2016年01月18日

【3発同時】エアコキショットガン考【でも引けない】

サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!

今日の未明から降った雪が首都圏の交通機関や一部地域のライフラインを麻痺させました。
週初めの月曜との事もあり通勤・通学が大変だったと思います。とりあえず雪の峠は過ぎたとの事ですが帰宅には十分ご注意ください。
これから北日本が大雪に見舞われるとの事ですのでこちらも併せて注意をお願いします。

雪と言えばお付き合いのある屋外フィールドのオーナーさん、マスターさん達が揃って「雨より雪の方が嫌だ」と言われます。
今日みたいな積もる雪はテントやトタンを潰します、更には後日まで雪が残ってしまいます。何年か前の大雪の時は何日も営業を見合わせたフィールドもありました。私個人としては雪中戦をやりたい(やった事がある)ですが、そう事は簡単にはいかないですよね.........

さて、今回の雪が降る前日、偶然にも(お客様からのお誘いとフィールドオーナーからのPushで)私は埼玉県さいたま市の「SISTER」のフィールド定例会に参加をさせていただきました。

この日の定例会参加の皆さんはとてもスキルが高く射撃の正確な方々が沢山いらっしゃいました。
最後のゲームでは正面での撃ち合いでは長い撃ち合いの末にhitされましたが思わず「ナイスショット」と叫んでしました。face05

そんなレベルの高い定例会の参加者で顔見知りのお客様が全て持参されていたのがエアーコッキングショットガン、それも東京マルイの「(ベネリ)M3」でございます。ほとんどの方がショーティーに社外ストックをつけています。face08

【3発同時】エアコキショットガン考【でも引けない】



【3発同時】エアコキショットガン考【でも引けない】



【3発同時】エアコキショットガン考【でも引けない】
(木曜メンバー、”青い稲妻”デンマー氏所有)

この"シャガナー"の皆さんが強力で電動相手に正面切って撃ち勝つ精鋭揃いです。
私もいつも木曜日には散々な..........face10
ただ、昨日のゲームでお客様のお一人が(M3 スーパーショーティー所有)ショットガンで索敵しながら電ガン相手に撃ち勝っていました。
途中、BOX内にアンブッシュの敵方がいましたがBOX内に入ろうとした瞬間に気配を感じたのか入らずスルーしてたのを見てて思わず唸らせていただきました。この切り替えがすごいんですよね.......と同時に3発同時発射のエアーコッキングショットガンが無性に欲しくなりました。face05

ただ、皆さんと一緒のM3は嫌です!

【3発同時】エアコキショットガン考【でも引けない】



そんな訳で東京マルイのもう一つのショットガン「(フランキ)スパス12」を購入して、「SISTER」であーして、こーして..........icon09

買うのは良いがフォアエンドが引けない(´;ω;`)どうしましょうface07

皆さんも一丁いかがですか?
3発同時に固まって30m位は狙ったところに必中です。
使いこなせるとインドア・アウトドアフィールドどちらでも強力な武器になります。
極めると電動ガンにも向こう正面切っても負けませんよ

握力が不安な方はこちらもご一緒に購入を
【3発同時】エアコキショットガン考【でも引けない】



【3発同時】エアコキショットガン考【でも引けない】



明日(1月19日)
「アフター5ゲーム会」
開催いたします。


午後5時開場・午後10時終了

予約不要

ゲーム代金:2400円(午後5時入場) 2000円(午後7時入場)

午後7時30分までに参加者がいない場合は中止とさせていただきます。


お待たせしました!
2月
貸切受付中です!


ご予約はこちらから


1月の土曜・日曜・祝祭日の空き状況


1月23日(土)午後5時から午後10時までの5時間


1月30(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!


1月31(日) 午後5時から午後10時までの5時間


ご希望日当日および直前の貸切予約にも対応いたします。


最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日7時間枠は最低予約人数10名様です。)

詳しくはこちらから

【3発同時】エアコキショットガン考【でも引けない】
Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。

無料駐車場ございます。

airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F  TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co







同じカテゴリー(ラムラムの事・私の事)の記事画像
生存報告-とらんすぽ~た~・ラムラム-
9月8日(日)『ラムラムCARAVAN in BUSH MAN』の動画をUPしました!
今日でオープン5周年を迎えました。
令和元年6月2日(日)『ラムラムCARAVAN』の動画をUPしました。
第二回『ラムラムCARAVAN』ありがとうございました!
同じカテゴリー(ラムラムの事・私の事)の記事
 生存報告-とらんすぽ~た~・ラムラム- (2020-05-25 16:27)
 9月8日(日)『ラムラムCARAVAN in BUSH MAN』の動画をUPしました! (2019-10-15 22:01)
 今日でオープン5周年を迎えました。 (2019-09-03 18:37)
 令和元年6月2日(日)『ラムラムCARAVAN』の動画をUPしました。 (2019-07-03 13:18)
 第二回『ラムラムCARAVAN』ありがとうございました! (2017-12-11 13:43)
 "L-96 EluKuro"さんへ (2017-11-29 01:08)

Posted by Lamb・Lamb~ラムラム~  at 22:33 │Comments(5)ラムラムの事・私の事

この記事へのコメント
いやいや、握力よりフォアグリップ取付とフォアを引くと同時に右手の方も押し込むのがコツみたいです、「聴いた話ですが」後はバネ一本抜きでインドア連射仕様って、
若しくは最新のAA-12が年配ゲーマーには楽良いじゃないですか?
Posted by burosunan at 2016年01月19日 10:14
>> burosunan さん

ご挨拶が遅れてスイマセン
お元気でしょうか?
昨日の雪で前のアーケードが潰れてないか心配してましたw

フォアグリップも右手で押し込むのも散々トライしましたがアカーンで笑いのネタにされてました。(本人はメチャクチャ真剣ですけど)
バネ一本抜きはプライドが許しません。
AA12は弾が散らばってショットガンらしくて良いですが思いの外、重量があって辛そう.......その前にお金が(´・ω・`)

年配って、まだ若いつもりなんですけ( ;∀;)

今年も宜しくお願いいたします。
Posted by Lamb・Lamb~ラムラム~Lamb・Lamb~ラムラム~ at 2016年01月19日 18:39
アーケイドは大丈夫ですが、其の前に商店街がつぶれそうですよ、

本年も宜しくです、バネ抜きが許せないですか「そう言うのを年寄りの冷や水って言うんですよ^^」

まあ、先台にフォアグリップを付けるだけでもコッキングは楽に成るかと思いますがね、
「やる時は言って下さいね、加工しますよ」プラス沙羅満陀~を装着すると
エグイでっせ!
Posted by burosunan at 2016年01月19日 21:21
そこで階段の滑り止めテープですよ。
あれなら確実にフォアエンドをグリップできるのでコッキングミスがなくなります。
ただし、グローブ着用してないと親指と中指の指紋が消えてしまいますけどね^^
Posted by ソータリオン at 2016年01月20日 23:18
>>burosunanさん

お気遣いありがとうございます。
その時があれば宜しくお願いいたします。

>>ソータリオンさん

滑り止め装着は構想に入っています。
目指すは誰かさんみたいに移動しながらの連続コッキング→連射です。
さて、誰の事でしょう?

また屋外ゲームに行きましょうね(^◇^)
Posted by Lamb・Lamb~ラムラム~Lamb・Lamb~ラムラム~ at 2016年01月23日 11:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。