2016年11月19日
60'sの人気戦争TVドラマと007(貸切空き情報)
サバイバルゲーマーの皆さん、こんにちは!
今日は雨が降りしきる寒い朝でした。
午後から雨は止むようですが最近では少し位の雨であれば強硬する豪なゲーマーさんもいらっしゃいます。決して私の自分語りではないですよ
ただ、ここにきて気温が急低下していますので雨の中をやるのであれば防寒や雨合羽などの防雨対策はしっかりやりましょうね
ゲーム中は良いですがゲーム後に体に来ます。

東京マルイのスタンダード電動ガン「トンプソンM1A1」

King Arms「トンプソンM1928」
前回のブログで「007は二度死ぬ」の劇中に出てきた黒のトヨペットクラウン(60's Japanease Vintage Car!)に乗っている悪役たちがカーチェイスシーンでぶっ放しているのが「トンプソンM1928A1」です。「M1928」ベースに「M1A1」のハンドガードにマガジンを装着した物で黒のトヨペットクラウンのウィンドウから体を出して撃つのがこれまた悪っぽくてキマッています。

そう言えば「007は二度死ぬ」の製作中に今は無き”MGC”が制作会社のイオンプロダクションに銃器スポンサーの売り込みをかけていたとの事で「007は二度死ぬ」公開直後に公開記念の「ワルサーPPK」のモデルガンを発売しています。
更にはアメリカの人気戦争TVドラマ「コンバット」が日本でも人気が博していました。

丁度この頃に「トンプソンM1921」のモデルガンも発売しています。そう考えると「007は二度死ぬ」にトンプソンが使われたのは「コンバット」の人気が多分にあったと推察されます。もしかすると銃器小道具にMGC製品が使われていたかもしれません、ちなみに70年代に入った007の作品ではMGC製のM16が正式に使われています。
人気TVドラマや人気映画に良い意味で影響して取り入れるのも007シリーズが柔軟性があって臨機応変の良いところ、だから長続きするんですね
そして何と言っても世界的超人気映画に拘わったMGCは偉大だったな~
東京マルイさん、人気TVドラマ「相棒」に銃器提供も良いですけどそろそろ007にいかがでしょう?
ああっと、そこはMARUZENさんか.......いやいやMARUSINさんも..........(´∀`*)ウフフ
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5879-7355でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。



無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
今日は雨が降りしきる寒い朝でした。

午後から雨は止むようですが最近では少し位の雨であれば強硬する豪なゲーマーさんもいらっしゃいます。決して私の自分語りではないですよ

ただ、ここにきて気温が急低下していますので雨の中をやるのであれば防寒や雨合羽などの防雨対策はしっかりやりましょうね



東京マルイのスタンダード電動ガン「トンプソンM1A1」

King Arms「トンプソンM1928」
前回のブログで「007は二度死ぬ」の劇中に出てきた黒のトヨペットクラウン(60's Japanease Vintage Car!)に乗っている悪役たちがカーチェイスシーンでぶっ放しているのが「トンプソンM1928A1」です。「M1928」ベースに「M1A1」のハンドガードにマガジンを装着した物で黒のトヨペットクラウンのウィンドウから体を出して撃つのがこれまた悪っぽくてキマッています。


そう言えば「007は二度死ぬ」の製作中に今は無き”MGC”が制作会社のイオンプロダクションに銃器スポンサーの売り込みをかけていたとの事で「007は二度死ぬ」公開直後に公開記念の「ワルサーPPK」のモデルガンを発売しています。

更にはアメリカの人気戦争TVドラマ「コンバット」が日本でも人気が博していました。

丁度この頃に「トンプソンM1921」のモデルガンも発売しています。そう考えると「007は二度死ぬ」にトンプソンが使われたのは「コンバット」の人気が多分にあったと推察されます。もしかすると銃器小道具にMGC製品が使われていたかもしれません、ちなみに70年代に入った007の作品ではMGC製のM16が正式に使われています。
人気TVドラマや人気映画に良い意味で影響して取り入れるのも007シリーズが柔軟性があって臨機応変の良いところ、だから長続きするんですね

そして何と言っても世界的超人気映画に拘わったMGCは偉大だったな~

東京マルイさん、人気TVドラマ「相棒」に銃器提供も良いですけどそろそろ007にいかがでしょう?
ああっと、そこはMARUZENさんか.......いやいやMARUSINさんも..........(´∀`*)ウフフ
11月・12月・平成29年1月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
師走(12月)の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月26日(月)から12月30日(金)までの
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
思い立ったら今月もまだまだ『貸切』ができます!
11月の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日貸切のご用命をお待ちいたしてます!
貸切の詳細はこちらから
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
次回は11月21(月)午後5時より開催いたします!
只今3名様の参加予約をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5879-7355でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。

次回の「SPLASH Tour」は
千葉県佐倉市の「バトルシティー(BC)」で12月11日(日)に開催!


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2016年11月19日
"BOND Girl "CAR(11月23日定例会告知)
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
昨日のニュースで「姫路城にドローンがぶつかっては城の一部が破損」というのがありました。
何でも付近で外国人観光客のグループがドローンを持ち込んでいたとの情報がありそのグループの行方を追ってるとの事です。
姫路城と言えば.........日本で世界遺産登録を奈良の法隆寺と共に最初に推薦をされたり、国の重要文化財であり国宝であるのは私が言うまでもなく皆さんご承知かと思います。
更に言えば007シリーズ5作目「007は二度死ぬ」(1967年)の舞台でもありました。
その時にやらかしました。
「007は二度死ぬ」をご覧になった方はご存じだと思いますが映画中で姫路城は「忍者養成学校(Ninjya training school)」という設定で忍者(日本情報機関の特殊部隊)がトレーニングをしているシーンがあります。
その練習シーンで事もあろうに手裏剣を姫路城の壁に立てかけた的に向かって投げています。
この時に姫路城名物の白壁を傷をつけられたとの事で文化庁から制作サイドにクレームが入った程です。
この映画以降、姫路城では映画のロケ等は禁止になって現在に至っています。007やっちゃいましたね~(´ω`)ァ~ァ
さて「007は二度死ぬ」は日本を舞台にした映画で約半世紀前の日本の風景、特に1964年の東京オリンピック後の東京を映しています。
あれから50年、またオリンピックが東京で開かれます、当時より趣が変わりましたがまた東京が舞台にならないかと期待しています。
特に葛飾は50年前の風景がまだ若干残っていうので製作陣の目に留まってくれればと熱望もしています。
また、東京が舞台になればボランティアでも良いからキャラバンしたいな..........

