2016年05月17日
うわ~やっちゃったヨ.....
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
今日は一日雨が降って気温も低めです。
沖縄県では梅雨入りをしたとの事でこれから関東地方も梅雨の季節を迎えますね
そんな中を私は自転車を漕いで東京都足立区綾瀬に本社を構える誰でも知ってる「東京マルイ」に行ってきました(本社屋の写真は割愛w)
何で?雨の中を行ったかというと..........

私がLamb・Lambでゲームをする時に使う東京マルイのエアコキハンドガン「M8000クーガーG」を先日のゲーム中に落としてしまいパッカーン!.....スライドが外れてグリップのカバーも取れておまけに中身も........「うわ~やってしまった!!」
本当は昨日行く予定でしたが都合が悪く、今日になりましたが何と雨
踏んだり蹴ったりだな.........
それでも行きましたよ我、愛バイスコー"シルバービースト"で

ちなみに"シルバービースト"と聞いて007の愛車と思った人は相当なマニアなファンです。
カッパを着込んで自転車で全力疾走しました「東京マルイ」に到着した時には全身ずぶぬれでまるで映画に出てくるシリアルキラーな感じで修理部の方に申し訳なかったです。
ただ、修理部の方も私がトイガンを直せないフィールドオーナーなのをよく承知してくれていますので笑顔で快く瞬時に組み立ててくださいました。
いつも(人´∀`)アリガトー♪

修理完了、コッキング好調、BB弾を飛ばしても問題無しヨカッタヨカッタ
今回、なぜ?この「M8000クーガーG」を雨にも拘わらず必死になって直しに行ったかというと、木曜日メンバーのダディ"THE 職人"ザクバさんからいただいた渾身の逸品だからです。
なぜ渾身の逸品かというとこちらは10歳以下用のエアコキハンドガンでスプリングを交換してホップは若干の調節をしてあります。
この中身18禁「M8000クーガーG」は0.2gBB弾で撃つとしっかり真っすぐ飛んでくれます。
18歳以上用エアコキハンドガンにありがちな鬼ホップ、鯉の滝登りをしません。
いつもスタジオでのゲーム参加の時には重宝しています。
そして、私が好きなエアコッキングハンドガンはこの「M8000クーガーG」に「シグP228」と「H&K P7M13」のよく言うコンパクトオートを公私に渡り使っています。クーガーとシグはスタジオ専用、P7M13はプライベートでという感じです。
コッキングしやすい「ガバメント」にお馴染みの「グロック17」、マズルに色々なオプションが装着しやすい「ソーコム Mk23」と大型・中型オートも良いですがコンパクトオートの良さである狭いところでの取り回しと瞬時のサイティングがし易いのが何といっても良いですね、コンパクトと言ってもコンシールドキャリーのオートに見られるグリップから手がはみ出ることもないので手の大きい人でもしっかり握れます。
そして「H&K P7M13」については実銃と同じギミックの「スクイズコッカー」もあり更には奇抜なフォルムも好きで特に愛用させていただいております。
決して007シリーズでジェームズ・ボンドが使った事があるからではありません。
そんな取り止めないことを書き綴りましたが当スタジオでは18以上用HopUp付きエアーコッキングハンドガンが全14種類のレンタル・販売をしております。
貸切でのレンタル利用(一種類一丁500円)は勿論の事、当スタジオ主催のゲーム会ではエアコキハンドガン縛り戦の時に限り無料で貸し出ししております。
勿論、コッキングを試していただくのはお声をかけていただければ引き具合を実際に試していただいても大丈夫です。
ぜひ、当スタジオにご来店の際はエアーコッキングハンドガンの良さを再認識・再確認をしていただいて新たな一丁としてお手元に置いていただければと思います。
宜しくお願いいたします。

5月21日(土)午後3時からの7時間枠・5時間枠空いています!
5月22日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
5月28日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月29日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
午後5時開場・午後10時終了
予約不要
ゲーム代金:2400円(午後5時入場) 2000円(午後7時入場)
詳しくはこちらから

次回は6月12日(日)千葉県印西市の「WAR ZONE」にて開催!
「SPLASH Tour」公式HPhttp://splash-tour.com/2016/をご覧ください

HOMEFRONT the Revolution
PlayStation4/Xbox One
革新的、壮大なストーリーで評価が高い海外FPSゲームがいよいよ今月5月19日(木)に発売予定!
詳しくは公式HP http://www.spike-chunsoft.co.jp/hfr/index.html
FPS好きな方は是非チェック!

