2016年11月14日
"パッチ"のセンスも光っています(SPLASH Tour)
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
今日は午後から雨が降ってきましたが気温はそんな下がらず体感的には暖かいです。
先週までは雨が降るとともに極端に気温が下がりましたが今週は正反対の減少で、これも異常気象なんでしょうかね..........

昨日行われた「SPLASH Tour Ω-BURST(オメガバースト)」で配布されたパッチですが、参加者の皆さんの間ではとても評判が良いですね
そう言えば前々回の「SPLASH Tour 南十字作戦」でのパッチ↓

も評価が高かったですね、というか「SPLASH/BB-JUNGLE」が行う24耐や6耐イベントのネーミング「耐久王」や「MONSTER24」等々印象に残るタイトルをつけます。これらのパッチをつけてるプレイヤーさんを他所のフィールドで見かけると相当なサバゲ好きなんだなと思って見ています。
「SPLASH Tour」ではパッチを配布するゲームもありますので是非このネーミングセンスの良いパッチを集めるのも楽しみの一つになると思います。







12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間

無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
今日は午後から雨が降ってきましたが気温はそんな下がらず体感的には暖かいです。

先週までは雨が降るとともに極端に気温が下がりましたが今週は正反対の減少で、これも異常気象なんでしょうかね..........

昨日行われた「SPLASH Tour Ω-BURST(オメガバースト)」で配布されたパッチですが、参加者の皆さんの間ではとても評判が良いですね

そう言えば前々回の「SPLASH Tour 南十字作戦」でのパッチ↓
も評価が高かったですね、というか「SPLASH/BB-JUNGLE」が行う24耐や6耐イベントのネーミング「耐久王」や「MONSTER24」等々印象に残るタイトルをつけます。これらのパッチをつけてるプレイヤーさんを他所のフィールドで見かけると相当なサバゲ好きなんだなと思って見ています。

「SPLASH Tour」ではパッチを配布するゲームもありますので是非このネーミングセンスの良いパッチを集めるのも楽しみの一つになると思います。



次回の『羊たちのゲーム会(定例会)』告知!
平成28年11月23日(水・勤労感謝の日)
開催決定!
午後9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
詳しくはこちらから
事前予約はこちらから
当日の予約なしの飛込み参加も大歓迎!




(前回(11月6日)日曜日定例会参加の皆さん)
11月16日(水)
「アフター5ゲーム会」
開催!
「アフター5ゲーム会」
開催!
午後5時開場・午後10時終了
予約なしのブラリ参加大歓迎!
ゲーム代金
2000円
2000円
詳しくはこちらから
平日貸切のご用命をお待ちいたしてます!
11月・12月の
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
師走(12月)の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月26日(月)から12月30日(金)までの
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
思い立ったら今月もまだまだ『貸切』ができます!
11月の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
ご予約はこちらから受付いたしております。

無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2016年11月14日
Ω(オメガ)でありα(アルファ)である(SPLASH Tour)
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
昨日は「SPLASH Tour Ω-BURST」を千葉県印西市のアウトフィールド「VLHL(ヴァルハラ)」で開催しました。
昨日の天候は事前の予報通り晴れ、気温も20℃連日の寒さも緩んで過ごしやすかったです。
ガスブロハンドガンも一部を除いて快調にブローバックをしていました。
今回ラムラムからご参加いただいたのが、ケリム・ベイさん、Lady.Kさん、きんだいさん、mizukiさん、しゅんきさんと「SISTER」のお友達が一名様と私を入れて7名です。
経験の長い短いはありますが皆さんサバイバルゲームが大好きな皆さんです。
そして、全体の参加者は100名overでツアー一回目からの知り合いも勿論の事、見知らぬ参加者からもゲーム開始前から元気な挨拶が飛び交う雰囲気の良さは一回目から変わっていません。こういうところが「ガチで敷居が高くピリピリしている」という先入観を大きく覆すフレンドリーで同好の士が集うイベントです。
今回のゲームはフィールドの特性を生かした今までのツアーにないゲームメニューでございました。
午前中は3チームに分かれて三つ巴での総当たり殲滅戦、赤・黄・白の各色のチームに分かれて私は白色で参加をしました。
結果は白旗を上げる位の惨憺たる結果でした。m(__)mゴメン
それならば見ていろ午後のゲーム「Ωオメガ」で..........
午後からはスタート位置を背中合わせにしての復活無制限カウンター、センターフラッグ戦を行いました。
一本のトラロープを境に赤・黄色チームが分かれてスタート位置から背中方向には撃つのは禁止であくまでもセンターフラッグを自軍の色にしてかつ決められた時間にセンターフラッグに味方が何人フラッグタッチをしているかスタッフにチェックされて人数分ポイントがつきかつカウンターの数が少ない方が勝利する"チェックメイト"方式です。「SPLASH/BB-JUNGLE」の耐久戦ではお馴染みですね。
午後のゲームは熾烈を極めるゲーム展開で敵味方が至る所で大きな声掛けが起こり即席でも連携をして「フラッグを守って!」「皆でフラッグに突っ込みましょう!」等々全員参加の雰囲気で盛り上がりのあるゲームをしています。
その証拠に復活地点やセーフティーで休んでいるプレイヤーさんが殆どいなかったのが「SPLASH Tour」では当たり前といえば当たり前ですが今回もその盛り上がりと熱気とゲームの楽しさがフィールド全体を包んでいます。
いつも思いますが、ガチゲームが好き、ユルくワイワイとやるのが好き、装備をバシッとキメてる人、ミリタリーとは関係ないコスプレをする人などなどサバイバルゲームの趣向は多様化していますが、いざ皆で一緒にトイガンを持って人に向けてBB弾を発射する事が共通項です。「SPLASH Tour」ではその趣向の違いはあれど一つの目標に向かって進んでいます。ガチ装備のいかつい兄貴の傍でセクシーファッションの女性プレイヤーが援護を受けて弾幕下を前に進むという光景が当たり前なのがこのツアーです。
ラムラムで参加のお客様もこの雰囲気に巻き込まれておよび巻き込み皆さんガンガン前にいきます。
積極的に前に出る出るケリム・ベイさん、LADY.Kさん、ブッシュにもバリケードにエリアでも常に最前線で声掛けしているきんだいさん、見知らぬ相手プレイヤーと即席1対1をしているmizukiさん、初ツアー参加で初BUSHのしゅんきさんにお友達もいつもと違い匍匐前進をしながら進んだりしていましたが、流石「SISTER」仕込みの社交性で周りのプレイヤーとも交流をもっているのは流石ですね
午後の「Ωゲーム」は押したり引いたりと熱戦・熱闘で参加者全員が一丸となって良ゲームを創っていました。
その成果として僅差の接戦になるのは両チームが総力を尽くした証ですね
閉会式では勝手も負けても笑いが絶えない交流が出来るのも毎回あるこのTourの良いところです。
フィールド主体のイベントでこれだけ一体感のあるのは私自身の経験、仲間内やラムラムのお客様の話を聞いてもそうそうないです。
来年の三月までこの転戦ツアーは続きますが私は可能な限り全参加をしてコンプリートをしようと思っています。盟友のケリム・ベイさんはぞのつもりです。
まだご参加をされいないサバゲーマーにおかれましては旅(Tour)の仲間になっていただければ嬉しく思います。
ゲーム巧者の「SPLSH/BB-JUNGLE」の運営陣が記憶に残る素晴らしいゲームを体験できると確信しております。
末文ですが、ご参加のプレイヤーさんTour運営陣の皆さん、今回かかわった全ての皆さんには良ゲームを誠にありがとうございました。
今回はΩ(オメガ)最後のと言う意味ですがツアーはまだまだ続きます
正しく聖書の一文「アルファ(最初)ありオメガ(最後)である。」があります。
終わりがあれば次は始まりを迎えます。
次は千葉県佐倉市のフィールド「バトルシティー(BC)」で会いましょう!
今回のラムラムからの協賛品は...........


