあるのでご来店時から和やかな雰囲気です。
ただ、メンバーさんの半数以上がサバイバルゲームが初めてとの事で、幹事さんが私物のトイガンを貸し出ししたり操作方法を説明したりとフル回転です。
大変そうですが幹事さんは教えたりするのが楽しそうでフィールド内では笑い声が聞こえてきます。
ある程度の説明が終わってゲームが始まりました。
ゲームもフィールドレイアウトを見て事前に考えていたようで全部の部屋を効果的に使ってゲームをしたり、籠城戦をしたりと初心者でも活躍できるように、更には飽きないようにと配慮が伺えます。
お集まりを結成してからずっとインドアフィールドでのゲームという事もあり幹事さんや主要メンバーさんはキャリアが浅くてもしっかりツボは心得ています。
そして何よりも初めてさんを積極的に誘ってサバゲの良さを知ってもらおうとしている努力には感服します。
サバイバルゲームはこういう人達の地道な努力で支えられていると改めて思います。
これからも、初めての方にサバゲの良さを体験していただきお仲間の輪をどんどん大きくしていただければ嬉しく思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。


ほぼ、幹事さんの私物
中でも目を惹いたのがARESの「H&K UMP」EBB仕様です
実は私はこれを買おうか買うまいか以前とても悩みました、既にG&GのUMGを買ってしまった後に発売されるという何ともタイミング悪さ、幹事さん曰く「ブローバックがうるさいです」との事ですが、そこは浪漫という事で
なによりもリアル刻印が良いですよね............今から...いや止めよう










ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5875-7399でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。



無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
本日の午前9時から午後4時までは『Team K.M.R.』様の貸切ゲームでございました。

この度はラムラムで貸切ゲームをご用命をいただき誠にありがとうございます。

こちらのお集りは結成されてから半年足らずとの事で、幹事さんの会社のお仲間と大学時代のご友人がメンバーさんです。
知った仲で繋がりがあるのでご来店時から和やかな雰囲気です。

ただ、メンバーさんの半数以上がサバイバルゲームが初めてとの事で、幹事さんが私物のトイガンを貸し出ししたり操作方法を説明したりとフル回転です。

大変そうですが幹事さんは教えたりするのが楽しそうでフィールド内では笑い声が聞こえてきます。

ある程度の説明が終わってゲームが始まりました。
ゲームもフィールドレイアウトを見て事前に考えていたようで全部の部屋を効果的に使ってゲームをしたり、籠城戦をしたりと初心者でも活躍できるように、更には飽きないようにと配慮が伺えます。

お集まりを結成してからずっとインドアフィールドでのゲームという事もあり幹事さんや主要メンバーさんはキャリアが浅くてもしっかりツボは心得ています。
そして何よりも初めてさんを積極的に誘ってサバゲの良さを知ってもらおうとしている努力には感服します。
サバイバルゲームはこういう人達の地道な努力で支えられていると改めて思います。

これからも、初めての方にサバゲの良さを体験していただきお仲間の輪をどんどん大きくしていただければ嬉しく思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo
ほぼ、幹事さんの私物

中でも目を惹いたのがARESの「H&K UMP」EBB仕様です
実は私はこれを買おうか買うまいか以前とても悩みました、既にG&GのUMGを買ってしまった後に発売されるという何ともタイミング悪さ、幹事さん曰く「ブローバックがうるさいです」との事ですが、そこは浪漫という事で



4月の『フリーゲーム会』開催予定日
4月23日(日)・29日(土)・30日(日)
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
事前予約はこちらから
詳しくはこちらから
4月・5月・6月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
5月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
5月13日(土)午後5時から午後10時までの5時間
5月14日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月20日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月21日(日)午後5時から午後10時までの5時間
5月27日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月28日(日)午後5時から午後10時までの5時間
4月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
4月23日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ゴールデンウィーク(GW)
『土曜・日曜・祝祭日』貸切空き状況
『土曜・日曜・祝祭日』貸切空き状況
4月29日(土)午後3時から午後10時までの7時間枠・5時間枠
4月30日(土)午後3時から午後10時までの7時間枠・5時間枠
5月4日(木・祝祭日)
午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
5月5日(金・祝祭日)午後5時から午後10時までの5時間
5月6日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月7日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
『羊たちのゲーム会(土曜・日曜定例会)』
平成29年5月6日(土)・5月7日(日)
午前9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
三名以上のグループ参加は
グループ割引お一人3000円です!
グループ割引お一人3000円です!
参加者募集中!
事前予約はこちらから
詳しくはこちらから
前回4月2日(日)の『羊たちのゲーム会(定例会)』に
参加の皆様↓↓↓
参加の皆様↓↓↓
『水曜日1000円フリーゲーム会』
4月26日
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金1000円!
併せてラムラム休日定例会の割引券を謹呈させていただきます。
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
来週4月24日午後5時より開催いたします!
只今3名様の参加表明をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5875-7399でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。
前回(4月27日)にご参加いただいた皆さん↑


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2017年04月22日
撃ち合いだけではなく化かし合いも( `ー´)ノ
サバイバルゲーマーの皆さん、おはようございます!
昨日の午後5時から午後10時までは『金ラム同好会』様の貸切ゲームでございました。
毎月の定例貸切をご用命いただき誠にありがとうございます。
『金ラム同好会』"金ラム"は主催のきんだいさんがラムラムで"撃ち合い"を楽しむのを主体とするゲームをする為にお仲間を募って毎月貸切をしています。
ただ、幹事のきんだいさんは最近はブッシュフィールドを主戦場にしているのでゲーム運びがブッシュ戦そのまま、正面での撃ち合いをしつつ音や気配を消して、かつ走らずに歩いて忍び寄り気が付けば側面を突く"動き"もブッシュ戦独特のゲーム運びをされています。
ラムラムは狭いフィールドですのでどうしてもゴリゴリ押してのゲームになりやすいですが撃ち合ってる相手の一瞬の注意を引いて移動してアシストをもらいながらhitを取るのは基本的でお手本のゲーム運びですね~
私も正面で撃ち合っている時に何度となく横を取られたり気が付いたら肩をポンポンされた事が数度、わかってはいたけどやられてしまう(-ω-;)ウーン
そして、集まりの皆さん、ゲーム巧者な皆さんで正確な撃ち合いや相手の心理の逆を突く動き合いを至る所で魅せてくれます。
その中でもワチャワチャとした雰囲気で笑いが絶えないゲームをしています。
程よい人数でしたので全員満遍なく交流が出来てセーフティーでも会話が弾んでいます。というかオモシロすぎ
今週末や来月以降のゲーム予定を計画したりとサバイバルゲームに対する情熱が高いですね
それぞれスタイルの違い等はありますが表現は自由でOKなのがサバイバルゲームの良さでもあります。
その自由闊達でありつつ大人の常識を持った良ゲームをこれからも続けていただければ嬉しく思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。

東京マルイ「SCAR-L CQC」
重量感があるSCARを軽量化・短くするためにアウターバレルをバッサリ
SCARをここまでやってるのはあまり見ないですね、ただ持ち主さんはしっかり後の事を考えているようで予備のバレルは取ってるあるそうです
ここまでショート化するとリュックにすっぽり収まるので電車移動とかでは便利です。
というか最初は手ぶらで来たのかとオモッタヨ

L・Lポーズをアリガトウ!!!!!









ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5875-7399でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。



無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
昨日の午後5時から午後10時までは『金ラム同好会』様の貸切ゲームでございました。
毎月の定例貸切をご用命いただき誠にありがとうございます。

『金ラム同好会』"金ラム"は主催のきんだいさんがラムラムで"撃ち合い"を楽しむのを主体とするゲームをする為にお仲間を募って毎月貸切をしています。

ただ、幹事のきんだいさんは最近はブッシュフィールドを主戦場にしているのでゲーム運びがブッシュ戦そのまま、正面での撃ち合いをしつつ音や気配を消して、かつ走らずに歩いて忍び寄り気が付けば側面を突く"動き"もブッシュ戦独特のゲーム運びをされています。

ラムラムは狭いフィールドですのでどうしてもゴリゴリ押してのゲームになりやすいですが撃ち合ってる相手の一瞬の注意を引いて移動してアシストをもらいながらhitを取るのは基本的でお手本のゲーム運びですね~

私も正面で撃ち合っている時に何度となく横を取られたり気が付いたら肩をポンポンされた事が数度、わかってはいたけどやられてしまう(-ω-;)ウーン
そして、集まりの皆さん、ゲーム巧者な皆さんで正確な撃ち合いや相手の心理の逆を突く動き合いを至る所で魅せてくれます。

その中でもワチャワチャとした雰囲気で笑いが絶えないゲームをしています。
程よい人数でしたので全員満遍なく交流が出来てセーフティーでも会話が弾んでいます。というかオモシロすぎ

今週末や来月以降のゲーム予定を計画したりとサバイバルゲームに対する情熱が高いですね

それぞれスタイルの違い等はありますが表現は自由でOKなのがサバイバルゲームの良さでもあります。
その自由闊達でありつつ大人の常識を持った良ゲームをこれからも続けていただければ嬉しく思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo
東京マルイ「SCAR-L CQC」
重量感があるSCARを軽量化・短くするためにアウターバレルをバッサリ

SCARをここまでやってるのはあまり見ないですね、ただ持ち主さんはしっかり後の事を考えているようで予備のバレルは取ってるあるそうです

ここまでショート化するとリュックにすっぽり収まるので電車移動とかでは便利です。

というか最初は手ぶらで来たのかとオモッタヨ

L・Lポーズをアリガトウ!!!!!

4月・5月・6月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
5月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
5月13日(土)午後5時から午後10時までの5時間
5月14日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月20日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月21日(日)午後5時から午後10時までの5時間
5月27日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月28日(日)午後5時から午後10時までの5時間
4月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
4月22日(土)午後5時から午後10時までの5時間
4月23日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ゴールデンウィーク(GW)
『土曜・日曜・祝祭日』貸切空き状況
『土曜・日曜・祝祭日』貸切空き状況
4月29日(土)午後3時から午後10時までの7時間枠・5時間枠
4月30日(土)午後3時から午後10時までの7時間枠・5時間枠
5月4日(木・祝祭日)
午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
5月5日(金・祝祭日)午後5時から午後10時までの5時間
5月6日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月7日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
『羊たちのゲーム会(土曜・日曜定例会)』
平成29年5月6日(土)・5月7日(日)
午前9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
三名以上のグループ参加は
グループ割引お一人3000円です!
グループ割引お一人3000円です!
参加者募集中!
事前予約はこちらから
詳しくはこちらから
前回4月2日(日)の『羊たちのゲーム会(定例会)』に
参加の皆様↓↓↓
参加の皆様↓↓↓
4月の『フリーゲーム会』開催予定日
4月22日(土)・23日(日)・29日(土)・30日(日)
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
事前予約はこちらから
詳しくはこちらから
『水曜日1000円フリーゲーム会』
4月26日
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金1000円!
併せてラムラム休日定例会の割引券を謹呈させていただきます。
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
来週4月24日午後5時より開催いたします!
只今3名様の参加表明をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5875-7399でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。
前回(4月27日)にご参加いただいた皆さん↑


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2017年04月21日
仲が良いのはいいことだ~(^-^)『木ラム』
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
昨日は毎週木曜日恒例『木ラム』~ガンがん廻しゲーム会~を開催いたしました。
いつも、お忙しい中をご来店をいただき誠にありがとうございます。
この日に一番乗りは久しぶりにご来店の船長さん
4月から職場環境が変わりご来店がしずらくなっていましたが、昨日は一念発起して元気なお顔を見せに来てくださいました。
更には、こちらも先月の『木ラム』に来てくれたMさん、以前と同じように「H&K P7M13」一丁でのゲームです。やる~(*^^)v
その後はお馴染みのお客様がご来店をして下さいました。
少したった後にデンマーさん、バイブーさんの仲良しコンビがご来店です。
似たもの同士なのがトイガンにも表れています。

機種は違いますが感じが似ていますね..........
今日お集りの皆さんもガンガン廻すのが大好きです。
休憩もソコソコにゲームをしています。
こちらはの皆さんは人一倍ヒット判定には厳しくゲームをされています。
だからと言ってストイックにガチガチにはならず、真剣プレーの後には笑いが自然と起こる緩やかな雰囲気でのゲーム会です。
ゲーム後はサバゲの話題で皆さんが会話を楽しまれています。
こういう雰囲気だからこそお互いの壁が低くなるので仲間意識も自然とおこりますね
この『木ラム』で知り合った方々が更に増えて人の輪が大きくなると良いですね
いつかまた、皆さんと他所のフィールドで良いゲームを出来れば嬉しく思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。










ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5875-7399でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。



無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
昨日は毎週木曜日恒例『木ラム』~ガンがん廻しゲーム会~を開催いたしました。
いつも、お忙しい中をご来店をいただき誠にありがとうございます。

この日に一番乗りは久しぶりにご来店の船長さん
4月から職場環境が変わりご来店がしずらくなっていましたが、昨日は一念発起して元気なお顔を見せに来てくださいました。

更には、こちらも先月の『木ラム』に来てくれたMさん、以前と同じように「H&K P7M13」一丁でのゲームです。やる~(*^^)v
その後はお馴染みのお客様がご来店をして下さいました。
少したった後にデンマーさん、バイブーさんの仲良しコンビがご来店です。
似たもの同士なのがトイガンにも表れています。
機種は違いますが感じが似ていますね..........
今日お集りの皆さんもガンガン廻すのが大好きです。
休憩もソコソコにゲームをしています。
こちらはの皆さんは人一倍ヒット判定には厳しくゲームをされています。

