2016年01月12日
灰は灰へ
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
今日は東京で初雪が観測されました。
昨年より29日遅く、平年より9日遅い初雪でした。
3連休前から一転して最高気温も一ケタ台で来週にかけて氷点下になる予報も出てますね
でも、サバゲーマーにこの寒さでも元気に撃ち合い・走り回ると思います。(経験者)
毎度の事ですが体調管理は気をつけて下さいね、特に「若い者には負けない」と思ってる先輩諸氏、サバゲをしてる方は年齢を重ねても見た目が若い方が沢山見受けられますが、くれぐれも無理は禁物です。

10日に長く闘病生活をしていた英国のロックミュージシャンデビッド・ボウイ氏(享年69歳)がお亡くなりになりました。
オールドファンは1983年の大ヒット曲「Let's Dance」でお馴染みですね、ただこの人の変幻自在の音楽スタイル(サイケデリック、グラムロック、正統派ロック等々)と様々なキャラクター(Ziggy 、STARMAN、major Tom、ジゴロ)は日本人アーティストに多大な影響を与えました。有名なのはBOOWYの布袋寅泰さんが挙がります。
意外なところで最近、女優の北川景子さんと結婚したDAIGOさんの以前の芸名DAIGO☆STARDUST(ダイゴ☆スターダスト)デビッド・ボウイの代表アルバム「ジギー・スターダスト」から取るほどの影響を受けていたそうです。
映画では1983年に公開された故大島渚監督の「戦場のメリークリスマス( Merry Christmas, Mr. Lawrence)」のジャック・セリアズ少佐役で出演しています。同作品に出演した坂本龍一(ヨノイ大尉役)との有名な抱擁シーンは今でも語り草です。
音楽・映画ともに第一線で活躍していたせいか60歳過ぎても衰えを感じず昔と変わらずダンディーでジゴロな風貌は全く嫌みがないです。
(この人には"イケメン"なんて軽い表現は失礼ですね)
今年に入ってnew albumも発表されてこれからという矢先になのに..........
昨日は日本を含む世界各地で哀悼の意を表していました。
特にNYでは住んでいたアパートメントの前にファンが「I Love STARMAN」と書き込んでいたのには思わず涙が出そうになりました。
"Ziggy"は火星へ、"STARMAN"は空へ、"major Tom"は宇宙へ、earth to earth, ashes to ashes, dust to dust(土は土へ、灰は灰へ、塵は塵へ)
でも、デビッド・ボウイの残した壮大な「叙事詩」はこれからも"人から人へ"と語り継がれると信じてます。少なくとも私は死ぬまで忘れない.........
RIP
今日は東京で初雪が観測されました。

昨年より29日遅く、平年より9日遅い初雪でした。
3連休前から一転して最高気温も一ケタ台で来週にかけて氷点下になる予報も出てますね

でも、サバゲーマーにこの寒さでも元気に撃ち合い・走り回ると思います。(経験者)
毎度の事ですが体調管理は気をつけて下さいね、特に「若い者には負けない」と思ってる先輩諸氏、サバゲをしてる方は年齢を重ねても見た目が若い方が沢山見受けられますが、くれぐれも無理は禁物です。

David Bowie(1947~2016)
10日に長く闘病生活をしていた英国のロックミュージシャンデビッド・ボウイ氏(享年69歳)がお亡くなりになりました。
オールドファンは1983年の大ヒット曲「Let's Dance」でお馴染みですね、ただこの人の変幻自在の音楽スタイル(サイケデリック、グラムロック、正統派ロック等々)と様々なキャラクター(Ziggy 、STARMAN、major Tom、ジゴロ)は日本人アーティストに多大な影響を与えました。有名なのはBOOWYの布袋寅泰さんが挙がります。
意外なところで最近、女優の北川景子さんと結婚したDAIGOさんの以前の芸名DAIGO☆STARDUST(ダイゴ☆スターダスト)デビッド・ボウイの代表アルバム「ジギー・スターダスト」から取るほどの影響を受けていたそうです。
映画では1983年に公開された故大島渚監督の「戦場のメリークリスマス( Merry Christmas, Mr. Lawrence)」のジャック・セリアズ少佐役で出演しています。同作品に出演した坂本龍一(ヨノイ大尉役)との有名な抱擁シーンは今でも語り草です。
音楽・映画ともに第一線で活躍していたせいか60歳過ぎても衰えを感じず昔と変わらずダンディーでジゴロな風貌は全く嫌みがないです。
(この人には"イケメン"なんて軽い表現は失礼ですね)
今年に入ってnew albumも発表されてこれからという矢先になのに..........
昨日は日本を含む世界各地で哀悼の意を表していました。
特にNYでは住んでいたアパートメントの前にファンが「I Love STARMAN」と書き込んでいたのには思わず涙が出そうになりました。
"Ziggy"は火星へ、"STARMAN"は空へ、"major Tom"は宇宙へ、earth to earth, ashes to ashes, dust to dust(土は土へ、灰は灰へ、塵は塵へ)
でも、デビッド・ボウイの残した壮大な「叙事詩」はこれからも"人から人へ"と語り継がれると信じてます。少なくとも私は死ぬまで忘れない.........
RIP
生存報告-とらんすぽ~た~・ラムラム-
9月8日(日)『ラムラムCARAVAN in BUSH MAN』の動画をUPしました!
今日でオープン5周年を迎えました。
令和元年6月2日(日)『ラムラムCARAVAN』の動画をUPしました。
第二回『ラムラムCARAVAN』ありがとうございました!
"L-96 EluKuro"さんへ
9月8日(日)『ラムラムCARAVAN in BUSH MAN』の動画をUPしました!
今日でオープン5周年を迎えました。
令和元年6月2日(日)『ラムラムCARAVAN』の動画をUPしました。
第二回『ラムラムCARAVAN』ありがとうございました!
"L-96 EluKuro"さんへ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。