東京マルイのガスブローバックハンドガン「M92Fスライドシルバー(プレミアムライン)」
抽選に当たったのはこちらの参加者の方

ラムラムのお客様もおめでとうございます。!





"Lady.K"
「SPLASH/BB-JUNGLE」の内藤オーナーを囲んでの集合写真、お疲れ様でした!


ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン?/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5879-7355でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
初回のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。







無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
昨日は「SPLASH Tour Ω-BURST」を千葉県印西市のアウトフィールド「VLHL(ヴァルハラ)」で開催しました。

昨日の天候は事前の予報通り晴れ、気温も20℃連日の寒さも緩んで過ごしやすかったです。

ガスブロハンドガンも一部を除いて快調にブローバックをしていました。

今回ラムラムからご参加いただいたのが、ケリム・ベイさん、Lady.Kさん、きんだいさん、mizukiさん、しゅんきさんと「SISTER」のお友達が一名様と私を入れて7名です。
経験の長い短いはありますが皆さんサバイバルゲームが大好きな皆さんです。

そして、全体の参加者は100名overでツアー一回目からの知り合いも勿論の事、見知らぬ参加者からもゲーム開始前から元気な挨拶が飛び交う雰囲気の良さは一回目から変わっていません。こういうところが「ガチで敷居が高くピリピリしている」という先入観を大きく覆すフレンドリーで同好の士が集うイベントです。

今回のゲームはフィールドの特性を生かした今までのツアーにないゲームメニューでございました。
午前中は3チームに分かれて三つ巴での総当たり殲滅戦、赤・黄・白の各色のチームに分かれて私は白色で参加をしました。
結果は白旗を上げる位の惨憺たる結果でした。m(__)mゴメン
それならば見ていろ午後のゲーム「Ωオメガ」で..........
午後からはスタート位置を背中合わせにしての復活無制限カウンター、センターフラッグ戦を行いました。
一本のトラロープを境に赤・黄色チームが分かれてスタート位置から背中方向には撃つのは禁止であくまでもセンターフラッグを自軍の色にしてかつ決められた時間にセンターフラッグに味方が何人フラッグタッチをしているかスタッフにチェックされて人数分ポイントがつきかつカウンターの数が少ない方が勝利する"チェックメイト"方式です。「SPLASH/BB-JUNGLE」の耐久戦ではお馴染みですね。

午後のゲームは熾烈を極めるゲーム展開で敵味方が至る所で大きな声掛けが起こり即席でも連携をして「フラッグを守って!」「皆でフラッグに突っ込みましょう!」等々全員参加の雰囲気で盛り上がりのあるゲームをしています。
その証拠に復活地点やセーフティーで休んでいるプレイヤーさんが殆どいなかったのが「SPLASH Tour」では当たり前といえば当たり前ですが今回もその盛り上がりと熱気とゲームの楽しさがフィールド全体を包んでいます。

いつも思いますが、ガチゲームが好き、ユルくワイワイとやるのが好き、装備をバシッとキメてる人、ミリタリーとは関係ないコスプレをする人などなどサバイバルゲームの趣向は多様化していますが、いざ皆で一緒にトイガンを持って人に向けてBB弾を発射する事が共通項です。「SPLASH Tour」ではその趣向の違いはあれど一つの目標に向かって進んでいます。ガチ装備のいかつい兄貴の傍でセクシーファッションの女性プレイヤーが援護を受けて弾幕下を前に進むという光景が当たり前なのがこのツアーです。
ラムラムで参加のお客様もこの雰囲気に巻き込まれておよび巻き込み皆さんガンガン前にいきます。
積極的に前に出る出るケリム・ベイさん、LADY.Kさん、ブッシュにもバリケードにエリアでも常に最前線で声掛けしているきんだいさん、見知らぬ相手プレイヤーと即席1対1をしているmizukiさん、初ツアー参加で初BUSHのしゅんきさんにお友達もいつもと違い匍匐前進をしながら進んだりしていましたが、流石「SISTER」仕込みの社交性で周りのプレイヤーとも交流をもっているのは流石ですね

午後の「Ωゲーム」は押したり引いたりと熱戦・熱闘で参加者全員が一丸となって良ゲームを創っていました。

その成果として僅差の接戦になるのは両チームが総力を尽くした証ですね

閉会式では勝手も負けても笑いが絶えない交流が出来るのも毎回あるこのTourの良いところです。

フィールド主体のイベントでこれだけ一体感のあるのは私自身の経験、仲間内やラムラムのお客様の話を聞いてもそうそうないです。
来年の三月までこの転戦ツアーは続きますが私は可能な限り全参加をしてコンプリートをしようと思っています。盟友のケリム・ベイさんはぞのつもりです。

まだご参加をされいないサバゲーマーにおかれましては旅(Tour)の仲間になっていただければ嬉しく思います。
ゲーム巧者の「SPLSH/BB-JUNGLE」の運営陣が記憶に残る素晴らしいゲームを体験できると確信しております。
末文ですが、ご参加のプレイヤーさんTour運営陣の皆さん、今回かかわった全ての皆さんには良ゲームを誠にありがとうございました。
今回はΩ(オメガ)最後のと言う意味ですがツアーはまだまだ続きます
正しく聖書の一文「アルファ(最初)ありオメガ(最後)である。」があります。
終わりがあれば次は始まりを迎えます。
次は千葉県佐倉市のフィールド「バトルシティー(BC)」で会いましょう!
今回のラムラムからの協賛品は...........
東京マルイのガスブローバックハンドガン「M92Fスライドシルバー(プレミアムライン)」
抽選に当たったのはこちらの参加者の方
ラムラムのお客様もおめでとうございます。!
"Lady.K"
「SPLASH/BB-JUNGLE」の内藤オーナーを囲んでの集合写真、お疲れ様でした!

毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
今日11月14(月)午後5時より開催いたします!
只今6名様の参加予約をいただきました!
誠にありがとうございます。
誠にありがとうございます。
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン?/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5879-7355でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
初回のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。
次回の『羊たちのゲーム会(定例会)』告知!
平成28年11月23日(水・勤労感謝の日)
開催決定!
午後9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
詳しくはこちらから
事前予約はこちらから
当日の予約なしの飛込み参加も大歓迎!




(前回(11月6日)日曜日定例会参加の皆さん)
11月16日(水)
「アフター5ゲーム会」
開催!
「アフター5ゲーム会」
開催!
午後5時開場・午後10時終了
予約なしのブラリ参加大歓迎!
ゲーム代金
2000円
2000円
詳しくはこちらから


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2016年11月13日
"NERF"会まで後一週間!
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
今日の日中は晴れて気温も20℃近くまで上昇しました。
日頃の行いが良いせいか「SPLASH Tour~Ω-BURST(オメガバースト)」は質の高い参加者のお陰で盛況の内に無事終えました。
詳細は後程にUPします。本日は参加者、運営の皆様には誠にありがとうございました。
アメリカ生まれのNERF(ナーフ)のみを使って対戦ゲームをしています。
「慢性nerf欠乏症」さんはNERF(ナーフ)仲間を増やす為に日々活動されています!





NERFをお持ちでない方はメンバーさんの私物を無料でレンタルできます。
スポンジ製の弾ですので痛くはないですが目を守る為にゴーグルは着用必須です。
お持ちでない方は当スタジオでレンタル(500円)できます。
予約はこちら→info-lamb-lamb@excite.co.jpまで「NERF会(10月16日)参加希望」とご連絡を下さい。
当日の飛込み参加も可能ですがご来店前に電話03-5875-7399にご連絡を下さい。
オープンで気さくなNERF好きの皆さんの集まりです。
操作方法などわからなくても懇切丁寧に説明させていただきますのでご安心ください。
他人様の物を大切に出来て、大人の交流が出来る方であればどなた様でも大歓迎です。
お子様(8歳以上)は保護者の同伴をいただければ参加可能です。

ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン?/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5879-7355でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
初回のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。







無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
今日の日中は晴れて気温も20℃近くまで上昇しました。
日頃の行いが良いせいか「SPLASH Tour~Ω-BURST(オメガバースト)」は質の高い参加者のお陰で盛況の内に無事終えました。
詳細は後程にUPします。本日は参加者、運営の皆様には誠にありがとうございました。

今月も開催します!
「慢性nerf欠乏症」さん
NERF(ナーフ)だけの貸切ゲームを
ラムラムで開催!
NERF(ナーフ)だけの貸切ゲームを
ラムラムで開催!
アメリカ生まれのNERF(ナーフ)のみを使って対戦ゲームをしています。

「慢性nerf欠乏症」さんはNERF(ナーフ)仲間を増やす為に日々活動されています!
メンバーさん以外でもどなたでも一般参加を歓迎いたします!





日時:平成28年11月19日(土)
午前9時から午後4時までの7時間
午前9時から午後4時までの7時間
ゲーム代金3000円
注意:途中入場、途中退場でもゲーム代金の割引や払い戻し等はございません。
NERFをお持ちでない方はメンバーさんの私物を無料でレンタルできます。
スポンジ製の弾ですので痛くはないですが目を守る為にゴーグルは着用必須です。
お持ちでない方は当スタジオでレンタル(500円)できます。
予約はこちら→info-lamb-lamb@excite.co.jpまで「NERF会(10月16日)参加希望」とご連絡を下さい。
当日の飛込み参加も可能ですがご来店前に電話03-5875-7399にご連絡を下さい。
オープンで気さくなNERF好きの皆さんの集まりです。
操作方法などわからなくても懇切丁寧に説明させていただきますのでご安心ください。
他人様の物を大切に出来て、大人の交流が出来る方であればどなた様でも大歓迎です。

お子様(8歳以上)は保護者の同伴をいただければ参加可能です。

毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
次回は明日11月14(月)午後5時より開催いたします!
只今6名様の参加予約をいただきました!
誠にありがとうございます。
誠にありがとうございます。
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン?/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5879-7355でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
初回のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。
次回の『羊たちのゲーム会(定例会)』告知!
平成28年11月23日(水・勤労感謝の日)
開催決定!
午後9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
詳しくはこちらから
事前予約はこちらから
当日の予約なしの飛込み参加も大歓迎!




(前回(11月6日)日曜日定例会参加の皆さん)
11月16日(水)
「アフター5ゲーム会」
開催!
「アフター5ゲーム会」
開催!
午後5時開場・午後10時終了
予約なしのブラリ参加大歓迎!
ゲーム代金
2000円
2000円
詳しくはこちらから


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2016年11月12日
決戦!”Ω-BURST(オメガバースト)”
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
今日の日中はポカポカ陽気の冬晴れで雲一つない青空が広がっていました。
明日は8月を除く毎月開催されている「SPLASH Tour」の第七戦目Ω-BURST(オメガバースト)を千葉県印西市の「VLHL(ヴァルハラ)」を舞台に熱闘が繰り広げます。
その熱闘を皆さんと分かち合って良き交流が出来れば嬉しく思います。
明日持っていくエアーハンドガンは.....

東京マルイ「S&W PC356」
以前、ラムラムでレンタルしていたのがコッキングするとパッカーン
とバラバラになったりしましたが、こちらのMy gunの方は中古で譲ってもらって以来好調です。実は私の初エアーハンドガンでもある訳で..........






ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン?/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5879-7355でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
初回のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。



無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
今日の日中はポカポカ陽気の冬晴れで雲一つない青空が広がっていました。
明日は8月を除く毎月開催されている「SPLASH Tour」の第七戦目Ω-BURST(オメガバースト)を千葉県印西市の「VLHL(ヴァルハラ)」を舞台に熱闘が繰り広げます。

その熱闘を皆さんと分かち合って良き交流が出来れば嬉しく思います。
明日ご参加の皆さん、是非!宜しくお願い申し上げます!!
明日持っていくエアーハンドガンは.....
東京マルイ「S&W PC356」
以前、ラムラムでレンタルしていたのがコッキングするとパッカーン


次回の『羊たちのゲーム会(定例会)』告知!
平成28年11月23日(水・勤労感謝の日)
開催決定!
午後9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
詳しくはこちらから
事前予約はこちらから
当日の予約なしの飛込み参加も大歓迎!