だからと言ってストイックにガチガチにはならず、真剣プレーの後には笑いが自然と起こる緩やかな雰囲気でのゲーム会です。
ゲーム後はサバゲの話題で皆さんが会話を楽しまれています。
こういう雰囲気だからこそお互いの壁が低くなるので仲間意識も自然とおこりますね

この『木ラム』で知り合った方々が更に増えて人の輪が大きくなると良いですね

いつかまた、皆さんと他所のフィールドで良いゲームを出来れば嬉しく思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo

4月・5月・6月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
5月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
5月13日(土)午後5時から午後10時までの5時間
5月14日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月20日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月21日(日)午後5時から午後10時までの5時間
5月27日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月28日(日)午後5時から午後10時までの5時間
4月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
4月22日(土)午後5時から午後10時までの5時間
4月23日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ゴールデンウィーク(GW)
『土曜・日曜・祝祭日』貸切空き状況
『土曜・日曜・祝祭日』貸切空き状況
4月29日(土)午後3時から午後10時までの7時間枠・5時間枠
4月30日(土)午後3時から午後10時までの7時間枠・5時間枠
5月4日(木・祝祭日)
午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
5月5日(金・祝祭日)午後5時から午後10時までの5時間
5月6日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月7日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
『羊たちのゲーム会(土曜・日曜定例会)』
平成29年5月6日(土)・5月7日(日)
午前9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
三名以上のグループ参加は
グループ割引お一人3000円です!
グループ割引お一人3000円です!
参加者募集中!
事前予約はこちらから
詳しくはこちらから
前回4月2日(日)の『羊たちのゲーム会(定例会)』に
参加の皆様↓↓↓
参加の皆様↓↓↓
4月の『フリーゲーム会』開催予定日
4月22日(土)・23日(日)・29日(土)・30日(日)
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
事前予約はこちらから
詳しくはこちらから
『水曜日1000円フリーゲーム会』
4月26日
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金1000円!
併せてラムラム休日定例会の割引券を謹呈させていただきます。
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
来週4月24日午後5時より開催いたします!
只今2名様の参加表明をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5875-7399でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。
前回(4月27日)にご参加いただいた皆さん↑


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2017年04月20日
先週と言い今週も(人´∀`)アリガトー♪(水曜日1000円フリーゲーム会)
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
昨日の夜は『水曜日1000円フリーゲーム会』を開催いたしました。
この度はお忙しい中をお集りをいただき誠にありがとうございました。
ご来店をいただいたのは地元のお客様で以前にラムラムのフリーゲームに参加したり、貸切をしていただいたYさんにNさんが久しぶりにご来店をいただきました。
Yさんはつい先日に『ユニオンワールド』でゲームをしてきたとのです。
しばし、その話題で盛り上がりました。
そして、今回初来店のTさんがお見えになりました。
インドアは今回が三回目との事です。
WAの「ガバメント」を持参されていましたが私は最初はわからず「随分ずっしりしたガバだな」と思っていましたがWAと聞いて納得、もうWAのガスブロハンドガンが動く季節になったんですね~
更には地元の常連さんで毎週水曜日には必ずご来店されるMさんとTさんのコンビ
今日は終始二人は敵同士でございましたが、二人の真剣勝負がとても面白くナイスショットをお互いすると同時に場を大いに盛り上げるナイスヒットコールをしていて終始盛り上げていただきました。
『月曜日のコソ練』によくじゃっか~君が今月の初ラムラム
遠く茨城県からご来店いただいております、何でも今月は自動車免許を取得の為にサバゲ自体も出来なかったとの事で免許も取れる目途がたったので活動再開だそうです。
これで車での活動範囲が広がりそうですね
その後は『月曜日のラムラム』常連さんのIさん、地元の常連さんRollyさん、ガスブロ大好きSさん、更には盟友ケリム・ベイさんも馳せ参じて下さいました。
ゲーム自体はアグレッシブにつぐアグレッシブなゲームで薄く出た体の一部は撃たれる事はしばしば、そして動きも即席のチームとはいえお互い声を掛け合いしっかりとした連携をしていました。
ゲームが終わりセーフティーでは時間を忘れてサバゲ談義やカスタムの話で言いに盛り上がっていました。
良ゲームをした後なので来店当初は人見知りでしたがゲーム後は仲良く気さくな交流を楽しまれていて、とても嬉しく思います。
これから、ラムラムや他のフィールドでも良ゲームと良きサバゲ仲間達との交流をめて下さい。
重ねて、参加者の皆さんにはご協力をいただきありがとうございました。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。


↑常連さんの"デンマー"さんの動画
↓"ふんどしアフロ"さんの動画

ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5875-7399でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。



無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
昨日の夜は『水曜日1000円フリーゲーム会』を開催いたしました。
この度はお忙しい中をお集りをいただき誠にありがとうございました。

ご来店をいただいたのは地元のお客様で以前にラムラムのフリーゲームに参加したり、貸切をしていただいたYさんにNさんが久しぶりにご来店をいただきました。

Yさんはつい先日に『ユニオンワールド』でゲームをしてきたとのです。

しばし、その話題で盛り上がりました。
そして、今回初来店のTさんがお見えになりました。
インドアは今回が三回目との事です。
WAの「ガバメント」を持参されていましたが私は最初はわからず「随分ずっしりしたガバだな」と思っていましたがWAと聞いて納得、もうWAのガスブロハンドガンが動く季節になったんですね~

更には地元の常連さんで毎週水曜日には必ずご来店されるMさんとTさんのコンビ
今日は終始二人は敵同士でございましたが、二人の真剣勝負がとても面白くナイスショットをお互いすると同時に場を大いに盛り上げるナイスヒットコールをしていて終始盛り上げていただきました。

『月曜日のコソ練』によくじゃっか~君が今月の初ラムラム
遠く茨城県からご来店いただいております、何でも今月は自動車免許を取得の為にサバゲ自体も出来なかったとの事で免許も取れる目途がたったので活動再開だそうです。

これで車での活動範囲が広がりそうですね

その後は『月曜日のラムラム』常連さんのIさん、地元の常連さんRollyさん、ガスブロ大好きSさん、更には盟友ケリム・ベイさんも馳せ参じて下さいました。

ゲーム自体はアグレッシブにつぐアグレッシブなゲームで薄く出た体の一部は撃たれる事はしばしば、そして動きも即席のチームとはいえお互い声を掛け合いしっかりとした連携をしていました。