「007は二度死ぬ」のボンドカーと言えばトヨタ2000GTのオープンカー、いつも思いますが50年前によくぞこんなオシャレな車を作ったものです今でも色褪せない名車ですね、ちなみにボンドはこの車のハンドルは握っていません運転は全てボンドガールがしていますので正確には"ボンドガール"カーですね

ついでながら追跡する敵が乗ってるのが黒のトヨペットクラウン、このビンテージな風貌がまた良い!この頃って黒いセダンがとても流行っていてこれもオシャレです。ちなみにこの車、映画で大きな磁石をつけたヘリコプターに釣り上げられて東京湾にリアルに捨てられますが今だに回収をしていないそうです。ここでもやっちゃってますね~┐(´д`)┌ヤレヤレ
昔良き日時代の良き映画です。






ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5879-7355でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。



無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
昨日のニュースで「姫路城にドローンがぶつかっては城の一部が破損」というのがありました。
何でも付近で外国人観光客のグループがドローンを持ち込んでいたとの情報がありそのグループの行方を追ってるとの事です。
姫路城と言えば.........日本で世界遺産登録を奈良の法隆寺と共に最初に推薦をされたり、国の重要文化財であり国宝であるのは私が言うまでもなく皆さんご承知かと思います。
更に言えば007シリーズ5作目「007は二度死ぬ」(1967年)の舞台でもありました。
その時にやらかしました。


その練習シーンで事もあろうに手裏剣を姫路城の壁に立てかけた的に向かって投げています。

この時に姫路城名物の白壁を傷をつけられたとの事で文化庁から制作サイドにクレームが入った程です。

この映画以降、姫路城では映画のロケ等は禁止になって現在に至っています。007やっちゃいましたね~(´ω`)ァ~ァ
さて「007は二度死ぬ」は日本を舞台にした映画で約半世紀前の日本の風景、特に1964年の東京オリンピック後の東京を映しています。
あれから50年、またオリンピックが東京で開かれます、当時より趣が変わりましたがまた東京が舞台にならないかと期待しています。
特に葛飾は50年前の風景がまだ若干残っていうので製作陣の目に留まってくれればと熱望もしています。
また、東京が舞台になればボランティアでも良いからキャラバンしたいな..........

「007は二度死ぬ」のボンドカーと言えばトヨタ2000GTのオープンカー、いつも思いますが50年前によくぞこんなオシャレな車を作ったものです今でも色褪せない名車ですね、ちなみにボンドはこの車のハンドルは握っていません運転は全てボンドガールがしていますので正確には"ボンドガール"カーですね


ついでながら追跡する敵が乗ってるのが黒のトヨペットクラウン、このビンテージな風貌がまた良い!この頃って黒いセダンがとても流行っていてこれもオシャレです。ちなみにこの車、映画で大きな磁石をつけたヘリコプターに釣り上げられて東京湾にリアルに捨てられますが今だに回収をしていないそうです。ここでもやっちゃってますね~┐(´д`)┌ヤレヤレ
昔良き日時代の良き映画です。


11月20日(日)
「フリーゲーム会」
開催!
「フリーゲーム会」
開催!
午後5時開場・午後10時終了
予約なしのブラリ参加大歓迎!
ゲーム代金
2400円
2400円
詳しくはこちらから
次回の『羊たちのゲーム会(定例会)』告知!
平成28年11月23日(水・勤労感謝の日)
開催決定!
午後9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
詳しくはこちらから
事前予約はこちらから
当日の予約なしの飛込み参加も大歓迎!




(前回(11月6日)日曜日定例会参加の皆さん)
貸切の詳細はこちらから
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
次回は11月21(月)午後5時より開催いたします!
只今3名様の参加予約をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5879-7355でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。

次回の「SPLASH Tour」は
千葉県佐倉市の「バトルシティー(BC)」で12月11日(日)に開催!


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2016年11月18日
タマには玉を変えて(明日のNERF会告知)
サバイバルゲーマーの皆さん、こんにちは!
今日は最低気温が東京で7℃と寒い朝でした。
日中も15~6℃とガスブロを何もせずに作動をさせるのには厳しい気温です。
私は既に屋外のフィールドではガスブロハンドガンから電動ハンドガンへの衣替えwは終了してします。
しかし、サイドアームのサイドアームにはエアーコッキングハンドガンは常に携帯するようになりました。
例え使わなくてもお守り替わりになって安心なんです..........
アメリカ生まれのNERF(ナーフ)のみを使って対戦ゲームをしています。
「慢性nerf欠乏症」さんはNERF(ナーフ)仲間を増やす為に日々活動されています!





NERFをお持ちでない方はメンバーさんの私物を無料でレンタルできます。
スポンジ製の弾ですので痛くはないですが目を守る為にゴーグルは着用必須です。
お持ちでない方は当スタジオでレンタル(500円)できます。
予約はこちら→info-lamb-lamb@excite.co.jpまで「NERF会(11月19日)参加希望」とご連絡を下さい。
当日の飛込み参加も可能ですがご来店前に電話03-5875-7399にご連絡を下さい。
オープンで気さくなNERF好きの皆さんの集まりです。
操作方法などわからなくても懇切丁寧に説明させていただきますのでご安心ください。
他人様の物を大切に出来て、大人の交流が出来る方であればどなた様でも大歓迎です。
お子様(8歳以上)は保護者の同伴をいただければ参加可能です。






12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5879-7355でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
今日は最低気温が東京で7℃と寒い朝でした。

日中も15~6℃とガスブロを何もせずに作動をさせるのには厳しい気温です。

私は既に屋外のフィールドではガスブロハンドガンから電動ハンドガンへの衣替えwは終了してします。
しかし、サイドアームのサイドアームにはエアーコッキングハンドガンは常に携帯するようになりました。

例え使わなくてもお守り替わりになって安心なんです..........

ここで告知
タマには玉を変えて(BB弾からスポンジ弾へ)
NERF(ナーフ)のゲームをしませんか!
いよいよ明日(11月19日)開催!
「慢性nerf欠乏症」さん
NERF(ナーフ)だけの貸切ゲーム
in ラムラム!
NERF(ナーフ)だけの貸切ゲーム
in ラムラム!
アメリカ生まれのNERF(ナーフ)のみを使って対戦ゲームをしています。

「慢性nerf欠乏症」さんはNERF(ナーフ)仲間を増やす為に日々活動されています!
どなたでも一般参加大歓迎!