(前回(11月6日)日曜日定例会参加の皆さん)
11月16日(水)
「アフター5ゲーム会」
開催!
「アフター5ゲーム会」
開催!
午後5時開場・午後10時終了
予約なしのブラリ参加大歓迎!
ゲーム代金
2000円
2000円
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
次回は11月14(月)午後5時より開催いたします!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン?/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5879-7355でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
初回のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。

「SPLASH Tour~Ω-BURST~」
11月13日(日)千葉県印西市の「VLHL(ヴァルハラ)」で開催!


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2016年11月12日
金曜日のラムラム会、略して”金ラム会”
サバイバるゲーマーの皆さん、こんにちは!
昨日の午後5時から午後10時までは『金ラム会』の貸切ゲームでございました。
この度はお忙しい中をお集りをいただき誠にありがとうございます。
昨日は「SISTER」によく通っているあっきぃさん、かえるさん、しゅんきさん、なおさん、かつEさん、つとむ次長さんとキャリアの長短はありますが、皆さん愉快なサバゲ好きで気の良い方々です。
発起人はラムラムの常連でもある、きんだいさんが呼びかけていただいて上記の方々以外にもダディ"THE 職人"ザクバ、ヒロ君、ポーン君、ローリーさん、監督さん、mizukiさん、ちゅらさんも駆けつけて下さいました。(人´∀`)アリガトー♪
週末の金曜日との事もあって皆さんの集まりも早く、1対1が始まっています。
「SISTER」定例会が始まる前や昼休み中に1対1"壁取り"をするのをよく見かけます。その時に皆さんワーワー!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー!キャー!と歓声をあげながら楽しくやっています。その雰囲気がそのまんまラムラムで再現されています。(^O^)タノシソー
ゲームが開始されて復活戦をメインに執り行われています。
激しく撃ちあっています。
動きのあるゲームのようで動き回ってる音も聞こえてきます。
数々の気持ちの良いヒットコールやきんだいさんを中心に「ナイスー!」の賞賛の掛け声や更には皆さん積極的に声を掛け合って連携を取ってきます。
特に、つとむ次長さんが盛りあげると歓声が上がり「ここはSISTERか!?」と一瞬勘違いしてしまう程です。
そんな、つとむ次長はエアーハンドガンの左撃ちが冴えていました。
他にもヒロ君からNERFで4回hitされたりとガチンコでもネタでも楽しくhitをされました。(´∀`*)ウフフ
「敷居が高い」等のご指摘をよく受けますが、ゲームメイクをする参加者の方々が昨日のように一体感を持ってゲームを盛り上がていただければ、その渦に巻き込まれてスキルの差も何のその、それらを埋めて尚且つ満足感も得られる経験を私自身もそうですが長くサバゲをされてる皆さんは経験してきて今があると確信しています。
いつもの事、毎度の事ですが「良ゲームは人が創る」と言う信念のもと、それらをご理解いただいてる大人のマナーを持って大人の交流が出来る皆さんに巡り会えていつも嬉しく思います。
どうか、他所のフィールドでもこの良い流れ雰囲気を引っ提げて大きな交流の輪を作っていただく事を熱望いたします。
末尾ですが、寒い季節です体調不良やケガには気をつけてサバゲを楽しまれて下さい。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。

監督さん所有の東京マルイ「M4 CRW」
M16ストックをつけて、アウターバレルを「VSR-10」みたいに仕上げているのてっきりフロント部分を移植したのかと思いきや"水道パイプ"だそうです。ダディ"THE 職人"ザクバさんにしてこの世代の方々の発想力はスゴイです。Σ(・□・;)スゲー







午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)→新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
併せて、午後5時から午後10時までの5時間枠(お一人様2000円)の
最低予約人数5名様から最低予約人数4名様からに引き下げました!
少人数の貸切がしやすくなりました!
詳細はこちらから
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月12日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン?/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5879-7355でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
初回のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。



無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
昨日の午後5時から午後10時までは『金ラム会』の貸切ゲームでございました。
この度はお忙しい中をお集りをいただき誠にありがとうございます。

昨日は「SISTER」によく通っているあっきぃさん、かえるさん、しゅんきさん、なおさん、かつEさん、つとむ次長さんとキャリアの長短はありますが、皆さん愉快なサバゲ好きで気の良い方々です。

発起人はラムラムの常連でもある、きんだいさんが呼びかけていただいて上記の方々以外にもダディ"THE 職人"ザクバ、ヒロ君、ポーン君、ローリーさん、監督さん、mizukiさん、ちゅらさんも駆けつけて下さいました。(人´∀`)アリガトー♪
週末の金曜日との事もあって皆さんの集まりも早く、1対1が始まっています。
「SISTER」定例会が始まる前や昼休み中に1対1"壁取り"をするのをよく見かけます。その時に皆さんワーワー!Σ(゚∀゚ノ)ノキャー!キャー!と歓声をあげながら楽しくやっています。その雰囲気がそのまんまラムラムで再現されています。(^O^)タノシソー
ゲームが開始されて復活戦をメインに執り行われています。
激しく撃ちあっています。

動きのあるゲームのようで動き回ってる音も聞こえてきます。

数々の気持ちの良いヒットコールやきんだいさんを中心に「ナイスー!」の賞賛の掛け声や更には皆さん積極的に声を掛け合って連携を取ってきます。

特に、つとむ次長さんが盛りあげると歓声が上がり「ここはSISTERか!?」と一瞬勘違いしてしまう程です。

そんな、つとむ次長はエアーハンドガンの左撃ちが冴えていました。

他にもヒロ君からNERFで4回hitされたりとガチンコでもネタでも楽しくhitをされました。(´∀`*)ウフフ
「敷居が高い」等のご指摘をよく受けますが、ゲームメイクをする参加者の方々が昨日のように一体感を持ってゲームを盛り上がていただければ、その渦に巻き込まれてスキルの差も何のその、それらを埋めて尚且つ満足感も得られる経験を私自身もそうですが長くサバゲをされてる皆さんは経験してきて今があると確信しています。

いつもの事、毎度の事ですが「良ゲームは人が創る」と言う信念のもと、それらをご理解いただいてる大人のマナーを持って大人の交流が出来る皆さんに巡り会えていつも嬉しく思います。

どうか、他所のフィールドでもこの良い流れ雰囲気を引っ提げて大きな交流の輪を作っていただく事を熱望いたします。
末尾ですが、寒い季節です体調不良やケガには気をつけてサバゲを楽しまれて下さい。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo
監督さん所有の東京マルイ「M4 CRW」
M16ストックをつけて、アウターバレルを「VSR-10」みたいに仕上げているのてっきりフロント部分を移植したのかと思いきや"水道パイプ"だそうです。ダディ"THE 職人"ザクバさんにしてこの世代の方々の発想力はスゴイです。Σ(・□・;)スゲー

『羊たちのゲーム会(定例会)』
平成28年11月23日(水・勤労感謝の日)
開催決定!
午後9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
詳しくはこちらから
事前予約はこちらから
当日の予約なしの飛込み参加も大歓迎!