ゲームが終わりセーフティーでは時間を忘れてサバゲ談義やカスタムの話で言いに盛り上がっていました。
良ゲームをした後なので来店当初は人見知りでしたがゲーム後は仲良く気さくな交流を楽しまれていて、とても嬉しく思います。
これから、ラムラムや他のフィールドでも良ゲームと良きサバゲ仲間達との交流をめて下さい。
重ねて、参加者の皆さんにはご協力をいただきありがとうございました。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo
今日4月20日は毎週木曜日恒例
『木ラム~ガンがん廻しゲーム会』
貸切ゲームです
『木ラム~ガンがん廻しゲーム会』
貸切ゲームです
飛込み参加大歓迎!
午後5時開場・午後10時終了
ゲーム代金2000円
詳しくはこちらをご覧ください
↑常連さんの"デンマー"さんの動画
↓"ふんどしアフロ"さんの動画

詳しくはこちらから
4月・5月・6月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
5月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
5月13日(土)午後5時から午後10時までの5時間
5月14日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月20日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月21日(日)午後5時から午後10時までの5時間
5月27日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月28日(日)午後5時から午後10時までの5時間
4月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
4月22日(土)午後5時から午後10時までの5時間
4月23日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ゴールデンウィーク(GW)
『土曜・日曜・祝祭日』貸切空き状況
『土曜・日曜・祝祭日』貸切空き状況
4月29日(土)午後3時から午後10時までの7時間枠・5時間枠
4月30日(土)午後3時から午後10時までの7時間枠・5時間枠
5月4日(木・祝祭日)午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
5月5日(金・祝祭日)午後5時から午後10時までの5時間
5月6日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月7日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
4月の『フリーゲーム会』開催予定日
4月22日(土)・23日(日)・29日(土)・30日(日)
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
事前予約はこちらから
詳しくはこちらから
『水曜日1000円フリーゲーム会』
4月26日
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金1000円!
併せてラムラム休日定例会の割引券を謹呈させていただきます。
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
4月の『フリーゲーム会』開催予定日
4月22日(土)・23日(日)・29日(土)・30日(日)
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
事前予約はこちらから
詳しくはこちらから
『水曜日1000円フリーゲーム会』
4月19日・26日
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金1000円!
併せてラムラム休日定例会の割引券を謹呈させていただきます。
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
4月の『フリーゲーム会』開催予定日
4月22日(土)・23日(日)・29日(土)・30日(日)
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
事前予約はこちらから
詳しくはこちらから
『水曜日1000円フリーゲーム会』
4月19日・26日
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金1000円!
併せてラムラム休日定例会の割引券を謹呈させていただきます。
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
来週4月24日午後5時より開催いたします!
只今2名様の参加表明をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5875-7399でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。
前回(4月27日)にご参加いただいた皆さん↑


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2017年04月19日
NERF戦で近接戦とバラエティーに富んでます
NERFファンの皆さん、こんにちは!
先週末(4月15日)の土曜日は『慢性nerf欠乏症(トカゲ会)』様の貸切ゲームでございました。
いつも、にぎやかで楽しい会をラムラムで開催いただき誠にありがとうございます。
この日の朝9時から午後7時までの"10時間ロング戦"の貸切ゲームです。
普段は7時間ですがナーフ好きの幹事さんを始めメンバーさん一同が「まだやり足りない」の要望が強くとうとう10時間というロング戦になりました。やはりナーフはスポンジ弾という事もあり硬いBB弾を使うエアガンと違い「痛さ」がないので大人は勿論のこと子供や女性も別なくアグレッシブに遊べるのでゲームの最中は疲れ知らずになるんでしょうね
この日は『トカゲ会』の常連さんを始め前回も参加したブラスターガールズからは初参加でプロの声優さん"おおさわさき"さんおおさわさきTwitter

更にこちらも初参加ですがNERF仲間の内では大御所の皆さんやご夫婦で参加の方や遠く東北の地から改めてご来店いただいたお客様とバラエティーに富んだ陣容です。
NERF好き人脈の奥深さを感じます。
『トカゲ会』の特徴はブラスターだけで撃ち合うのではなくスポンジソード(剣)を使った"近接戦"もアリなのが特徴的です。

切りつけ御免でもこちらの常連さんがすごいところは体に触れずに寸止めで相手を痛めつけるのではなくあくまでも様式美を追求するのでよくよく見るとスポンジソードが壊れません。
そんなところもNERFゲームでは異色な『トカゲ会』ですが、そういう処が評価されてにぎわっていると思います。
長時間のゲームでお疲れではございますが皆さん、満悦したご様子で「痛くない」ことがウリのNERF会ですが、それだけではなく撃ち合えて,
かつ疑似的な切合いも出来て心地良い緊張感とワクワク感がたまらないのでしょうね
これも幹事のトカゲさんを中心に奥さんのYURIELさんの内助の功がこのように笑いが起こる大盛況な会になったと思います。
これからもご夫婦仲良く、そしてNERF仲間との交流を深めて大きな会になっていただければ嬉しく思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。

今回はケータリング業を営むお仲間の差し入れがありました。美味しそう(゚д゚)ウマー
こういうところが『トカゲ会』の良さですね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪


アメリカ生まれのNERF(ナーフ)のみを使って対戦ゲームをしています。
「慢性nerf欠乏症」さんはNERF(ナーフ)仲間を増やす為に日々活動されています!
NERFをお持ちでない方はメンバーさんの私物を無料でレンタルできます。
スポンジ製の弾ですので痛くはないですが目を守る為にゴーグルは着用必須です。
お持ちでない方は当スタジオでレンタル(500円)できます。
予約はこちら→info-lamb-lamb@excite.co.jpまで「NERF会(5月3日)参加希望」とご連絡を下さい。
当日の飛込み参加も可能ですがご来店前に電話03-5875-7399にご連絡を下さい。
オープンで気さくなNERF好きの皆さんの集まりです。
操作方法などわからなくても懇切丁寧に説明させていただきますのでご安心ください。
他人様の物を大切に出来て、大人の交流が出来る方であればどなた様でも大歓迎です。
お子様(8歳以上)は保護者の同伴をいただければ参加可能です。

ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5875-7399でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。



無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
先週末(4月15日)の土曜日は『慢性nerf欠乏症(トカゲ会)』様の貸切ゲームでございました。
いつも、にぎやかで楽しい会をラムラムで開催いただき誠にありがとうございます。

この日の朝9時から午後7時までの"10時間ロング戦"の貸切ゲームです。

普段は7時間ですがナーフ好きの幹事さんを始めメンバーさん一同が「まだやり足りない」の要望が強くとうとう10時間というロング戦になりました。やはりナーフはスポンジ弾という事もあり硬いBB弾を使うエアガンと違い「痛さ」がないので大人は勿論のこと子供や女性も別なくアグレッシブに遊べるのでゲームの最中は疲れ知らずになるんでしょうね