日時:平成28年11月19日(土)
午前9時から午後4時までの7時間
午前9時から午後4時までの7時間
ゲーム代金(特別価格)3000円
注意:途中入場、途中退場でもゲーム代金の割引や払い戻し等はございません。
NERFをお持ちでない方はメンバーさんの私物を無料でレンタルできます。
スポンジ製の弾ですので痛くはないですが目を守る為にゴーグルは着用必須です。
お持ちでない方は当スタジオでレンタル(500円)できます。
予約はこちら→info-lamb-lamb@excite.co.jpまで「NERF会(11月19日)参加希望」とご連絡を下さい。
当日の飛込み参加も可能ですがご来店前に電話03-5875-7399にご連絡を下さい。
オープンで気さくなNERF好きの皆さんの集まりです。
操作方法などわからなくても懇切丁寧に説明させていただきますのでご安心ください。
他人様の物を大切に出来て、大人の交流が出来る方であればどなた様でも大歓迎です。

お子様(8歳以上)は保護者の同伴をいただければ参加可能です。

11月18日(金)
「アフター5ゲーム会」
開催!
「アフター5ゲーム会」
開催!
午後5時開場・午後10時終了
予約なしのブラリ参加大歓迎!
ゲーム代金
2000円
2000円
詳しくはこちらから
次回の『羊たちのゲーム会(定例会)』告知!
平成28年11月23日(水・勤労感謝の日)
開催決定!
午後9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
詳しくはこちらから
事前予約はこちらから
当日の予約なしの飛込み参加も大歓迎!




(前回(11月6日)日曜日定例会参加の皆さん)
11月・12月・平成29年1月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
師走(12月)の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月26日(月)から12月30日(金)までの
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
思い立ったら今月もまだまだ『貸切』ができます!
11月の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日貸切のご用命をお待ちいたしてます!
貸切の詳細はこちらから
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
次回は11月21(月)午後5時より開催いたします!
只今3名様の参加予約をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5879-7355でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2016年11月18日
追い込みは「いっせぇ~の~せー!」のかけ声で(例のエアコキ集団)
サバイバルゲーマーの皆さん、おはようございます!
昨日の毎週木曜日恒例『例のエアコキ集団』貸切ゲームでございました。
この度はお忙しい中をお集りいただき誠にありがとうございました。
昨日ご来店のお客様はペイントボールチーム「nitamago」所属の三兄弟の長兄さん次兄さんに新規加入したTさん、先日の5on5に参加したりのら先生、Iさん、午後9時からはYさんも合流して下さいました。
先日「SISTER」で開催した5on5で優勝チーム所属のTさんが優勝の副賞を持参して下さいました。

東京マルイのエアーコッキングハンドガン「KP85」"congratulations"切り文字がカッコ良いです。


あれ?"nitamago"の切り文字が貼ってある
以上ラムラムからの提供品でした.........
早速ゲームが始まります。
最初は2on2の殲滅戦からです。
人数が少ないのでサクサクと進行します。撃ち合いもさることながら動いてhitを取るムービングショットが皆さん冴えています。
5on5参加のメンバーさんが感想として「動きながら撃つ」大切さを痛感したとの事で練習がてら事あるごとにムービングショットをしています。
そして、9時からはエアーコッキングハンドガン縛り戦になりましたが引き続き展開の速いゲームをしています。
りのら先生が「こういうサバゲは良いですよね」と一言、私もこういうワチャワチャ・ワイワイした動きのあるゲームは大好きです。
ゲーム中、3対1にの展開で「NITAMAGO」の長兄さん、次兄さんとお友達のYさんが長兄さんが発した「いっせぇ~の~せー!」のかけ声のもと一気に追い詰めていました。盛り上げて和ましてくれます。(∩´∀`)∩イイねー!
皆さん、胸襟を開いた交流で終始良い雰囲気でゲームもhitを取っても取られても良い気持ちです。
これも、ご参加の皆さん一人一人が楽しく盛り上げてくれてるからこそでございます。深く深く感謝を申し上げます。
りのら先生、「来週は残念ながら行けません(´・ω・`)」との事ですが逆に言えば都合が合えば木曜日の会が来やすい、ハードルが高いという先入観を払拭していただて嬉しく思います。一緒に楽しくレベルアップしましょうね!
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。







12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
昨日の毎週木曜日恒例『例のエアコキ集団』貸切ゲームでございました。
この度はお忙しい中をお集りいただき誠にありがとうございました。

昨日ご来店のお客様はペイントボールチーム「nitamago」所属の三兄弟の長兄さん次兄さんに新規加入したTさん、先日の5on5に参加したりのら先生、Iさん、午後9時からはYさんも合流して下さいました。

先日「SISTER」で開催した5on5で優勝チーム所属のTさんが優勝の副賞を持参して下さいました。
東京マルイのエアーコッキングハンドガン「KP85」"congratulations"切り文字がカッコ良いです。
あれ?"nitamago"の切り文字が貼ってある

以上ラムラムからの提供品でした.........

早速ゲームが始まります。
最初は2on2の殲滅戦からです。
人数が少ないのでサクサクと進行します。撃ち合いもさることながら動いてhitを取るムービングショットが皆さん冴えています。
5on5参加のメンバーさんが感想として「動きながら撃つ」大切さを痛感したとの事で練習がてら事あるごとにムービングショットをしています。

そして、9時からはエアーコッキングハンドガン縛り戦になりましたが引き続き展開の速いゲームをしています。
りのら先生が「こういうサバゲは良いですよね」と一言、私もこういうワチャワチャ・ワイワイした動きのあるゲームは大好きです。

ゲーム中、3対1にの展開で「NITAMAGO」の長兄さん、次兄さんとお友達のYさんが長兄さんが発した「いっせぇ~の~せー!」のかけ声のもと一気に追い詰めていました。盛り上げて和ましてくれます。(∩´∀`)∩イイねー!
皆さん、胸襟を開いた交流で終始良い雰囲気でゲームもhitを取っても取られても良い気持ちです。
これも、ご参加の皆さん一人一人が楽しく盛り上げてくれてるからこそでございます。深く深く感謝を申し上げます。

りのら先生、「来週は残念ながら行けません(´・ω・`)」との事ですが逆に言えば都合が合えば木曜日の会が来やすい、ハードルが高いという先入観を払拭していただて嬉しく思います。一緒に楽しくレベルアップしましょうね!
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo

11月18日(金)
「アフター5ゲーム会」
開催!
「アフター5ゲーム会」
開催!
午後5時開場・午後10時終了
予約なしのブラリ参加大歓迎!
ゲーム代金
2000円
2000円
詳しくはこちらから
次回の『羊たちのゲーム会(定例会)』告知!
平成28年11月23日(水・勤労感謝の日)
開催決定!
午後9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
詳しくはこちらから
事前予約はこちらから
当日の予約なしの飛込み参加も大歓迎!




