2016年05月20日
初弾を外すと後でツケを払わされる
サバイバルゲーマーの皆さん、こんにちは!
昨日は毎週木曜日恒例『例のエアコキ集団』の貸切ゲームでございました。
毎週、欠かさずお集りをいただき誠にありがとうございます。
昨日も熱いバトルで濃いゲームになりました。
お集りのメンバーはそれが好きでご参加をいただくのですが昨日も好ゲームであったと自信をもっていえます。
ご参加の皆さんのゲームスキル(バリケから体を少ししか出さない射撃)の上達や導線の取り方、更にはプレイヤーが常に五感を研ぎ澄まして少しの事(音や影など)を瞬時に捉えて本能的に体が動いている光景を何度も拝見させていただきました。
当スタジオは狭いフィールドです、屋外フィールドや広いインドアフィールドのように何本も導線は取れません。
そうなると事前に相手の導線を見越して待ち構えることがよくあります。
本来は待ったもん勝ちもしくは有利ですが、このメンバーにかかると「来た!」と思って撃ってもその発射音で体を数センチ動かして避けます。
こちらから見ると綺麗にBB弾が相手の体の上や横を流れていきます。それがスローモーションのように目に焼き付きます。
完全な初弾外しです、今度は逆にこちらは待っていたので相手に位置バレになります。
そういう時はすぐ退避行動に入るべきなのですが別の敵から釘づけにされて動けない→初弾を外した敵に横を取られてhit!
初弾は大事ですね、初弾を外すと必ず後でツケを払わされます。
この例を一つとってもお集りの皆さんは数多くのサバゲを通じてその中で良い仲間と巡り会って、なおかつ切磋琢磨して”体で覚えて”来たんですね
昨日は、埼玉県さいたま市の屋外CQBフィールド「SISTER」のKオーナーがご参加くださいました。差し入れをいただきありがとうございます!
久しぶりに当スタジオのゲーム参加ですが見事なショットガン捌きとエアコキハンドガンの技を披露してくださいました。
リーダー以下メンバーさんがとても喜んでいてゲーム後もサバゲの話で時間の忘れるほど盛り上がっていました。
Kオーナーが一言、「もともと、こういう(ガチな)サバゲを目指していたから、とても楽しい」
嬉しい事を言ってくれます「SISTER」のゲームは初心者に優しいゲームも考えていますが何といってもガチ系なゲーム廻しや催しが定評ですから認めてくれるのは大きな自信になります。
そんな「SISTER」で来月6月2日(木)に「SISTERの日」というイベントがございます。
私も参加させていただこうかと思います。ぜひ、お時間ある方はご参加をしてみて下さい。
毎週木曜夜に葛飾の廃工場で気が良く、世話好きなサバゲ好きが”真剣”にサバイバルゲームをしています。
一度やってみるとサバゲの世界観が変わるといっても過言でありません、と同時に人の繋がりを大切にする礼儀正しい大人の集まりです。
ぜひ、良い交流をしてみてください。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
(木曜メンバーの一品)

木曜メンバー"PAINT BALL”Bros 3のお兄さんの「マーカー」(相手にペイントでマークをつけるための名称)外部ソースです。
よくペイントボールの動画を見るとローディングする時、うえから弾を豪快に流し込むシーンがとても好きです。
その弾ですが17mm弾でゼラチン質のコーティングに割れると中から水溶性の液体が出てきます。この液体は植物由来で飲めるそうです。
飲んだリーダーの感想「苦い、後悔した」との事です。
お値段13万円也

更にもう一つ、 「 スプラットマスター Z100 ピストル」
エアーコッキングで動作をします。なんかエアコキハンドガンの「ソーコム」みたいですね
こちらの「スプラットマスター Z100 ピストル」及びペイントボール弾は当スタジオに置いてありますのでお声をかけていただければ手に取っていただけます。
ただし、当スタジオはペイントボールでのゲームは出来ませんのであしからず........


午後5時開場・午後10時終了
予約不要
ゲーム代金:2400円(午後5時入場) 2000円(午後7時入場)
詳しくはこちらから
5月21日(土)午後3時からの7時間枠・5時間枠空いています!
5月22日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
5月28日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
5月29日(日) 午後5時から午後10時までの5時間

次回は6月12日(日)千葉県印西市の「WAR ZONE」にて開催!
「SPLASH Tour」公式HPhttp://splash-tour.com/2016/をご覧ください

HOMEFRONT the Revolution
PlayStation4/Xbox One
革新的、壮大なストーリーで評価が高い海外FPSゲームがいよいよ今月5月19日(木)に発売予定!
詳しくは公式HP http://www.spike-chunsoft.co.jp/hfr/index.html
FPS好きな方は是非チェック!