この日は『トカゲ会』の常連さんを始め前回も参加したブラスターガールズからは初参加でプロの声優さん"おおさわさき"さんおおさわさきTwitter

更にこちらも初参加ですがNERF仲間の内では大御所の皆さんやご夫婦で参加の方や遠く東北の地から改めてご来店いただいたお客様とバラエティーに富んだ陣容です。

NERF好き人脈の奥深さを感じます。

『トカゲ会』の特徴はブラスターだけで撃ち合うのではなくスポンジソード(剣)を使った"近接戦"もアリなのが特徴的です。

切りつけ御免でもこちらの常連さんがすごいところは体に触れずに寸止めで相手を痛めつけるのではなくあくまでも様式美を追求するのでよくよく見るとスポンジソードが壊れません。
そんなところもNERFゲームでは異色な『トカゲ会』ですが、そういう処が評価されてにぎわっていると思います。

長時間のゲームでお疲れではございますが皆さん、満悦したご様子で「痛くない」ことがウリのNERF会ですが、それだけではなく撃ち合えて,
かつ疑似的な切合いも出来て心地良い緊張感とワクワク感がたまらないのでしょうね

これも幹事のトカゲさんを中心に奥さんのYURIELさんの内助の功がこのように笑いが起こる大盛況な会になったと思います。
これからもご夫婦仲良く、そしてNERF仲間との交流を深めて大きな会になっていただければ嬉しく思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo

今回はケータリング業を営むお仲間の差し入れがありました。美味しそう(゚д゚)ウマー
こういうところが『トカゲ会』の良さですね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪


「慢性nerf欠乏症」さん
NERF(ナーフ)だけの貸切ゲーム
in ラムラム!
NERF(ナーフ)だけの貸切ゲーム
in ラムラム!
アメリカ生まれのNERF(ナーフ)のみを使って対戦ゲームをしています。

「慢性nerf欠乏症」さんはNERF(ナーフ)仲間を増やす為に日々活動されています!
どなたでも一般参加大歓迎!
日時:平成29年5月3日(水・祝祭日)
午前9時から午後4時までの7時間
または
午後7時までの10時間
午前9時から午後4時までの7時間
または
午後7時までの10時間
ゲーム代金
3000円(7時間)
4000円(10時間)
3000円(7時間)
4000円(10時間)
注意:途中入場、途中退場でもゲーム代金の割引や払い戻し等はございません。
NERFをお持ちでない方はメンバーさんの私物を無料でレンタルできます。
スポンジ製の弾ですので痛くはないですが目を守る為にゴーグルは着用必須です。
お持ちでない方は当スタジオでレンタル(500円)できます。
予約はこちら→info-lamb-lamb@excite.co.jpまで「NERF会(5月3日)参加希望」とご連絡を下さい。
当日の飛込み参加も可能ですがご来店前に電話03-5875-7399にご連絡を下さい。
オープンで気さくなNERF好きの皆さんの集まりです。
操作方法などわからなくても懇切丁寧に説明させていただきますのでご安心ください。
他人様の物を大切に出来て、大人の交流が出来る方であればどなた様でも大歓迎です。

お子様(8歳以上)は保護者の同伴をいただければ参加可能です。

『水曜日1000円フリーゲーム会』
4月19日・26日
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金1000円!
併せてラムラム休日定例会の割引券を謹呈させていただきます。
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
4月の『フリーゲーム会』開催予定日
4月22日(土)・23日(日)・29日(土)・30日(日)
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
事前予約はこちらから
詳しくはこちらから
4月・5月・6月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
5月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
5月13日(土)午後5時から午後10時までの5時間
5月14日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月20日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月21日(日)午後5時から午後10時までの5時間
5月27日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月28日(日)午後5時から午後10時までの5時間
4月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
4月22日(土)午後5時から午後10時までの5時間
4月23日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ゴールデンウィーク(GW)
『土曜・日曜・祝祭日』貸切空き状況
『土曜・日曜・祝祭日』貸切空き状況
4月29日(土)午後3時から午後10時までの7時間枠・5時間枠
4月30日(土)午後3時から午後10時までの7時間枠・5時間枠
5月4日(木・祝祭日)午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
5月5日(金・祝祭日)午後5時から午後10時までの5時間
5月6日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月7日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
来週4月24日午後5時より開催いたします!
只今2名様の参加表明をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5875-7399でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。
前回(4月27日)にご参加いただいた皆さん↑


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2017年04月19日
6月の貸切受付中!/マルイにある寝心地の良いソファー
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
昨日は日中の気温が25度と春を吹っ飛ばして初夏の陽気です。
少し蒸し暑い中をラムラムの定休日を利用してフィールド内のバリケードを一部配置転換しました。マイナーチェンジですね
こちらの出来は是非、ラムラムにご来店をいただいて実際にお試しいただければ嬉しく思います。


屋外は暑いので、つい屋外に出るのが億劫になります、特に自転車の移動ではなおさら
ただ、修理品がたまっているので今週も綾瀬の東京マルイ「アフターサービス部」へ

レンタルガンのエアコキハンドガン3丁とプライベートで使っている「H&K P7M13」
「H&K P7M13」は先週末の「ピースキーパー」さんのゲームで落としてしまい部品が欠落してしまいました。(つд⊂)エーン
こちらを治してもらう時にお客様用のソファーがあるのですが、いつもそこに座ってしばし待っています。
このソファーの座り心地が良く、必ず言ってよい程に一瞬寝落ちしてしまうのがここに来る時の私のデフォルメです。(-_-)zzz
皆さんも"行けばわかるさ"なソファーの座り心地です。アフターサービス部さんのスタッフさんがトイガン修理の作業音を子守歌にしばし疲れを癒すのも良いですよ(`・ω・´)b

ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5875-7399でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。



無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
昨日は日中の気温が25度と春を吹っ飛ばして初夏の陽気です。

少し蒸し暑い中をラムラムの定休日を利用してフィールド内のバリケードを一部配置転換しました。マイナーチェンジですね

こちらの出来は是非、ラムラムにご来店をいただいて実際にお試しいただければ嬉しく思います。


屋外は暑いので、つい屋外に出るのが億劫になります、特に自転車の移動ではなおさら

ただ、修理品がたまっているので今週も綾瀬の東京マルイ「アフターサービス部」へ
レンタルガンのエアコキハンドガン3丁とプライベートで使っている「H&K P7M13」
「H&K P7M13」は先週末の「ピースキーパー」さんのゲームで落としてしまい部品が欠落してしまいました。(つд⊂)エーン
こちらを治してもらう時にお客様用のソファーがあるのですが、いつもそこに座ってしばし待っています。
このソファーの座り心地が良く、必ず言ってよい程に一瞬寝落ちしてしまうのがここに来る時の私のデフォルメです。(-_-)zzz
皆さんも"行けばわかるさ"なソファーの座り心地です。アフターサービス部さんのスタッフさんがトイガン修理の作業音を子守歌にしばし疲れを癒すのも良いですよ(`・ω・´)b