(前回(11月6日)日曜日定例会参加の皆さん)
11月・12月・平成29年1月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
師走(12月)の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月26日(月)から12月30日(金)までの
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
思い立ったら今月もまだまだ『貸切』ができます!
11月の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日貸切のご用命をお待ちいたしてます!
貸切の詳細はこちらから


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2016年11月17日
今は秋?それとも冬?(来年1月貸切受付中!)
サバイバルゲーマーの皆さん、おはようございます!
今年は早い時期からインフィルエンザの発生が報告されています、昨年の同時期に比べて5.4倍の患者数との事です。
原因は乾燥の日々が続いている事によるインフルエンザ菌の大繁殖です。「乾燥はお肌の敵」とTVのCMのキャッチフレーズがありますがお肌に潤いわするだけでなく喉にも潤い(うがい等)をして室内の湿度を50%以上にして少しでも感染リスクを減らしましょうね..........
冬のサバゲを健康で楽しく行いましょう!

東京マルイのボルトアクションスナイパーライフル「M40A5」
久方ぶりのスナイパーライフルの新商品、ラムラムのお客様も期待感MAXですが発売予定が秋だったような?
11月が終わるまでは"秋"なんでしょうかね?木枯らしも吹いたし冬のような..........(-ω-;)ウーン

↑メンバーの"デンマー"さんの動画
↓同じくメンバーの"ふんどしアフロ"さんの動画
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
今年は早い時期からインフィルエンザの発生が報告されています、昨年の同時期に比べて5.4倍の患者数との事です。

原因は乾燥の日々が続いている事によるインフルエンザ菌の大繁殖です。「乾燥はお肌の敵」とTVのCMのキャッチフレーズがありますがお肌に潤いわするだけでなく喉にも潤い(うがい等)をして室内の湿度を50%以上にして少しでも感染リスクを減らしましょうね..........
冬のサバゲを健康で楽しく行いましょう!


東京マルイのボルトアクションスナイパーライフル「M40A5」
久方ぶりのスナイパーライフルの新商品、ラムラムのお客様も期待感MAXですが発売予定が秋だったような?
11月が終わるまでは"秋"なんでしょうかね?木枯らしも吹いたし冬のような..........(-ω-;)ウーン

今日(11月17日)木曜日は
『例のエアコキ集団』
貸切ゲームです
『例のエアコキ集団』
貸切ゲームです
メンバー以外の一般参加も大歓迎!
午後5時開場・午後10時終了
ゲーム代金2000円
詳しくはこちらをご覧ください
↑メンバーの"デンマー"さんの動画
↓同じくメンバーの"ふんどしアフロ"さんの動画
11月・12月・平成29年1月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
師走(12月)の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月26日(月)から12月30日(金)までの
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
思い立ったら今月もまだまだ『貸切』ができます!
11月の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日貸切のご用命をお待ちいたしてます!
貸切の詳細はこちらから


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2016年11月17日
手が出せそうなBond Car
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
007の愛車と言えばアストンマーチンが超有名です。
他にもロータス・エスプリや日本ではトヨタ2000GTがボンドカーとして挙げられます。
皆、軽々には手に入らない貴重な車ばかりです。
その中でも比較的、今でもリーズナブル(?)で手に入りやすいボンドカーといえば.........

「Citroen(シトローエン) 2CV」
シリーズ12作目「007/for your eyes only」でボンドがスペインのマドリード郊外の峠道、ヘアピンカーブの連続でのカーチェイスシーンで有名です。


美しいヨーロッパの街並みを疾走する可愛らしい小型車が峠道で大型セダン(プジョー)相手にリヤタイヤを滑らせながらのアグレッシブなコーナリングで敵を翻弄します。
そもそも「Citroen(シトローエン) 2CV」はフランスの大衆車で高い天井はとんがりハットをかぶった農家の方が帽子をかぶったまま運転が出来る為に"農民の車"とあだ名されました。
惜しくも1988年に生産を終了して40年の歴史に幕を閉じましたが、007シリーズの肝の一つであるカーチェイスシーンに使われた事には栄誉であり引退の花道を飾れた思います。
そう言えばこのようにスポーツカーでない可愛い・オシャレ系の車をアグレッシブなカーチェイスに使うのは007の影響が大きいです。
シルベスター・スタローン主演の「エクスペンダブルズ」シリーズ二作目でドイツのメーカーメルセデスベンツ傘下の小型車メーカー、スマート社のスマートにアーノルドシュワルツェネッガーとブルース・ウィリスがあの2シーターの狭いスペースに入って空港内でのカーチェイス、ガンアクションは昔良き日時代の007シリーズのエッセンスが多分に入っています。
この「Citroen(シトローエン) 2CV」をサバゲフィールドでは見かけた事はまだありません。
もう最終モデルも30年経過していますがフィールドに来ればそこらの高級車よりは目立つ事が間違えがありません。
手が出そうなクラッシックでお洒落なボンドカーはいかがでしょうか?


↑メンバーの"デンマー"さんの動画
↓同じくメンバーの"ふんどしアフロ"さんの動画







無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
007の愛車と言えばアストンマーチンが超有名です。
他にもロータス・エスプリや日本ではトヨタ2000GTがボンドカーとして挙げられます。
皆、軽々には手に入らない貴重な車ばかりです。
その中でも比較的、今でもリーズナブル(?)で手に入りやすいボンドカーといえば.........

「Citroen(シトローエン) 2CV」
シリーズ12作目「007/for your eyes only」でボンドがスペインのマドリード郊外の峠道、ヘアピンカーブの連続でのカーチェイスシーンで有名です。


美しいヨーロッパの街並みを疾走する可愛らしい小型車が峠道で大型セダン(プジョー)相手にリヤタイヤを滑らせながらのアグレッシブなコーナリングで敵を翻弄します。
そもそも「Citroen(シトローエン) 2CV」はフランスの大衆車で高い天井はとんがりハットをかぶった農家の方が帽子をかぶったまま運転が出来る為に"農民の車"とあだ名されました。
惜しくも1988年に生産を終了して40年の歴史に幕を閉じましたが、007シリーズの肝の一つであるカーチェイスシーンに使われた事には栄誉であり引退の花道を飾れた思います。
そう言えばこのようにスポーツカーでない可愛い・オシャレ系の車をアグレッシブなカーチェイスに使うのは007の影響が大きいです。
シルベスター・スタローン主演の「エクスペンダブルズ」シリーズ二作目でドイツのメーカーメルセデスベンツ傘下の小型車メーカー、スマート社のスマートにアーノルドシュワルツェネッガーとブルース・ウィリスがあの2シーターの狭いスペースに入って空港内でのカーチェイス、ガンアクションは昔良き日時代の007シリーズのエッセンスが多分に入っています。
この「Citroen(シトローエン) 2CV」をサバゲフィールドでは見かけた事はまだありません。
もう最終モデルも30年経過していますがフィールドに来ればそこらの高級車よりは目立つ事が間違えがありません。
手が出そうなクラッシックでお洒落なボンドカーはいかがでしょうか?