(前回(11月6日)日曜日定例会参加の皆さん)
11月12日(土)
「フリーゲーム会」
開催!
「フリーゲーム会」
開催!
午後5時開場・午後10時終了
予約なしのブラリ参加大歓迎!
ゲーム代金
2400円
2400円
詳しくはこちらから
いつもご愛顧ありがとうございます!
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)→新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
併せて、午後5時から午後10時までの5時間枠(お一人様2000円)の
最低予約人数5名様から最低予約人数4名様からに引き下げました!
少人数の貸切がしやすくなりました!
詳細はこちらから
平日貸切のご用命をお待ちいたしてます!
11月・12月の
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
師走(12月)の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月26日(月)から12月30日(金)までの
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
思い立ったら今月もまだまだ『貸切』ができます!
11月の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
11月12日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
ご予約はこちらから受付いたしております。
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
次回は11月14(月)午後5時より開催いたします!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン?/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5879-7355でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
初回のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。

「SPLASH Tour~Ω-BURST~」
11月13日(日)千葉県印西市の「VLHL(ヴァルハラ)」で開催!


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2016年11月11日
Powerをもらってきた!in養老渓谷(千葉県)
サバイバルゲーマの皆さん、こんばんは!
先日、フィールドで落としたエアーハンドガンを取りに千葉県君津市の「PARADOX(パラドックス)」にお邪魔した帰りに千葉県夷隅郡大多喜町と市原市にまたがる観光スポット「養老渓谷」に行ってきました。
紅葉とパワースポット巡りを兼ねてちょっとした小旅行をしてきました。

まだ、紅葉には早かったですが木々が赤みがかり冬の訪れを感じる散策をしてきました。

行動範囲はこの地図の黒く囲んだところで渓谷巡りと「出世観音」で有名の養老山立国寺(りっこくじ)を参拝してゆっくり歩いて1時間30分の行程です。
それでは私目線の写真ですがご覧ください。



最近話題になった"2階立てトンネル"「共栄・向山トンネル」


トンネルを抜けると古風な橋と清流(養老川)が流れています。
渓谷巡りの入口です。




川のせせらぎと綺麗な川には大きな鯉が

渓谷の岩肌がとても優美です。
更にお寺巡り


参道の入口にかかる観音橋、2連の太鼓橋で朱色が特徴の欄干がシンボルです。

橋を渡ったら200m近く山道を登ります。途中はアップダウンがあります。お寺の目前にはトンネルがあります。

そして境内に到着、右に目をやると神々しい

純金の観音様

ご由来は鎌倉時代まで遡ります。平家に敗れた源頼朝がこの地に逃れた時に道なき道を上り再起・再興を祈願したとの事です。
その後に立国寺と観音様を建立したとの事です。
この日は平日でしたがパワースポットとの事もあって参拝客がいました。
サバゲフィールドのメッカ千葉県にある観光スポットですがゲームはしても観光までは行く暇がありません。
是非、千葉県で泊まり込みの観光をされてパワースポット巡りで様々なパワーを授かっていただければ。
例え泊りでなくても風光明媚な場所です初詣やそのついでの散策でもしていただければ嬉しく思います。
私も参拝したら気持ちが軽くなったような気がします。気のせいでしょうか?
行って見て!千葉県!!






午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)→新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
併せて、午後5時から午後10時までの5時間枠(お一人様2000円)の
最低予約人数5名様から最低予約人数4名様からに引き下げました!
少人数の貸切がしやすくなりました!
詳細はこちらから
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月12日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン?/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5879-7355でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
初回のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。



無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
先日、フィールドで落としたエアーハンドガンを取りに千葉県君津市の「PARADOX(パラドックス)」にお邪魔した帰りに千葉県夷隅郡大多喜町と市原市にまたがる観光スポット「養老渓谷」に行ってきました。

紅葉とパワースポット巡りを兼ねてちょっとした小旅行をしてきました。

まだ、紅葉には早かったですが木々が赤みがかり冬の訪れを感じる散策をしてきました。
行動範囲はこの地図の黒く囲んだところで渓谷巡りと「出世観音」で有名の養老山立国寺(りっこくじ)を参拝してゆっくり歩いて1時間30分の行程です。

それでは私目線の写真ですがご覧ください。
最近話題になった"2階立てトンネル"「共栄・向山トンネル」
トンネルを抜けると古風な橋と清流(養老川)が流れています。
渓谷巡りの入口です。
川のせせらぎと綺麗な川には大きな鯉が
渓谷の岩肌がとても優美です。
更にお寺巡り
参道の入口にかかる観音橋、2連の太鼓橋で朱色が特徴の欄干がシンボルです。
橋を渡ったら200m近く山道を登ります。途中はアップダウンがあります。お寺の目前にはトンネルがあります。
そして境内に到着、右に目をやると神々しい
純金の観音様
ご由来は鎌倉時代まで遡ります。平家に敗れた源頼朝がこの地に逃れた時に道なき道を上り再起・再興を祈願したとの事です。
その後に立国寺と観音様を建立したとの事です。
この日は平日でしたがパワースポットとの事もあって参拝客がいました。
サバゲフィールドのメッカ千葉県にある観光スポットですがゲームはしても観光までは行く暇がありません。
是非、千葉県で泊まり込みの観光をされてパワースポット巡りで様々なパワーを授かっていただければ。
例え泊りでなくても風光明媚な場所です初詣やそのついでの散策でもしていただければ嬉しく思います。
私も参拝したら気持ちが軽くなったような気がします。気のせいでしょうか?
行って見て!千葉県!!

明日の土曜日は!
『羊たちのゲーム会(定例会)』
平成28年11月12日(土)
開催決定!
午後9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
詳しくはこちらから
事前予約はこちらから
当日の予約なしの飛込み参加も大歓迎!
いつもご愛顧ありがとうございます!




(前回(11月6日)日曜日定例会参加の皆さん)
11月12日(土)
「フリーゲーム会」
開催!
「フリーゲーム会」
開催!
午後5時開場・午後10時終了
予約なしのブラリ参加大歓迎!
ゲーム代金
2400円
2400円
詳しくはこちらから
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)→新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
併せて、午後5時から午後10時までの5時間枠(お一人様2000円)の
最低予約人数5名様から最低予約人数4名様からに引き下げました!
少人数の貸切がしやすくなりました!
詳細はこちらから
平日貸切のご用命をお待ちいたしてます!
11月・12月の
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
師走(12月)の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月26日(月)から12月30日(金)までの
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
思い立ったら今月もまだまだ『貸切』ができます!
11月の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
11月12日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
ご予約はこちらから受付いたしております。
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
次回は11月14(月)午後5時より開催いたします!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン?/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5879-7355でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
初回のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。

「SPLASH Tour~Ω-BURST~」
11月13日(日)千葉県印西市の「VLHL(ヴァルハラ)」で開催!


