2015年06月12日
勝負!菖蒲!!(葛飾区の名所)
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんわ!
東京も梅雨に入りお天気の方も今一つですね
この季節はアウトフィールドのゲームでは天候によって残念な事になるのが多々ありますが、ゲーマーさんのせっかくのヤル気が焦燥感に負けないよう微力ながらでもサポートできればと思います。
さて、今回は久しぶりに地元の名所をご案内したいと思います。
最近はパソコンが壊れたりして、筆不精というかパソコン不精でございました。
更に、昨日は先月に取材をしていただいた葛飾区役所広報課の方がお見えになり、現在「堀切菖蒲園」で開催してる”葛飾菖蒲まつり~2015~”のご案内をいただきました。
葛飾区役所、フットワーク良いです、少しでも外部に発信したいので様々なチャンネルを駆使してるのが強く伝わります。


葛飾区が全国に誇るこの「堀切菖蒲園」は現在の体系になったのは昭和34年からですが、この堀切地区は菖蒲が群生する場所で数々の菖蒲園がございました。古くは室町時代に遡ります。江戸時代には有名な絵師”歌川広重”の浮世絵にも登場します、「江戸百景」の一つにも数えられました。
今では「堀切菖蒲園」のみになってしまいましたが京成電鉄が同名の駅名を掲げるくらいに往時は菖蒲を愛でる愛好家や観光客が多く訪れておりました。
もちろん今でも菖蒲を愛する方々が御来園されます。


平日にもかかわらず菖蒲を見にたくさんの人たちが来ています。
その中で区内の中学生の校外学習による写生をしておりました。

そして本日と明日(6月13日土曜日)は夜の時間は園内をライトアップをしております。
ライトを照らしている下で数多くの菖蒲が咲き誇る様子は一見に値します。
夜桜ならぬ”夜菖蒲”はいかがでしょうか!


手前にある灯篭は地元の児童が製作したもので園内の所々に置いてあります。



こちらは堀切のゆるキャラ「ほりきりん」

来園者全員に世界に誇る水道水「東京水」をプレゼントしてます。

戦場に咲く一輪の花、アウトフィールドで花が咲いてるのを見ると、ふと立ち止まってヒットされるのは私だけでないと思います。
そんな、花を愛でる心優しいソルジャーにはお勧めです!
ありがとうございました。
来て!見て!葛飾!!
東京も梅雨に入りお天気の方も今一つですね

この季節はアウトフィールドのゲームでは天候によって残念な事になるのが多々ありますが、ゲーマーさんのせっかくのヤル気が焦燥感に負けないよう微力ながらでもサポートできればと思います。

さて、今回は久しぶりに地元の名所をご案内したいと思います。
最近はパソコンが壊れたりして、筆不精というかパソコン不精でございました。
更に、昨日は先月に取材をしていただいた葛飾区役所広報課の方がお見えになり、現在「堀切菖蒲園」で開催してる”葛飾菖蒲まつり~2015~”のご案内をいただきました。
葛飾区役所、フットワーク良いです、少しでも外部に発信したいので様々なチャンネルを駆使してるのが強く伝わります。

葛飾区が全国に誇るこの「堀切菖蒲園」は現在の体系になったのは昭和34年からですが、この堀切地区は菖蒲が群生する場所で数々の菖蒲園がございました。古くは室町時代に遡ります。江戸時代には有名な絵師”歌川広重”の浮世絵にも登場します、「江戸百景」の一つにも数えられました。
今では「堀切菖蒲園」のみになってしまいましたが京成電鉄が同名の駅名を掲げるくらいに往時は菖蒲を愛でる愛好家や観光客が多く訪れておりました。
もちろん今でも菖蒲を愛する方々が御来園されます。
平日にもかかわらず菖蒲を見にたくさんの人たちが来ています。
その中で区内の中学生の校外学習による写生をしておりました。
そして本日と明日(6月13日土曜日)は夜の時間は園内をライトアップをしております。
ライトを照らしている下で数多くの菖蒲が咲き誇る様子は一見に値します。
夜桜ならぬ”夜菖蒲”はいかがでしょうか!
手前にある灯篭は地元の児童が製作したもので園内の所々に置いてあります。
こちらは堀切のゆるキャラ「ほりきりん」

来園者全員に世界に誇る水道水「東京水」をプレゼントしてます。
戦場に咲く一輪の花、アウトフィールドで花が咲いてるのを見ると、ふと立ち止まってヒットされるのは私だけでないと思います。
そんな、花を愛でる心優しいソルジャーにはお勧めです!
ありがとうございました。
来て!見て!葛飾!!
2015年06月12日
昨日は木曜日
サバイバルゲーマーの皆さん、おはようございます!
昨日は木曜日、『例のエアコキ集団』の貸切です。
ゲストとして当スタジオの常連様『limit breakers'』のリーダーS様と葛飾の川向うからいつも徒歩でご来店をいただくA様がご参加いただきました。
『例のエアコキ集団』のメンバー様も続々ご来店をいただいてにぎやかな夜となりそうです。
ここで多くを語りませんが今回、フィールドのバリケを変えてレイアウトを少し変更しました。
以前より高くしたのですが最初の1~2ゲームは高くなったバリケードで射線を掴むのに苦労をされておりましたが(ダメだし連発
)
しかしながら、そこは百戦錬磨、すぐに順応して高さに合わせた射線を取ってきます。
更に普段は見せないような動きを取って来て、個で動き→連携→個に動き→最後は連携で仕上げると集合と散会の絶妙さが光っておりました。
聞くところ、次の日曜日はよそ様のチームとアウトフィールドでの対抗戦で昨日のご来店のメンバーは全員参加でとても楽しみにしてる様子がわかります。
以心伝心、阿吽の呼吸が自然に形成されて当日の対抗戦がレベルの高そうになることが想像できます。
ゲスト参加のお二人も高い意識でのご参加ですので、裏取りで殲滅させたり、見事なヘッドショットを連発したりとレベルの高いゲーム内容でございました。
良いゲームメイクにご協力をいただき誠にありがとうございます。
ゲスト様も週末はゲーム予定があるとのことで良い予行演習になれば幸いです。
そして、皆さんがお怪我とかなく週末のサバゲが実り多くなることを祈念しております。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。