007/for your eyes only(1981年)

今日(11月17日)木曜日は
『例のエアコキ集団』
貸切ゲームです
『例のエアコキ集団』
貸切ゲームです
メンバー以外の一般参加も大歓迎!
午後5時開場・午後10時終了
ゲーム代金2000円
詳しくはこちらをご覧ください
↑メンバーの"デンマー"さんの動画
↓同じくメンバーの"ふんどしアフロ"さんの動画
11月18日(金)
「アフター5ゲーム会」
開催!
「アフター5ゲーム会」
開催!
午後5時開場・午後10時終了
予約なしのブラリ参加大歓迎!
ゲーム代金
2000円
2000円
詳しくはこちらから
次回の『羊たちのゲーム会(定例会)』告知!
平成28年11月23日(水・勤労感謝の日)
開催決定!
午後9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
詳しくはこちらから
事前予約はこちらから
当日の予約なしの飛込み参加も大歓迎!




(前回(11月6日)日曜日定例会参加の皆さん)


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2016年11月16日
終わりを惜しむ「あと1ゲーム」のコール
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
昨日の午前9時から午後4時までは『黒竜』様の貸切ゲームでございました。
いつもお引き立てをいただき誠にありがとうございます。
こちらのお集りは平日を中心に活動されてる同じ会社にお勤めになるお仲間です。
幹事さんが積極的に勧誘をされてメンバーさんを集めて、かつ貸切の段取りを調整などを一人でされています。
かれこれラムラムとも1年以上のお付き合いで初心者のデビューを当スタジオで何度もしていただたりとサバゲの良さを初めての方々に一生懸命伝えて下さっています。(人´∀`)アリガトー♪
今回は急に思い立ったようで貸切の前々日にご連絡をいただきました。
前回のゲームから少し間がありましたのでその間の動向をお尋ねしたところ「サバゲから足が遠ざかっていた」との事で余程、サバゲ欲求が高かったと推察されます。
わかるな~この気持ち(#^.^#)
過去にも少人数での急な貸切をお受けしていますので幹事さんもそこのところは安心しているようなので嬉しい限りです。
更には東京二十三区内という立地性も考えての事で、いつも思いますがこの地でやっていて良かったと思います。(*^^)vヨカッタナー
ゲームの方は少しゆっくりな集合でしたのでゲーム廻しは早めにされていました。
最初は電動ガン・ガスガン・エアーコッキング何でもアリでゲームを廻されていました。
激しい撃ちあいのゲームで少人数(2対2)との事もあり、すぐに勝負はつきますが飽きる事なくゲームをしています。(・∀・)イイネ!!
更には幹事さんの提案でエアーハンドガンをレンタルされてエアーハンドガン縛りでのゲームもしています。(・∀・)イイネ!!(・∀・)イイネ!!
このゲームも皆さん熱くゲームをされていました。エアーハンドガンに慣れてる人も慣れてない人も一心不乱にコッキングをして撃ち・動き回る、この一連のルーティンが楽しいようで「良い運動になる」「BB弾に当たっても電動ほど痛くないのが良い」と好評でございました。
貸切ゲーム終了ギリギリまでゲームをされていましたが、だいぶ心残りのようで終わる間際まで「あと1ゲームで終わろう」を何度もなく繰り返していました。
気の合う仲間と楽しいゲームをすると名残惜しいですよね、私を含み皆さん思いは同じです。
この後は秋葉原巡りもあってゲーム後の交流もあります。東京二十三区内の強みがここに生きます。
あと1ゲームは場所を変えてまだまだ続きます、いつも以上に仲間との交流を深めて下さいね
ただ、平日ですので翌日以降のお仕事には差しさわりなく..........
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。

今回のお集りで幹事さん以外のメンバーさんが持参されてトイガン
MARUZENのエアーコッキングショトガン「CA870 ソードオフ」と東京マルイの電動ハンドガン「M93R」
「CA870 ソードオフ」は秘かに欲しいなと思っています。KTWの「イサカM37 ソードオフ」とよく比較されますがマガジンの関係上MARUZENの「CA870 ソードオフ」に軍配が上がってしまいます。取り回しの良さに短いスケールでも実射性能の良さは目を見張ります。
でも、相変わらずの"買う買う"詐欺になっている自分がいます..........


↑メンバーの"デンマー"さんの動画
↓同じくメンバーの"ふんどしアフロ"さんの動画
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間







無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
昨日の午前9時から午後4時までは『黒竜』様の貸切ゲームでございました。
いつもお引き立てをいただき誠にありがとうございます。

こちらのお集りは平日を中心に活動されてる同じ会社にお勤めになるお仲間です。
幹事さんが積極的に勧誘をされてメンバーさんを集めて、かつ貸切の段取りを調整などを一人でされています。

かれこれラムラムとも1年以上のお付き合いで初心者のデビューを当スタジオで何度もしていただたりとサバゲの良さを初めての方々に一生懸命伝えて下さっています。(人´∀`)アリガトー♪
今回は急に思い立ったようで貸切の前々日にご連絡をいただきました。
前回のゲームから少し間がありましたのでその間の動向をお尋ねしたところ「サバゲから足が遠ざかっていた」との事で余程、サバゲ欲求が高かったと推察されます。