4月・5月・6月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
5月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
5月13日(土)午後5時から午後10時までの5時間
5月14日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月20日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月21日(日)午後5時から午後10時までの5時間
5月27日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月28日(日)午後5時から午後10時までの5時間
4月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
4月22日(土)午後5時から午後10時までの5時間
4月23日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ゴールデンウィーク(GW)
『土曜・日曜・祝祭日』貸切空き状況
『土曜・日曜・祝祭日』貸切空き状況
4月29日(土)午後3時から午後10時までの7時間枠・5時間枠
4月30日(土)午後3時から午後10時までの7時間枠・5時間枠
5月4日(木・祝祭日)午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
5月5日(金・祝祭日)午後5時から午後10時までの5時間
5月6日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月7日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
『水曜日1000円フリーゲーム会』
4月19日・26日
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金1000円!
併せてラムラム休日定例会の割引券を謹呈させていただきます。
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
4月の『フリーゲーム会』開催予定日
4月22日(土)・23日(日)・29日(土)・30日(日)
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
事前予約はこちらから
詳しくはこちらから
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
来週4月24日午後5時より開催いたします!
只今2名様の参加表明をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5875-7399でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。
前回(4月27日)にご参加いただいた皆さん↑


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2017年04月18日
一撃必殺のNERF/長い座学(;'∀')『月曜日のコソ練』
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
昨日はラムラムの初心者・初級者プログラム『月曜日のコソ練』を開催しました。
この度はお忙しい中をお集りをいただき誠にありがとうございます。
この日は最初のご来店は初見のシドさんです。
サバイバルゲームの経験は約一年半でインドアフィールドでは「ASOBIBA秋葉原」でご経験があるそうです。
その時も初心者Dayに参加したとの事でその後はアウトドアフィールドに2回と年月に比べると少な目です
次にご来店は『月曜日のコソ練』の常連のIさんが、先日にラムラムTwitterで紹介した千葉県君津市のホビーオフで買ったNERF(タカラトミー)「メガセンチュリオン」を引っ提げてのご来店です。

これを使って火力の高い武器を相手にhitを取りたいとメラメラ燃えています。(~_~;)よ~し
更には久しぶりにご来店いただいたハルさんが以前ラムラムでの貸切ゲームに参加していたシュウさんを連れてご参加くださいました。
ハルさんは相変わらず元気いっぱいの向上心旺盛で闘志満々です。
シュウさんはまだサバゲ経験がラムラムと「SISTER」の二回のみと流石にまだ射撃がおぼつかないご様子です。(-ω-;)ウーン
ただ、講師がマンツーマンで教えた結果利き腕ではない方でもスムーズに撃てるようになっていました。
今回は座学で私、リトル・ワンダーが行いました。
少し長い話とのご指摘を賜りましたが、私自身がこの『月曜日のコソ練』で感化したモノを実際に屋外フィールドで実践して効果があったと自負していますので参加の皆さんも検証をいただければ嬉しく思います。
その座学で少し時間が押したが、講師の手際の良さは流石で初心者のレベルUPと全体のレベルUPを短時間で道筋をつけて参加者の皆さんに満足を与えていたのはお見事です。
全体でのゲームも経験が浅い二人もアグレッシブに動いていてゲームメイクをしています。
向上心が強いハルさんも果敢に接近戦を挑んできます。私の背後に回りお尻を撃たれたのにはもう脱帽の一言です。
NERF(タカラトミー)「メガセンチュリオン」を駆使してのIさんは当初はエアコキガバメントに逃げる事しばしばでしたが一念発起NERF(タカラトミー)「メガセンチュリオン」でロングレンジから会心の一発を決めて悦に浸ってました。(直後、電ガンにハチの巣(;O;))
この日の全体ゲーム後には皆さん、笑顔の交流をされてセーフティーでは会話が弾んでいます。
これから、ホームフィールド等でも良ゲームを自ら演出してサバゲ仲間を作っていただければ嬉しく思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。

ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5875-7399でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。






![]()




無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
昨日はラムラムの初心者・初級者プログラム『月曜日のコソ練』を開催しました。
この度はお忙しい中をお集りをいただき誠にありがとうございます。

この日は最初のご来店は初見のシドさんです。
サバイバルゲームの経験は約一年半でインドアフィールドでは「ASOBIBA秋葉原」でご経験があるそうです。
その時も初心者Dayに参加したとの事でその後はアウトドアフィールドに2回と年月に比べると少な目です

次にご来店は『月曜日のコソ練』の常連のIさんが、先日にラムラムTwitterで紹介した千葉県君津市のホビーオフで買ったNERF(タカラトミー)「メガセンチュリオン」を引っ提げてのご来店です。

これを使って火力の高い武器を相手にhitを取りたいとメラメラ燃えています。(~_~;)よ~し
更には久しぶりにご来店いただいたハルさんが以前ラムラムでの貸切ゲームに参加していたシュウさんを連れてご参加くださいました。

ハルさんは相変わらず元気いっぱいの向上心旺盛で闘志満々です。

シュウさんはまだサバゲ経験がラムラムと「SISTER」の二回のみと流石にまだ射撃がおぼつかないご様子です。(-ω-;)ウーン
ただ、講師がマンツーマンで教えた結果利き腕ではない方でもスムーズに撃てるようになっていました。

今回は座学で私、リトル・ワンダーが行いました。
少し長い話とのご指摘を賜りましたが、私自身がこの『月曜日のコソ練』で感化したモノを実際に屋外フィールドで実践して効果があったと自負していますので参加の皆さんも検証をいただければ嬉しく思います。
その座学で少し時間が押したが、講師の手際の良さは流石で初心者のレベルUPと全体のレベルUPを短時間で道筋をつけて参加者の皆さんに満足を与えていたのはお見事です。

全体でのゲームも経験が浅い二人もアグレッシブに動いていてゲームメイクをしています。
向上心が強いハルさんも果敢に接近戦を挑んできます。私の背後に回りお尻を撃たれたのにはもう脱帽の一言です。