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2016年11月11日
after "5on5"(「例のエアコキ集団」貸切)
サバイバルゲーマーの皆さん、おはようございます!
昨日は毎週木曜日恒例『例のエアコキ集団』貸切ゲームでした。
この度はお忙しい中をお集りをいただき誠にありがとうございます。
今回ご来店のお客様は先日「SISTER」で開催した5on5で優勝チームのメンバーTさんです。Congratulations! (∩´∀`)∩
そして、準優勝チームのT兄弟、長兄・次兄さんもご来店をいただきました。更には久しぶりにご来店をいただいたIさん、こちらも大会参加者です。
後は船長さん、かみじまさんと続々ご来店されます。
このメンバーですので楽しくない訳がございません。
やはりゲームが始まると熱いゲームになりました、当たり前と言えば当たり前で安定のレベルの高いゲームです。
特に今回はかみじまさんと相性が悪くことごとく動きを封じられこの寒い時季なのにガスブロハンドガンでバシバシhitを取ってきます。
流石、東京マ......

"高級"国産メーカーWA(ウェスタン・アームズ)のガスブロハンドガン「COLT M1911 ガバメント」
冷えに弱いと聞いていましたが、なんのなんのよくBB弾を飛ばしています。
何と言ってもWA特有の持った時のズッシリ感がモノホンみたいで良いですね
そんな訳で東京マルイのガスショットガン「ブリーチャー」は使わず仕舞いでした。
そして、盛り上がりのゲームをした所で午後9時にはT兄弟が仕事の都合でお帰りになるとの事で......残念
入れ替えるように大会3位チームのリーダーN君が登場
エアーハンドガン縛り戦で、キレキレの動きをしています。自信に満ちた動きで綺麗に取られました。(@_@;)ウワー
かくし熱いゲームも終了して皆さん一様にご満足な様子です。
Tさんも5on5の感想を熱く語られいましたが、その中で「ここに来るメンバーは一発でも当たればhitコールを気持ちよく言ってくれて安心してゲームが出来る」とメンバーさん達を称えていました。
クリーンで立場の違いを越えて平等に気遣いをいただくメンバーさん達に深く感謝を申し上げます。
良いゲームが出来て嬉しく思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございます。

Iさん、相変わらずの半袖赤シャツ、トレードマークですね「SISTER」に出没しているとの事です。近日行かなきゃなー( `ー´)ノ






午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)→新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
併せて、午後5時から午後10時までの5時間枠(お一人様2000円)の
最低予約人数5名様から最低予約人数4名様からに引き下げました!
少人数の貸切がしやすくなりました!
詳細はこちらから
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月12日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間



無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
昨日は毎週木曜日恒例『例のエアコキ集団』貸切ゲームでした。
この度はお忙しい中をお集りをいただき誠にありがとうございます。

今回ご来店のお客様は先日「SISTER」で開催した5on5で優勝チームのメンバーTさんです。Congratulations! (∩´∀`)∩
そして、準優勝チームのT兄弟、長兄・次兄さんもご来店をいただきました。更には久しぶりにご来店をいただいたIさん、こちらも大会参加者です。

後は船長さん、かみじまさんと続々ご来店されます。

このメンバーですので楽しくない訳がございません。
やはりゲームが始まると熱いゲームになりました、当たり前と言えば当たり前で安定のレベルの高いゲームです。

特に今回はかみじまさんと相性が悪くことごとく動きを封じられこの寒い時季なのにガスブロハンドガンでバシバシhitを取ってきます。
流石、東京マ......
"高級"国産メーカーWA(ウェスタン・アームズ)のガスブロハンドガン「COLT M1911 ガバメント」
冷えに弱いと聞いていましたが、なんのなんのよくBB弾を飛ばしています。

何と言ってもWA特有の持った時のズッシリ感がモノホンみたいで良いですね

そんな訳で東京マルイのガスショットガン「ブリーチャー」は使わず仕舞いでした。

そして、盛り上がりのゲームをした所で午後9時にはT兄弟が仕事の都合でお帰りになるとの事で......残念

入れ替えるように大会3位チームのリーダーN君が登場
エアーハンドガン縛り戦で、キレキレの動きをしています。自信に満ちた動きで綺麗に取られました。(@_@;)ウワー
かくし熱いゲームも終了して皆さん一様にご満足な様子です。
Tさんも5on5の感想を熱く語られいましたが、その中で「ここに来るメンバーは一発でも当たればhitコールを気持ちよく言ってくれて安心してゲームが出来る」とメンバーさん達を称えていました。

クリーンで立場の違いを越えて平等に気遣いをいただくメンバーさん達に深く感謝を申し上げます。
良いゲームが出来て嬉しく思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございます。
Today photo
Iさん、相変わらずの半袖赤シャツ、トレードマークですね「SISTER」に出没しているとの事です。近日行かなきゃなー( `ー´)ノ

明日の土曜日は!
『羊たちのゲーム会(定例会)』
平成28年11月12日(土)
開催決定!
午後9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
詳しくはこちらから
事前予約はこちらから
当日の予約なしの飛込み参加も大歓迎!
いつもご愛顧ありがとうございます!




(前回(11月6日)日曜日定例会参加の皆さん)
11月12日(土)
「フリーゲーム会」
開催!
「フリーゲーム会」
開催!
午後5時開場・午後10時終了
予約なしのブラリ参加大歓迎!
ゲーム代金
2400円
2400円
詳しくはこちらから
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)→新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
併せて、午後5時から午後10時までの5時間枠(お一人様2000円)の
最低予約人数5名様から最低予約人数4名様からに引き下げました!
少人数の貸切がしやすくなりました!
詳細はこちらから
平日貸切のご用命をお待ちいたしてます!
11月・12月の
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
師走(12月)の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月26日(月)から12月30日(金)までの
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
思い立ったら今月もまだまだ『貸切』ができます!
11月の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
11月12日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
ご予約はこちらから受付いたしております。

「SPLASH Tour~Ω-BURST~」
11月13日(日)千葉県印西市の「VLHL(ヴァルハラ)」で開催!


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2016年11月10日
ノーマルの消音最強コンビ(11月12日「羊たちのゲーム会」告知)
サバイバルゲーマーの皆さん、こんにちは!
昨日の木枯らし一号が吹いてから一気に気温が下がって最低気温が10℃を下回っています。
もう、冬に入っているのが肌身に実感しています。
ただ、この土曜日曜は嬉しい事に晴れの日になるのと気温も20℃を越える陽気になるとの予報なので屋外のゲームにとっては恵みの晴れ間ですね、残り約一か月半で激動の2016年も終わります。お仕事、サバゲともにやり残しや悔いなく力の限りをぶつけて晴れやかに新しい年を迎える準備をしていきましょう。
ただ、いつも言いますが体に無理は禁物です。健康あっての仕事・プライベートです休養も肝心なのもお忘れなく

東京マルイ「H&K MP5 SD6」
箱出しのノーマルでこの省音声はブッシュではピカ一でしょうね、アンブッシュをしていて団体さんの敵を迎え撃つのにはこの上なしです。
それに、こいつも........