過去にも少人数での急な貸切をお受けしていますので幹事さんもそこのところは安心しているようなので嬉しい限りです。
更には東京二十三区内という立地性も考えての事で、いつも思いますがこの地でやっていて良かったと思います。(*^^)vヨカッタナー
ゲームの方は少しゆっくりな集合でしたのでゲーム廻しは早めにされていました。
最初は電動ガン・ガスガン・エアーコッキング何でもアリでゲームを廻されていました。
激しい撃ちあいのゲームで少人数(2対2)との事もあり、すぐに勝負はつきますが飽きる事なくゲームをしています。(・∀・)イイネ!!
更には幹事さんの提案でエアーハンドガンをレンタルされてエアーハンドガン縛りでのゲームもしています。(・∀・)イイネ!!(・∀・)イイネ!!
このゲームも皆さん熱くゲームをされていました。エアーハンドガンに慣れてる人も慣れてない人も一心不乱にコッキングをして撃ち・動き回る、この一連のルーティンが楽しいようで「良い運動になる」「BB弾に当たっても電動ほど痛くないのが良い」と好評でございました。

貸切ゲーム終了ギリギリまでゲームをされていましたが、だいぶ心残りのようで終わる間際まで「あと1ゲームで終わろう」を何度もなく繰り返していました。

気の合う仲間と楽しいゲームをすると名残惜しいですよね、私を含み皆さん思いは同じです。
この後は秋葉原巡りもあってゲーム後の交流もあります。東京二十三区内の強みがここに生きます。
あと1ゲームは場所を変えてまだまだ続きます、いつも以上に仲間との交流を深めて下さいね

ただ、平日ですので翌日以降のお仕事には差しさわりなく..........
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo
今回のお集りで幹事さん以外のメンバーさんが持参されてトイガン
MARUZENのエアーコッキングショトガン「CA870 ソードオフ」と東京マルイの電動ハンドガン「M93R」
「CA870 ソードオフ」は秘かに欲しいなと思っています。KTWの「イサカM37 ソードオフ」とよく比較されますがマガジンの関係上MARUZENの「CA870 ソードオフ」に軍配が上がってしまいます。取り回しの良さに短いスケールでも実射性能の良さは目を見張ります。
でも、相変わらずの"買う買う"詐欺になっている自分がいます..........


明日(11月17日)木曜日は
『例のエアコキ集団』
貸切ゲームです
『例のエアコキ集団』
貸切ゲームです
メンバー以外の一般参加も大歓迎!
午後5時開場・午後10時終了
ゲーム代金2000円
詳しくはこちらをご覧ください
↑メンバーの"デンマー"さんの動画
↓同じくメンバーの"ふんどしアフロ"さんの動画
11月・12月・平成29年1月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
師走(12月)の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月26日(月)から12月30日(金)までの
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
思い立ったら今月もまだまだ『貸切』ができます!
11月の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日貸切のご用命をお待ちいたしてます!
貸切の詳細はこちらから
11月18日(金)
「アフター5ゲーム会」
開催!
「アフター5ゲーム会」
開催!
午後5時開場・午後10時終了
予約なしのブラリ参加大歓迎!
ゲーム代金
2000円
2000円
詳しくはこちらから
次回の『羊たちのゲーム会(定例会)』告知!
平成28年11月23日(水・勤労感謝の日)
開催決定!
午後9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
詳しくはこちらから
事前予約はこちらから
当日の予約なしの飛込み参加も大歓迎!




(前回(11月6日)日曜日定例会参加の皆さん)


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2016年11月16日
「また来月!」
サバイバルゲーマーの皆さん、おはようございます!
こちらも遅くなりましたが先日の日曜日(11月13日)の午後5時から午後10時までは『Inner Circle』様の貸切ゲームでございました。
いつも定例貸切をしていただき誠にありがとうございます。
さて、今回は集まりの取りまとめ役の幹事さんが不参加との事。
今年の1月から毎月貸切をしていただいて初めての事です。
聞けば体調が悪いとの事で心配です。
お大事にして下さい。
参加人数が少なくなったので盛り上がりに欠けるかと思いましたが、そこはゲーム巧者の皆さん心配は無用です。
お約束のオレンジBB弾(0.12g)でのゲームです。
盛り上がりを欠かさず「次は何する??」とセーフティーでの会話も弾んでいます。
帰り際、「また来月も宜しくお願いします」と言って下さいました。ご丁寧にありがとうございます。
そして、メンバーさん同士がラムラムを後にする前に「また来月!」と元気に笑顔で声を掛け合っていました。
「また来月!」お待ちしています!!
お疲れ様でございました。
リーダーさん!ゆっくり休んで復帰をお待ちしています。
ありがとうございました。

ずらっと並んだトイガン、ただBBローダーを見ると"オレンジ色"です。


↑メンバーの"デンマー"さんの動画
↓同じくメンバーの"ふんどしアフロ"さんの動画





12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)→新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
併せて、午後5時から午後10時までの5時間枠(お一人様2000円)の
最低予約人数5名様から最低予約人数4名様からに引き下げました!
少人数の貸切がしやすくなりました!
詳細はこちらから


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
こちらも遅くなりましたが先日の日曜日(11月13日)の午後5時から午後10時までは『Inner Circle』様の貸切ゲームでございました。
いつも定例貸切をしていただき誠にありがとうございます。

さて、今回は集まりの取りまとめ役の幹事さんが不参加との事。

今年の1月から毎月貸切をしていただいて初めての事です。

聞けば体調が悪いとの事で心配です。

参加人数が少なくなったので盛り上がりに欠けるかと思いましたが、そこはゲーム巧者の皆さん心配は無用です。

お約束のオレンジBB弾(0.12g)でのゲームです。
盛り上がりを欠かさず「次は何する??」とセーフティーでの会話も弾んでいます。

帰り際、「また来月も宜しくお願いします」と言って下さいました。ご丁寧にありがとうございます。

そして、メンバーさん同士がラムラムを後にする前に「また来月!」と元気に笑顔で声を掛け合っていました。
「また来月!」お待ちしています!!
お疲れ様でございました。
リーダーさん!ゆっくり休んで復帰をお待ちしています。
ありがとうございました。
Today photo

ずらっと並んだトイガン、ただBBローダーを見ると"オレンジ色"です。



11月16日(水)
「アフター5ゲーム会」
開催!
「アフター5ゲーム会」
開催!
午後5時開場・午後10時終了
予約なしのブラリ参加大歓迎!
ゲーム代金
2000円
2000円
詳しくはこちらから
明日(11月17日)木曜日は
『例のエアコキ集団』
貸切ゲームです
『例のエアコキ集団』
貸切ゲームです
メンバー以外の一般参加も大歓迎!
午後5時開場・午後10時終了
ゲーム代金2000円
詳しくはこちらをご覧ください
↑メンバーの"デンマー"さんの動画
↓同じくメンバーの"ふんどしアフロ"さんの動画
次回の『羊たちのゲーム会(定例会)』告知!
平成28年11月23日(水・勤労感謝の日)
開催決定!
午後9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
詳しくはこちらから
事前予約はこちらから
当日の予約なしの飛込み参加も大歓迎!