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
昨日は毎週木曜日恒例『例のエアコキ集団』の貸切ゲームでございました。
毎週、欠かさずお集りをいただき誠にありがとうございます。

昨日も熱いバトルで濃いゲームになりました。

お集りのメンバーはそれが好きでご参加をいただくのですが昨日も好ゲームであったと自信をもっていえます。

ご参加の皆さんのゲームスキル(バリケから体を少ししか出さない射撃)の上達や導線の取り方、更にはプレイヤーが常に五感を研ぎ澄まして少しの事(音や影など)を瞬時に捉えて本能的に体が動いている光景を何度も拝見させていただきました。

当スタジオは狭いフィールドです、屋外フィールドや広いインドアフィールドのように何本も導線は取れません。
そうなると事前に相手の導線を見越して待ち構えることがよくあります。
本来は待ったもん勝ちもしくは有利ですが、このメンバーにかかると「来た!」と思って撃ってもその発射音で体を数センチ動かして避けます。

こちらから見ると綺麗にBB弾が相手の体の上や横を流れていきます。それがスローモーションのように目に焼き付きます。
完全な初弾外しです、今度は逆にこちらは待っていたので相手に位置バレになります。

そういう時はすぐ退避行動に入るべきなのですが別の敵から釘づけにされて動けない→初弾を外した敵に横を取られてhit!

初弾は大事ですね、初弾を外すと必ず後でツケを払わされます。

この例を一つとってもお集りの皆さんは数多くのサバゲを通じてその中で良い仲間と巡り会って、なおかつ切磋琢磨して”体で覚えて”来たんですね

昨日は、埼玉県さいたま市の屋外CQBフィールド「SISTER」のKオーナーがご参加くださいました。差し入れをいただきありがとうございます!
久しぶりに当スタジオのゲーム参加ですが見事なショットガン捌きとエアコキハンドガンの技を披露してくださいました。
リーダー以下メンバーさんがとても喜んでいてゲーム後もサバゲの話で時間の忘れるほど盛り上がっていました。

Kオーナーが一言、「もともと、こういう(ガチな)サバゲを目指していたから、とても楽しい」
嬉しい事を言ってくれます「SISTER」のゲームは初心者に優しいゲームも考えていますが何といってもガチ系なゲーム廻しや催しが定評ですから認めてくれるのは大きな自信になります。

そんな「SISTER」で来月6月2日(木)に「SISTERの日」というイベントがございます。
私も参加させていただこうかと思います。ぜひ、お時間ある方はご参加をしてみて下さい。
毎週木曜夜に葛飾の廃工場で気が良く、世話好きなサバゲ好きが”真剣”にサバイバルゲームをしています。
一度やってみるとサバゲの世界観が変わるといっても過言でありません、と同時に人の繋がりを大切にする礼儀正しい大人の集まりです。
ぜひ、良い交流をしてみてください。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo
(木曜メンバーの一品)
木曜メンバー"PAINT BALL”Bros 3のお兄さんの「マーカー」(相手にペイントでマークをつけるための名称)外部ソースです。
よくペイントボールの動画を見るとローディングする時、うえから弾を豪快に流し込むシーンがとても好きです。
その弾ですが17mm弾でゼラチン質のコーティングに割れると中から水溶性の液体が出てきます。この液体は植物由来で飲めるそうです。


お値段13万円也

更にもう一つ、 「 スプラットマスター Z100 ピストル」
エアーコッキングで動作をします。なんかエアコキハンドガンの「ソーコム」みたいですね

こちらの「スプラットマスター Z100 ピストル」及びペイントボール弾は当スタジオに置いてありますのでお声をかけていただければ手に取っていただけます。
ただし、当スタジオはペイントボールでのゲームは出来ませんのであしからず........

5月21日(土)
「アフター5ゲーム会」
開催いたします
「アフター5ゲーム会」
開催いたします
5月20日(金)現在6名様の参加表明をいただきました。
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
午後5時開場・午後10時終了
予約不要
ゲーム代金:2400円(午後5時入場) 2000円(午後7時入場)
詳しくはこちらから
いつもご愛顧ありがとうございます!
只今!
6月の貸切受付中!!
6月の貸切受付中!!
5月の土曜・日曜・祝祭日の
貸切空き状況
貸切空き状況
5月21日(土)午後3時からの7時間枠・5時間枠空いています!
5月22日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
5月28日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
5月29日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
ご予約はこちらから受付いたしております。

次回は6月12日(日)千葉県印西市の「WAR ZONE」にて開催!
「SPLASH Tour」公式HPhttp://splash-tour.com/2016/をご覧ください

HOMEFRONT the Revolution
PlayStation4/Xbox One
革新的、壮大なストーリーで評価が高い海外FPSゲームがいよいよ今月5月19日(木)に発売予定!
詳しくは公式HP http://www.spike-chunsoft.co.jp/hfr/index.html
FPS好きな方は是非チェック!

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co