東京マルイ「ソーコム Mk23」冬になると途端に使う人が多くなる固定スライドガスガンの憎い奴
この箱出しノーマル消音最強コンビを持ってブッシュに行けば戦果を挙げられるのは間違え無しですね(半分宣伝)






午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)→新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
併せて、午後5時から午後10時までの5時間枠(お一人様2000円)の
最低予約人数5名様から最低予約人数4名様からに引き下げました!
少人数の貸切がしやすくなりました!
詳細はこちらから
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月12日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間



無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
昨日の木枯らし一号が吹いてから一気に気温が下がって最低気温が10℃を下回っています。

もう、冬に入っているのが肌身に実感しています。

ただ、この土曜日曜は嬉しい事に晴れの日になるのと気温も20℃を越える陽気になるとの予報なので屋外のゲームにとっては恵みの晴れ間ですね、残り約一か月半で激動の2016年も終わります。お仕事、サバゲともにやり残しや悔いなく力の限りをぶつけて晴れやかに新しい年を迎える準備をしていきましょう。

ただ、いつも言いますが体に無理は禁物です。健康あっての仕事・プライベートです休養も肝心なのもお忘れなく


東京マルイ「H&K MP5 SD6」
箱出しのノーマルでこの省音声はブッシュではピカ一でしょうね、アンブッシュをしていて団体さんの敵を迎え撃つのにはこの上なしです。
それに、こいつも........
東京マルイ「ソーコム Mk23」冬になると途端に使う人が多くなる固定スライドガスガンの憎い奴

この箱出しノーマル消音最強コンビを持ってブッシュに行けば戦果を挙げられるのは間違え無しですね(半分宣伝)

今週末の土曜日は!
『羊たちのゲーム会(定例会)』
平成28年11月12日(土)
開催決定!
午後9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
詳しくはこちらから
事前予約はこちらから
当日の予約なしの飛込み参加も大歓迎!
いつもご愛顧ありがとうございます!




(前回(11月6日)日曜日定例会参加の皆さん)
11月12日(土)
「フリーゲーム会」
開催!
「フリーゲーム会」
開催!
午後5時開場・午後10時終了
予約なしのブラリ参加大歓迎!
ゲーム代金
2400円
2400円
詳しくはこちらから
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)→新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
併せて、午後5時から午後10時までの5時間枠(お一人様2000円)の
最低予約人数5名様から最低予約人数4名様からに引き下げました!
少人数の貸切がしやすくなりました!
詳細はこちらから
平日貸切のご用命をお待ちいたしてます!
11月・12月の
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
師走(12月)の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月26日(月)から12月30日(金)までの
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
思い立ったら今月もまだまだ『貸切』ができます!
11月の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
11月12日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
ご予約はこちらから受付いたしております。

「SPLASH Tour~Ω-BURST~」
11月13日(日)千葉県印西市の「VLHL(ヴァルハラ)」で開催!
参加予約受付中!


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2016年11月10日
少が多を制す
サバイバルゲーマーの皆さん、こんにちは!

昨日、関東では木枯らし一号が吹いていましたが同盟国アメリカではハリケーン並みの暴風が政治のみならず経済、ひいては世界中に吹き荒れました。
これからのアメリカは吉と出るか凶とでるかはわかりませんが、これほど嫌われた候補者も珍しいです。
ただ、やたらとアメリカが"分断"されるとお気まりで紋切型の論調が多いです。
こんな論調を聞いていると1980年に共和党から立候補したロナルド・レーガンが大統領選を射止めた時を思い出します。
俳優出身を揶揄されて「大根役者」とか「戦争好きのカウボーイ」などとマスコミから叩かれていましたが選挙で圧勝しました。
その後、外交では旧ソ連に勝利した「冷戦終結」やアメリカの景気を回復させた「レーガノミクス」と偉大な大統領として名前を残しました。
レーガンと比べれば華やかな政治経験や軍歴がないですが、ビジネスでの波乱な成功体験やTVのコメンテーターとして培った人心を掴む明るい語り口は同じくウィットに富んで不景気に沈んでいた国民を明るくさせたレーガンと共通しています。
正直、周囲(マスコミなど)の雰囲気ではなんやかんやでヒラリー・クリントンの決まりみたいになっていましたが蓋をあければ圧倒的な多数の人気があったのを少の力でひっくり返した胆力は凄いの一言です。
マスコミが仕切りにいってる選挙制度の違いや投票率の低さが云々の後講釈が空虚に聞こえます。
さて、これからトランプ大統領誕生で新たなネガティブキャンペーンが始まると思います。
4年後はどうなるか?もしかしたら8年後には華やかにホワイトハウスを後にするかもですね..........
ただ、6月にあったイギリスのEU離脱問題の国民投票、そして今回の大統領選挙と自国を思い、愛する事に関心、感情表現をするパワーは外で見ていて少しの羨ましさを思います。理屈だけじゃないんですね..........

↑メンバーの"デンマー"さんの動画
↓同じくメンバーの"ふんどしアフロ"さんの動画
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)→新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
併せて、午後5時から午後10時までの5時間枠(お一人様2000円)の
最低予約人数5名様から最低予約人数4名様からに引き下げました!
少人数の貸切がしやすくなりました!
詳細はこちらから
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月12日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間








無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com

昨日、関東では木枯らし一号が吹いていましたが同盟国アメリカではハリケーン並みの暴風が政治のみならず経済、ひいては世界中に吹き荒れました。

これからのアメリカは吉と出るか凶とでるかはわかりませんが、これほど嫌われた候補者も珍しいです。
ただ、やたらとアメリカが"分断"されるとお気まりで紋切型の論調が多いです。
こんな論調を聞いていると1980年に共和党から立候補したロナルド・レーガンが大統領選を射止めた時を思い出します。
俳優出身を揶揄されて「大根役者」とか「戦争好きのカウボーイ」などとマスコミから叩かれていましたが選挙で圧勝しました。
その後、外交では旧ソ連に勝利した「冷戦終結」やアメリカの景気を回復させた「レーガノミクス」と偉大な大統領として名前を残しました。
レーガンと比べれば華やかな政治経験や軍歴がないですが、ビジネスでの波乱な成功体験やTVのコメンテーターとして培った人心を掴む明るい語り口は同じくウィットに富んで不景気に沈んでいた国民を明るくさせたレーガンと共通しています。
正直、周囲(マスコミなど)の雰囲気ではなんやかんやでヒラリー・クリントンの決まりみたいになっていましたが蓋をあければ圧倒的な多数の人気があったのを少の力でひっくり返した胆力は凄いの一言です。
マスコミが仕切りにいってる選挙制度の違いや投票率の低さが云々の後講釈が空虚に聞こえます。
さて、これからトランプ大統領誕生で新たなネガティブキャンペーンが始まると思います。
4年後はどうなるか?もしかしたら8年後には華やかにホワイトハウスを後にするかもですね..........
ただ、6月にあったイギリスのEU離脱問題の国民投票、そして今回の大統領選挙と自国を思い、愛する事に関心、感情表現をするパワーは外で見ていて少しの羨ましさを思います。理屈だけじゃないんですね..........