NERF(タカラトミー)「メガセンチュリオン」を駆使してのIさんは当初はエアコキガバメントに逃げる事しばしばでしたが一念発起NERF(タカラトミー)「メガセンチュリオン」でロングレンジから会心の一発を決めて悦に浸ってました。(直後、電ガンにハチの巣(;O;))
この日の全体ゲーム後には皆さん、笑顔の交流をされてセーフティーでは会話が弾んでいます。
これから、ホームフィールド等でも良ゲームを自ら演出してサバゲ仲間を作っていただければ嬉しく思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
来週4月24日午後5時より開催いたします!
只今2名様の参加表明をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5875-7399でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。






前回(4月10日)にご参加いただいた皆さん↑

4月・5月・6月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
5月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
5月13日(土)午後5時から午後10時までの5時間
5月14日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月20日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月21日(日)午後5時から午後10時までの5時間
5月27日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月28日(日)午後5時から午後10時までの5時間
4月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
4月22日(土)午後5時から午後10時までの5時間
4月23日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ゴールデンウィーク(GW)
『土曜・日曜・祝祭日』貸切空き状況
『土曜・日曜・祝祭日』貸切空き状況
4月29日(土)午後3時から午後10時までの7時間枠・5時間枠
4月30日(土)午後3時から午後10時までの7時間枠・5時間枠
5月4日(木・祝祭日)午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
5月5日(金・祝祭日)午後5時から午後10時までの5時間
5月6日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月7日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
『水曜日1000円フリーゲーム会』
4月19日・26日
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金1000円!
併せてラムラム休日定例会の割引券を謹呈させていただきます。
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
4月の『フリーゲーム会』開催予定日
4月22日(土)・23日(日)・29日(土)・30日(日)
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
事前予約はこちらから
詳しくはこちらから


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2017年04月18日
BB弾の前では初心者もベテランの別なし(フリーゲーム会)
サバイバルゲーマーの皆さん、おはようございます!
一昨日(4月16日)は『フリーゲーム会』を開催いたしました。
この度はお忙しい中をお集りをいただき誠にありがとうございました。
この日はラムラム初来店でサバゲは過去に「ASOBIBA秋葉原」で一回のみというお客様2名様がまずご来店下さいました。
その時のゲームが楽しかったようで今回は近い事もありラムラムをチョイスしていただきました。
まだ、他のお客様がご来店がないのでお友達同士で1対1でのゲームをしています。
お友達同士という事もあり気兼ねなく楽しくゲームをしています、しばし貸切状態を楽しまれています。
そして、しばらくすると地元のお客様、武蔵さんがご来店されました。
子煩悩な武蔵さんは息子さんと行くサバゲが楽しいようで嬉しそうにお話しをされています。
親子サバゲは良いですね~
更には久しぶりのご来店いただいたのが「あぶない刑事」シリーズが大好きゲッター1さんです。
そして、最後は地元の常連さんRollyさんがご来店くださいました。
何でもラムラムfacebookでの参加表明をしていたとの事でチェックしてませんでした。
というか徒歩圏内ですから毎回参加を宜しくお願いします。
そして、ゲームが始まりました。
初心者のお客様は経験が浅いとはいえ今までの1対1で慣らしたかいがあって前に前に出て積極的なゲームをしています。(・∀・)イイネ!!
武蔵さんはエアコキハンドガンからショットガン更にはガスブロハンドガンといろいろと試しながらゲームを楽しんでいます。
ゲッター1さんは得意のツーハンドをしていますが、エアコキハンドガンでのツーハンドには参りました。
Rollyさんはラムラムで購入をいただいた電動ハンドガンを初投入をされています。以前の電動ハンドガンはセクターギアが吹っ飛んでしまったとの事で東京マルイさんに注文をして下さいと注文票を渡されました。(; ・`д・´)イッテキマスヨ
皆さん、良いゲームを繰り広げて最初の内は交流がありませんでしたがゲームを積み重ねる内にセーフティーでも会話が弾むようになりゲーム中でも自然と声を掛け合いって盛り上がっていました。
それも、BB弾に当たれば初心者もベテランの別なく大きく気持ちの良いヒットコールがあるからこそだと思います。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
いつも、思いますが参加者全員が交流を持って良い雰囲気を熟成させると良いゲームになりますね
これもお客様のご協力あっての事で誠に嬉しい限りでございます。
ラムラムに限らず他所のフィールドでも良きゲームに良き交流をして良きサバゲ仲間を作っていただければ嬉しく思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。

「戦民思想」のショットガン用マガジンアダプター「サラマンダー」の装着率の高いこと、高いことM4マガジンが装着できて便利ですよね.........ただ300連は勘弁して~


ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5875-7399でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。






![]()



無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
一昨日(4月16日)は『フリーゲーム会』を開催いたしました。
この度はお忙しい中をお集りをいただき誠にありがとうございました。

この日はラムラム初来店でサバゲは過去に「ASOBIBA秋葉原」で一回のみというお客様2名様がまずご来店下さいました。

その時のゲームが楽しかったようで今回は近い事もありラムラムをチョイスしていただきました。

まだ、他のお客様がご来店がないのでお友達同士で1対1でのゲームをしています。

お友達同士という事もあり気兼ねなく楽しくゲームをしています、しばし貸切状態を楽しまれています。

そして、しばらくすると地元のお客様、武蔵さんがご来店されました。

子煩悩な武蔵さんは息子さんと行くサバゲが楽しいようで嬉しそうにお話しをされています。
親子サバゲは良いですね~

更には久しぶりのご来店いただいたのが「あぶない刑事」シリーズが大好きゲッター1さんです。
そして、最後は地元の常連さんRollyさんがご来店くださいました。
何でもラムラムfacebookでの参加表明をしていたとの事でチェックしてませんでした。


そして、ゲームが始まりました。
初心者のお客様は経験が浅いとはいえ今までの1対1で慣らしたかいがあって前に前に出て積極的なゲームをしています。(・∀・)イイネ!!
武蔵さんはエアコキハンドガンからショットガン更にはガスブロハンドガンといろいろと試しながらゲームを楽しんでいます。

ゲッター1さんは得意のツーハンドをしていますが、エアコキハンドガンでのツーハンドには参りました。

Rollyさんはラムラムで購入をいただいた電動ハンドガンを初投入をされています。以前の電動ハンドガンはセクターギアが吹っ飛んでしまったとの事で東京マルイさんに注文をして下さいと注文票を渡されました。(; ・`д・´)イッテキマスヨ
皆さん、良いゲームを繰り広げて最初の内は交流がありませんでしたがゲームを積み重ねる内にセーフティーでも会話が弾むようになりゲーム中でも自然と声を掛け合いって盛り上がっていました。
それも、BB弾に当たれば初心者もベテランの別なく大きく気持ちの良いヒットコールがあるからこそだと思います。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
いつも、思いますが参加者全員が交流を持って良い雰囲気を熟成させると良いゲームになりますね