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
今日は一日雨が降って気温も低めです。
沖縄県では梅雨入りをしたとの事でこれから関東地方も梅雨の季節を迎えますね

そんな中を私は自転車を漕いで東京都足立区綾瀬に本社を構える誰でも知ってる「東京マルイ」に行ってきました(本社屋の写真は割愛w)
何で?雨の中を行ったかというと..........
私がLamb・Lambでゲームをする時に使う東京マルイのエアコキハンドガン「M8000クーガーG」を先日のゲーム中に落としてしまいパッカーン!.....スライドが外れてグリップのカバーも取れておまけに中身も........「うわ~やってしまった!!」
本当は昨日行く予定でしたが都合が悪く、今日になりましたが何と雨


それでも行きましたよ我、愛バイスコー"シルバービースト"で
ちなみに"シルバービースト"と聞いて007の愛車と思った人は相当なマニアなファンです。
カッパを着込んで自転車で全力疾走しました「東京マルイ」に到着した時には全身ずぶぬれでまるで映画に出てくるシリアルキラーな感じで修理部の方に申し訳なかったです。

ただ、修理部の方も私がトイガンを直せないフィールドオーナーなのをよく承知してくれていますので笑顔で快く瞬時に組み立ててくださいました。

いつも(人´∀`)アリガトー♪
修理完了、コッキング好調、BB弾を飛ばしても問題無しヨカッタヨカッタ

今回、なぜ?この「M8000クーガーG」を雨にも拘わらず必死になって直しに行ったかというと、木曜日メンバーのダディ"THE 職人"ザクバさんからいただいた渾身の逸品だからです。

なぜ渾身の逸品かというとこちらは10歳以下用のエアコキハンドガンでスプリングを交換してホップは若干の調節をしてあります。
この中身18禁「M8000クーガーG」は0.2gBB弾で撃つとしっかり真っすぐ飛んでくれます。

18歳以上用エアコキハンドガンにありがちな鬼ホップ、鯉の滝登りをしません。
いつもスタジオでのゲーム参加の時には重宝しています。

そして、私が好きなエアコッキングハンドガンはこの「M8000クーガーG」に「シグP228」と「H&K P7M13」のよく言うコンパクトオートを公私に渡り使っています。クーガーとシグはスタジオ専用、P7M13はプライベートでという感じです。
コッキングしやすい「ガバメント」にお馴染みの「グロック17」、マズルに色々なオプションが装着しやすい「ソーコム Mk23」と大型・中型オートも良いですがコンパクトオートの良さである狭いところでの取り回しと瞬時のサイティングがし易いのが何といっても良いですね、コンパクトと言ってもコンシールドキャリーのオートに見られるグリップから手がはみ出ることもないので手の大きい人でもしっかり握れます。
そして「H&K P7M13」については実銃と同じギミックの「スクイズコッカー」もあり更には奇抜なフォルムも好きで特に愛用させていただいております。

決して007シリーズでジェームズ・ボンドが使った事があるからではありません。

そんな取り止めないことを書き綴りましたが当スタジオでは18以上用HopUp付きエアーコッキングハンドガンが全14種類のレンタル・販売をしております。
貸切でのレンタル利用(一種類一丁500円)は勿論の事、当スタジオ主催のゲーム会ではエアコキハンドガン縛り戦の時に限り無料で貸し出ししております。
勿論、コッキングを試していただくのはお声をかけていただければ引き具合を実際に試していただいても大丈夫です。
ぜひ、当スタジオにご来店の際はエアーコッキングハンドガンの良さを再認識・再確認をしていただいて新たな一丁としてお手元に置いていただければと思います。
宜しくお願いいたします。

いつもご愛顧ありがとうございます!
只今!
6月の貸切受付中!!
6月の貸切受付中!!
5月の土曜・日曜・祝祭日の
貸切空き状況
貸切空き状況
5月21日(土)午後3時からの7時間枠・5時間枠空いています!
5月22日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
5月28日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
5月29日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
ご予約はこちらから受付いたしております。
5月21日(土)
「アフター5ゲーム会」
開催いたします
「アフター5ゲーム会」
開催いたします
午後5時開場・午後10時終了
予約不要
ゲーム代金:2400円(午後5時入場) 2000円(午後7時入場)
詳しくはこちらから

次回は6月12日(日)千葉県印西市の「WAR ZONE」にて開催!
「SPLASH Tour」公式HPhttp://splash-tour.com/2016/をご覧ください

HOMEFRONT the Revolution
PlayStation4/Xbox One
革新的、壮大なストーリーで評価が高い海外FPSゲームがいよいよ今月5月19日(木)に発売予定!
詳しくは公式HP http://www.spike-chunsoft.co.jp/hfr/index.html
FPS好きな方は是非チェック!

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
生存報告-とらんすぽ~た~・ラムラム-
9月8日(日)『ラムラムCARAVAN in BUSH MAN』の動画をUPしました!
今日でオープン5周年を迎えました。
令和元年6月2日(日)『ラムラムCARAVAN』の動画をUPしました。
第二回『ラムラムCARAVAN』ありがとうございました!
"L-96 EluKuro"さんへ
9月8日(日)『ラムラムCARAVAN in BUSH MAN』の動画をUPしました!
今日でオープン5周年を迎えました。
令和元年6月2日(日)『ラムラムCARAVAN』の動画をUPしました。
第二回『ラムラムCARAVAN』ありがとうございました!
"L-96 EluKuro"さんへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
そうなんです!他にもリトル・ネリーとか......苦笑
来月のSPLASH Tour 「THE REAL」行きましょ!