(前回(11月6日)日曜日定例会参加の皆さん)
11月・12月・平成29年1月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
師走(12月)の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月26日(月)から12月30日(金)までの
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
思い立ったら今月もまだまだ『貸切』ができます!
11月の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)→新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
併せて、午後5時から午後10時までの5時間枠(お一人様2000円)の
最低予約人数5名様から最低予約人数4名様からに引き下げました!
少人数の貸切がしやすくなりました!
詳細はこちらから
平日貸切のご用命をお待ちいたしてます!


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2016年11月15日
ターミネーターは"VR"を装着して
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
少し遅くなりましたが一昨日の日曜日(11月13日)の午前9時から午後4時までは『サバゲ部』様の貸切ゲームでございました。
この度は貸切をご用命いただき誠にありがとうございました。
この日はよく晴れた暖かい一日でした。
こちらのグループはラムラム常連さんの集まりです。
今回は初心者のメンバーがいらっしゃいました。幹事さんが安全管理等を親切丁寧に教えています。
更にはトイガンやBB弾も貸しています。さすが!福祉のお仕事をされているせいか人に対する気配り上手です。
その幹事さん「サバイバルゲームを好きになってもらいたい!」と嬉しい一言、幹事さんの気持ちがジンときます。(^O^)(・∀・)イイネ!!
ゲームの方は殲滅戦など沢山ゲームをしました。中でも一番盛り上がった「ターミネーター戦」です。
メンバーさんの一人が何と!

"VR"を持参されていました。
"VR"を装着すると方向感覚が鈍るそうで面白い動きになるそうです。
その、"VR"をターミネーター役のプレイヤーが装着してフルオート有でゲームをしますが、壁やバリケードに当たりそうになりフラフラと手探りな動きで歩くのもままなりません。
ターミネーターの背中に着けたステールプレートを当てにその他のプレイヤーが攻撃します。
一味違ったターミネーター戦でよくあるターミネーター無双が出来ないので大爆笑が起こる程の大盛り上がりです。
"VR"視点から録画した画像を後で皆さんと鑑賞してさらに爆笑になると盛り上がりがが続きます。
ニューテクノロジーをサバゲを取り入れて普段の生活はもとより今までのサバゲとも違う新感覚のゲームが新鮮ですね
気配り上手な幹事さんと流行に敏感で盛り上げ上手のメンバーさんが織りなすサバイバルゲーム、これからも新しい交流を作って輪を広げて下さい。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。

東京マルイのガスブロハンドガン「グロック」に.........
ランチャーを付けてるー!
こちらも新感覚でぶっ飛んでます!!







12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)→新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
併せて、午後5時から午後10時までの5時間枠(お一人様2000円)の
最低予約人数5名様から最低予約人数4名様からに引き下げました!
少人数の貸切がしやすくなりました!
詳細はこちらから
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5879-7355でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
初回のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
少し遅くなりましたが一昨日の日曜日(11月13日)の午前9時から午後4時までは『サバゲ部』様の貸切ゲームでございました。
この度は貸切をご用命いただき誠にありがとうございました。

この日はよく晴れた暖かい一日でした。
こちらのグループはラムラム常連さんの集まりです。

今回は初心者のメンバーがいらっしゃいました。幹事さんが安全管理等を親切丁寧に教えています。

更にはトイガンやBB弾も貸しています。さすが!福祉のお仕事をされているせいか人に対する気配り上手です。

その幹事さん「サバイバルゲームを好きになってもらいたい!」と嬉しい一言、幹事さんの気持ちがジンときます。(^O^)(・∀・)イイネ!!
ゲームの方は殲滅戦など沢山ゲームをしました。中でも一番盛り上がった「ターミネーター戦」です。
メンバーさんの一人が何と!

"VR"を持参されていました。

"VR"を装着すると方向感覚が鈍るそうで面白い動きになるそうです。

その、"VR"をターミネーター役のプレイヤーが装着してフルオート有でゲームをしますが、壁やバリケードに当たりそうになりフラフラと手探りな動きで歩くのもままなりません。

ターミネーターの背中に着けたステールプレートを当てにその他のプレイヤーが攻撃します。
一味違ったターミネーター戦でよくあるターミネーター無双が出来ないので大爆笑が起こる程の大盛り上がりです。

"VR"視点から録画した画像を後で皆さんと鑑賞してさらに爆笑になると盛り上がりがが続きます。
ニューテクノロジーをサバゲを取り入れて普段の生活はもとより今までのサバゲとも違う新感覚のゲームが新鮮ですね

気配り上手な幹事さんと流行に敏感で盛り上げ上手のメンバーさんが織りなすサバイバルゲーム、これからも新しい交流を作って輪を広げて下さい。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo

東京マルイのガスブロハンドガン「グロック」に.........
ランチャーを付けてるー!
こちらも新感覚でぶっ飛んでます!!


次回の『羊たちのゲーム会(定例会)』告知!
平成28年11月23日(水・勤労感謝の日)
開催決定!
午後9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
詳しくはこちらから
事前予約はこちらから
当日の予約なしの飛込み参加も大歓迎!




(前回(11月6日)日曜日定例会参加の皆さん)
11月16日(水)
「アフター5ゲーム会」
開催!
「アフター5ゲーム会」
開催!
午後5時開場・午後10時終了
予約なしのブラリ参加大歓迎!
ゲーム代金
2000円
2000円
詳しくはこちらから
平日貸切のご用命をお待ちいたしてます!
11月・12月・平成29年1月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
師走(12月)の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月26日(月)から12月30日(金)までの
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
思い立ったら今月もまだまだ『貸切』ができます!
11月の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)→新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
併せて、午後5時から午後10時までの5時間枠(お一人様2000円)の
最低予約人数5名様から最低予約人数4名様からに引き下げました!
少人数の貸切がしやすくなりました!
詳細はこちらから
平日貸切のご用命をお待ちいたしてます!
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
次回は11月21(月)午後5時より開催いたします!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5879-7355でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
初回のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。