本ブログをご覧になってる他チームの皆様へ
こちらの『例のエアコキ集団』と週末のアウトフィールドにおいてチーム対戦にご興味がございましたら当スタジオまでご連絡をいただければと思います。主催・共催などは問いませんのでお気軽にご連絡をいただければと思います。
自己判定(ルール)に厳しく、大人の対応、大人の交流が出来る方々でしたら喜んで対戦させていただきます。
よろしくお願いいたいます。

6月の土曜・日曜・祝祭日の「貸切」空き状況!
6月13日(土) 午後5時から午後10時までの5時間枠空いてます!
6月21日(日) 午後5時から午後10時までの5時間枠空いてます!
6月27日(土) 午後5時から午後10時までの5時間枠空いてます!
最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日の7時間枠は最低予約人数10名様です。)
今週の「アフター5ゲーム会」予定
6/13(土)
ゲーム代金2500円(通常代金・トイガンは何でも使用可能です。)
ハンデ割引料金2000円、「エアーコッキングハンドガン」を必ず持参の上、使用可能トイガンはエアーコッキング(ライフル・ショットガン・ハンドガン)のみご利用できます。ハンデ割引選択のお客様は電動ガン、ガスガンのご利用は禁止です。
詳しくは当スタジオHPをご参照ください。
当日、午後4時までに『貸切』予約が入りましたら中止といたします。(午後4時30分までに当スタジオHPにお知らせいたします。)
詳しくは当スタジオのホームページをご覧下さい。
ご質問などはメールおよび営業時間内に電話で受付いたします。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
昨日は木曜日、『例のエアコキ集団』の貸切です。
ゲストとして当スタジオの常連様『limit breakers'』のリーダーS様と葛飾の川向うからいつも徒歩でご来店をいただくA様がご参加いただきました。

『例のエアコキ集団』のメンバー様も続々ご来店をいただいてにぎやかな夜となりそうです。

ここで多くを語りませんが今回、フィールドのバリケを変えてレイアウトを少し変更しました。
以前より高くしたのですが最初の1~2ゲームは高くなったバリケードで射線を掴むのに苦労をされておりましたが(ダメだし連発

しかしながら、そこは百戦錬磨、すぐに順応して高さに合わせた射線を取ってきます。
更に普段は見せないような動きを取って来て、個で動き→連携→個に動き→最後は連携で仕上げると集合と散会の絶妙さが光っておりました。
聞くところ、次の日曜日はよそ様のチームとアウトフィールドでの対抗戦で昨日のご来店のメンバーは全員参加でとても楽しみにしてる様子がわかります。
以心伝心、阿吽の呼吸が自然に形成されて当日の対抗戦がレベルの高そうになることが想像できます。

ゲスト参加のお二人も高い意識でのご参加ですので、裏取りで殲滅させたり、見事なヘッドショットを連発したりとレベルの高いゲーム内容でございました。

良いゲームメイクにご協力をいただき誠にありがとうございます。

ゲスト様も週末はゲーム予定があるとのことで良い予行演習になれば幸いです。
そして、皆さんがお怪我とかなく週末のサバゲが実り多くなることを祈念しております。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo

本ブログをご覧になってる他チームの皆様へ
こちらの『例のエアコキ集団』と週末のアウトフィールドにおいてチーム対戦にご興味がございましたら当スタジオまでご連絡をいただければと思います。主催・共催などは問いませんのでお気軽にご連絡をいただければと思います。
自己判定(ルール)に厳しく、大人の対応、大人の交流が出来る方々でしたら喜んで対戦させていただきます。
よろしくお願いいたいます。
6月の「貸切」を受付中です!
6月の土曜・日曜・祝祭日の「貸切」空き状況!
6月13日(土) 午後5時から午後10時までの5時間枠空いてます!
6月21日(日) 午後5時から午後10時までの5時間枠空いてます!
6月27日(土) 午後5時から午後10時までの5時間枠空いてます!
最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日の7時間枠は最低予約人数10名様です。)
平日および土曜・祝祭日の午後5時より『アフター5ゲーム会』を開催いたしております。
(定休日や臨時休業日は除く、『貸切』がある日は
開催いたしません。)
(定休日や臨時休業日は除く、『貸切』がある日は
開催いたしません。)
今週の「アフター5ゲーム会」予定
6/13(土)
ゲーム代金2500円(通常代金・トイガンは何でも使用可能です。)
ハンデ割引料金2000円、「エアーコッキングハンドガン」を必ず持参の上、使用可能トイガンはエアーコッキング(ライフル・ショットガン・ハンドガン)のみご利用できます。ハンデ割引選択のお客様は電動ガン、ガスガンのご利用は禁止です。
詳しくは当スタジオHPをご参照ください。
当日、午後4時までに『貸切』予約が入りましたら中止といたします。(午後4時30分までに当スタジオHPにお知らせいたします。)
詳しくは当スタジオのホームページをご覧下さい。
ご質問などはメールおよび営業時間内に電話で受付いたします。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co