今日(11月10日)木曜日は
『例のエアコキ集団』
貸切ゲームです
『例のエアコキ集団』
貸切ゲームです
メンバー以外の一般参加も大歓迎!
午後5時開場・午後10時終了
ゲーム代金2000円
詳しくはこちらをご覧ください
↑メンバーの"デンマー"さんの動画
↓同じくメンバーの"ふんどしアフロ"さんの動画
いつもご愛顧ありがとうございます!
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)→新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
併せて、午後5時から午後10時までの5時間枠(お一人様2000円)の
最低予約人数5名様から最低予約人数4名様からに引き下げました!
少人数の貸切がしやすくなりました!
詳細はこちらから
平日貸切のご用命をお待ちいたしてます!
11月・12月の
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
師走(12月)の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月26日(月)から12月30日(金)までの
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
思い立ったら今月もまだまだ『貸切』ができます!
11月の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
11月12日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
ご予約はこちらから受付いたしております。
今週末の土曜日は!
『羊たちのゲーム会(定例会)』
平成28年11月12日(土)
開催決定!
午後9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
詳しくはこちらから
事前予約はこちらから
当日の予約なしの飛込み参加も大歓迎!




(前回(11月6日)日曜日定例会参加の皆さん)
11月12日(土)
「フリーゲーム会」
開催!
「フリーゲーム会」
開催!
午後5時開場・午後10時終了
予約なしのブラリ参加大歓迎!
ゲーム代金
2400円
2400円
詳しくはこちらから

「SPLASH Tour~Ω-BURST~」
11月13日(日)千葉県印西市の「VLHL(ヴァルハラ)」で開催!
参加予約受付中!


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2016年11月09日
「H&K P7M13」リターンズ(11月・12月貸切空き情報)
サバイバルゲーマーの皆さん、こんんばんは!
先日の関西地方に続いて関東地方も今日"木枯らし一号"が吹きました。
今日は一日中風が吹いて寒いです。
次の日曜日(11月13日)は「SPLASH Tour Ω-BUTST(オメガバースト)」が開催されますが天気は良さそうで雨の心配は皆無ですが気温は低そうなので、ご参加の方々には暖かい服装・着替えのご準備はお忘れなく!
13日(日)の舞台である「VLHL(ヴァルハラ)」の特徴的なフィールドを上手く使ったゲーム運営をするようなので今から楽しみです。

先々月(9月11日)の「SPLAH Tour ~南十字作戦~」
の舞台であった千葉県君津市のブッシュフィールド「PARADOX(パラドックス」で落としてしまった東京マルイのエアーハンドガン「H&K P7M13」が発見されたので取りに行ってきました。
あの時のゲームは土砂降りの中で運悪く崖
から滑り落ちた時になくしてしましたが苦節2か月で手元に戻って感動です。
「一念岩をも通す」ではないですが強く願うと通じるモノですね
「PARADOX(パラドックス」さん、ありがとうございました。(人´∀`)アリガトー♪

午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)→新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
併せて、午後5時から午後10時までの5時間枠(お一人様2000円)の
最低予約人数5名様から最低予約人数4名様からに引き下げました!
少人数の貸切がしやすくなりました!
詳細はこちらから
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月12日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間





↑メンバーの"デンマー"さんの動画
↓同じくメンバーの"ふんどしアフロ"さんの動画



無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
先日の関西地方に続いて関東地方も今日"木枯らし一号"が吹きました。


次の日曜日(11月13日)は「SPLASH Tour Ω-BUTST(オメガバースト)」が開催されますが天気は良さそうで雨の心配は皆無ですが気温は低そうなので、ご参加の方々には暖かい服装・着替えのご準備はお忘れなく!
13日(日)の舞台である「VLHL(ヴァルハラ)」の特徴的なフィールドを上手く使ったゲーム運営をするようなので今から楽しみです。

奮ってご参加をお待ちいたしてます!
先々月(9月11日)の「SPLAH Tour ~南十字作戦~」
の舞台であった千葉県君津市のブッシュフィールド「PARADOX(パラドックス」で落としてしまった東京マルイのエアーハンドガン「H&K P7M13」が発見されたので取りに行ってきました。



「一念岩をも通す」ではないですが強く願うと通じるモノですね

「PARADOX(パラドックス」さん、ありがとうございました。(人´∀`)アリガトー♪

いつもご愛顧ありがとうございます!
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)→新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
併せて、午後5時から午後10時までの5時間枠(お一人様2000円)の
最低予約人数5名様から最低予約人数4名様からに引き下げました!
少人数の貸切がしやすくなりました!
詳細はこちらから
平日貸切のご用命をお待ちいたしてます!
11月・12月の
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
師走(12月)の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月26日(月)から12月30日(金)までの
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
思い立ったら今月もまだまだ『貸切』ができます!
11月の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
11月12日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
ご予約はこちらから受付いたしております。
今週末の土曜日は!
『羊たちのゲーム会(定例会)』
平成28年11月12日(土)
開催決定!
午後9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
詳しくはこちらから
事前予約はこちらから
当日の予約なしの飛込み参加も大歓迎!




(前回(11月6日)日曜日定例会参加の皆さん)
11月12日(土)
「フリーゲーム会」
開催!
「フリーゲーム会」
開催!
午後5時開場・午後10時終了
予約なしのブラリ参加大歓迎!
ゲーム代金
2400円
2400円
詳しくはこちらから
明日(11月10日)木曜日は
『例のエアコキ集団』
貸切ゲームです
『例のエアコキ集団』
貸切ゲームです
メンバー以外の一般参加も大歓迎!
午後5時開場・午後10時終了
ゲーム代金2000円
詳しくはこちらをご覧ください
↑メンバーの"デンマー"さんの動画
↓同じくメンバーの"ふんどしアフロ"さんの動画

「SPLASH Tour~Ω-BURST~」
11月13日(日)千葉県印西市の「VLHL(ヴァルハラ)」で開催!
参加予約受付中!


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com