これもお客様のご協力あっての事で誠に嬉しい限りでございます。
ラムラムに限らず他所のフィールドでも良きゲームに良き交流をして良きサバゲ仲間を作っていただければ嬉しく思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo
「戦民思想」のショットガン用マガジンアダプター「サラマンダー」の装着率の高いこと、高いことM4マガジンが装着できて便利ですよね.........ただ300連は勘弁して~


4月・5月・6月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
5月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
5月13日(土)午後5時から午後10時までの5時間
5月14日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月20日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月21日(日)午後5時から午後10時までの5時間
5月27日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月28日(日)午後5時から午後10時までの5時間
4月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
4月22日(土)午後5時から午後10時までの5時間
4月23日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ゴールデンウィーク(GW)
『土曜・日曜・祝祭日』貸切空き状況
『土曜・日曜・祝祭日』貸切空き状況
4月29日(土)午後3時から午後10時までの7時間枠・5時間枠
4月30日(土)午後3時から午後10時までの7時間枠・5時間枠
5月4日(木・祝祭日)午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
5月5日(金・祝祭日)午後5時から午後10時までの5時間
5月6日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月7日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
4月の『フリーゲーム会』開催予定日
4月22日(土)・23日(日)・29日(土)・30日(日)
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
事前予約はこちらから
詳しくはこちらから
『水曜日1000円フリーゲーム会』
4月19日・26日
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金1000円!
併せてラムラム休日定例会の割引券を謹呈させていただきます。
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
来週4月24日午後5時より開催いたします!
只今2名様の参加表明をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5875-7399でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。






前回(4月10日)にご参加いただいた皆さん↑


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2017年04月17日
ご夫婦♡♡で貸切ゲームが楽しい
サバイバルゲーマーの皆さん、おはようございます!
昨日の午前11時から午後4時までは『東京グラフィック』様の貸切ゲームでございました。
先月に続きラムラムに貸切をご用命いただき誠にありがとうございます。
こちらのお集りはお仕事先の仲間がそのままラムラムに移動してサバゲを楽しまれています。
その中で幹事さんは今回、サバゲ初めての奥様を連れ立ってご来店です。
よく、初めての方がサバイバルゲームを始める時は必ず不安の色が表情に出ますが、こちらのお客様は緊張というりリラックス、ホンワカしています。それもそのはずフィールドのご案内をした後に幹事さん(ご主人)の所に行くとゴーグルがキツイので調整をしてもらったりトイガンの選定を優しい口調で会話を楽しみながら......簡潔に言うとラブラブ
な様子です。
そして、他のメンバーさんもそれぞれご挨拶を済まされて、いざゲーム開始です。
ゲームの方はセミオート主体でのゲームをしています。
撃ち合いより動きでのゲームをしているようでフィールド内をあちらこちら皆さん移動している様子がうかがえます。
あと、ゲームの特徴として皆さんがバラバラなスタートから始めたり、大人数は一か所に集まって少人数(1人)の方が攻撃する攻防戦をされていたりとバリエーション豊かにゲームをしています。
フィールド内では一人で大人数に勝ったメンバーに皆さんが賞賛の声をかけていたのは聞いてても良い気分になります。
やはり身内や知った仲の貸切は相手に対する思いやりが自然と出ますね~
サバゲデビューの奥様もゲーム後はニコニコしたお顔です。
「ゲーム中も笑っちゃいました
」と怖さもどこ吹く顔、これから旦那様とサバゲで楽しまれて下さると良いですね
参加人数の多少は関係なく身内や仲の良い仲間とのサバゲは楽しく良いストレス解消に良い運動になりますね、こちらのお集りもそれを体現されていました。
私もお世話になってる集まりの貸切ゲームをしたくなります、最近ご無沙汰だもんな~
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。



ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5875-7399でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。






![]()



無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
昨日の午前11時から午後4時までは『東京グラフィック』様の貸切ゲームでございました。
先月に続きラムラムに貸切をご用命いただき誠にありがとうございます。

こちらのお集りはお仕事先の仲間がそのままラムラムに移動してサバゲを楽しまれています。

その中で幹事さんは今回、サバゲ初めての奥様を連れ立ってご来店です。

よく、初めての方がサバイバルゲームを始める時は必ず不安の色が表情に出ますが、こちらのお客様は緊張というりリラックス、ホンワカしています。それもそのはずフィールドのご案内をした後に幹事さん(ご主人)の所に行くとゴーグルがキツイので調整をしてもらったりトイガンの選定を優しい口調で会話を楽しみながら......簡潔に言うとラブラブ

そして、他のメンバーさんもそれぞれご挨拶を済まされて、いざゲーム開始です。
ゲームの方はセミオート主体でのゲームをしています。
撃ち合いより動きでのゲームをしているようでフィールド内をあちらこちら皆さん移動している様子がうかがえます。

あと、ゲームの特徴として皆さんがバラバラなスタートから始めたり、大人数は一か所に集まって少人数(1人)の方が攻撃する攻防戦をされていたりとバリエーション豊かにゲームをしています。

フィールド内では一人で大人数に勝ったメンバーに皆さんが賞賛の声をかけていたのは聞いてても良い気分になります。
やはり身内や知った仲の貸切は相手に対する思いやりが自然と出ますね~

サバゲデビューの奥様もゲーム後はニコニコしたお顔です。
「ゲーム中も笑っちゃいました


参加人数の多少は関係なく身内や仲の良い仲間とのサバゲは楽しく良いストレス解消に良い運動になりますね、こちらのお集りもそれを体現されていました。
私もお世話になってる集まりの貸切ゲームをしたくなります、最近ご無沙汰だもんな~
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo

毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
今日4月17日午後5時より開催いたします!
只今4名様の参加表明をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5875-7399でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。






前回(4月10日)にご参加いただいた皆さん↑
4月・5月・6月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
5月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
5月13日(土)午後5時から午後10時までの5時間
5月14日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月20日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月21日(日)午後5時から午後10時までの5時間
5月27日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月28日(日)午後5時から午後10時までの5時間
4月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
4月22日(土)午後5時から午後10時までの5時間
4月23日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ゴールデンウィーク(GW)
『土曜・日曜・祝祭日』貸切空き状況
『土曜・日曜・祝祭日』貸切空き状況
4月29日(土)午後3時から午後10時までの7時間枠・5時間枠
4月30日(土)午後3時から午後10時までの7時間枠・5時間枠
5月5日(金・祝祭日)午後5時から午後10時までの5時間
5月6日(土)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月7日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
4月の『フリーゲーム会』開催予定日
4月22日(土)・23日(日)・29日(土)・30日(日)
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
事前予約はこちらから
詳しくはこちらから
『水曜日1000円フリーゲーム会』
4月19日・26日
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安4名様)
ゲーム代金1000円!
併せてラムラム休日定例会の割引券を謹呈させていただきます。
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com