無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2016年11月15日
月曜日の7人(月曜日のコソ練)
サバイバルゲーマーの皆さん、こんにちは!
昨日の午後5時から午後10時まではラムラムの初心者・初級者プログラム『月曜日のコソ練』を開催いたしました。
この度はお忙しい中をお集りいただき誠にあいがとうございます。
昨日はこちらのプログラムの初日に受けて以来三度目のPAPAさんにIさん、ラムラム常連さんでプログラム初参加のおにぎりさん、Tさんご夫婦とSISTER常連さんのとっし~さんに今回が初来店のMiss.ライオンさんのメンバー構成です。
早くからご来店のPAPAさんとTさんご夫婦は自主練週の的撃ちをひたすらされていました。
PAPAさんはキャリアは短いですが最近色々なフィールドで単騎参加をされて経験を積まれています。
最初の頃に比べると撃ってるフォームが綺麗になっているように感じます。
Tさんご夫婦は流石にやり慣れてるので近い的、遠距離の的ともに難なく当てています。
う~ん、このプログラムを受けるメリットがあるのかな~と思っていると、旦那さんが「週一回は練習しないと」との熱いお答えが返ってきました。
更に20年ぶりのサバゲ復帰のIさんもご自慢のトイガンを完璧なカスタムを施して調子を試しつつ前回以上に成果を出そうと燃えています。( `ー´)ノイツマデモワカイゼー!
ラムラムの地元の常連さんであるおにぎりさんは動きに定評がある方でいつもだと同じく常連さんのローリーさんと良い勝負を見せてくれます。この日はあいにくローリーさんが不参加でございますが次回に会うまでに少しでも腕を磨こうとガムシャラに撃ち込んでいます。
そして「SISTER」の常連さんとっし~さんは前日に私も参加した「SPLASH Tour Ω-BURST(オメガバースト)」でもご一緒されていていました。
以前、ラムラムのゲーム会にもご参加いただいており前日のゲームでも前回のラムラムでも東京マルイの「VSR-10」を駆使していました。今回のプログラムでは電動ガン(ARESのハニーバジャー)とガバメントのエアーハンドガンを持ってのご参加です。
そして、紅一点Miss.ライオンさんは以前に講師さんが他所のフィールドで声を掛けていてご検討をいただいた結果、昨日に初参加をして下さいました。
まだ、キャリアは浅いですが上昇志向が高く講師のアドバイス通りにしっかりついてきます。
そして、お馴染みお持ちのトイガンは.........

東京マルイの次世代電動ガン「CQB-R」と電動ハンドガン「M9A1」と適度な長さの長モノと安定のハンドガンをチョイスしています。(・∀・)イイネ!!
さて、今回のプログラムでは狭いスペースでのハンドガン術をテーマに進行をさせていました。
特に最後に行う「ドナルドダック押し込み戦」ではハンドガンという事もあり、動きのあるゲームで皆さん楽しくワイワイ言いながら笑いの有るゲームをされていました。
ただ、ハンドガンと言って馬鹿にすることなかれ「動きながら撃つ」のはとても大変です。大概はブレて明後日の方へ行くのが当たり前ですが今ゲーム会では思ったより皆さん成果を感じたようですね、ただドナルドダックが痛そうで(´;ω;`)カワイソス
初参加のMiss.ライオンさんも「うまくなった気がします」と実感を込めての感想を言っていただき嬉しいですね~
今回も皆さん、何かを掴んでいただいたようで見ていて嬉しいです。
是非とも自分の"ホームフィールド"で今回の成果を生かしていただき楽しいサバゲで良い交流を深めていただければと思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。

ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5879-7355でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
初回のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。






12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)→新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
併せて、午後5時から午後10時までの5時間枠(お一人様2000円)の
最低予約人数5名様から最低予約人数4名様からに引き下げました!
少人数の貸切がしやすくなりました!
詳細はこちらから

無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
昨日の午後5時から午後10時まではラムラムの初心者・初級者プログラム『月曜日のコソ練』を開催いたしました。
この度はお忙しい中をお集りいただき誠にあいがとうございます。

昨日はこちらのプログラムの初日に受けて以来三度目のPAPAさんにIさん、ラムラム常連さんでプログラム初参加のおにぎりさん、Tさんご夫婦とSISTER常連さんのとっし~さんに今回が初来店のMiss.ライオンさんのメンバー構成です。

早くからご来店のPAPAさんとTさんご夫婦は自主練週の的撃ちをひたすらされていました。
PAPAさんはキャリアは短いですが最近色々なフィールドで単騎参加をされて経験を積まれています。
最初の頃に比べると撃ってるフォームが綺麗になっているように感じます。

Tさんご夫婦は流石にやり慣れてるので近い的、遠距離の的ともに難なく当てています。
う~ん、このプログラムを受けるメリットがあるのかな~と思っていると、旦那さんが「週一回は練習しないと」との熱いお答えが返ってきました。

更に20年ぶりのサバゲ復帰のIさんもご自慢のトイガンを完璧なカスタムを施して調子を試しつつ前回以上に成果を出そうと燃えています。( `ー´)ノイツマデモワカイゼー!
ラムラムの地元の常連さんであるおにぎりさんは動きに定評がある方でいつもだと同じく常連さんのローリーさんと良い勝負を見せてくれます。この日はあいにくローリーさんが不参加でございますが次回に会うまでに少しでも腕を磨こうとガムシャラに撃ち込んでいます。

そして「SISTER」の常連さんとっし~さんは前日に私も参加した「SPLASH Tour Ω-BURST(オメガバースト)」でもご一緒されていていました。

そして、紅一点Miss.ライオンさんは以前に講師さんが他所のフィールドで声を掛けていてご検討をいただいた結果、昨日に初参加をして下さいました。
まだ、キャリアは浅いですが上昇志向が高く講師のアドバイス通りにしっかりついてきます。
そして、お馴染みお持ちのトイガンは.........
東京マルイの次世代電動ガン「CQB-R」と電動ハンドガン「M9A1」と適度な長さの長モノと安定のハンドガンをチョイスしています。(・∀・)イイネ!!
さて、今回のプログラムでは狭いスペースでのハンドガン術をテーマに進行をさせていました。
特に最後に行う「ドナルドダック押し込み戦」ではハンドガンという事もあり、動きのあるゲームで皆さん楽しくワイワイ言いながら笑いの有るゲームをされていました。

ただ、ハンドガンと言って馬鹿にすることなかれ「動きながら撃つ」のはとても大変です。大概はブレて明後日の方へ行くのが当たり前ですが今ゲーム会では思ったより皆さん成果を感じたようですね、ただドナルドダックが痛そうで(´;ω;`)カワイソス
初参加のMiss.ライオンさんも「うまくなった気がします」と実感を込めての感想を言っていただき嬉しいですね~

今回も皆さん、何かを掴んでいただいたようで見ていて嬉しいです。
是非とも自分の"ホームフィールド"で今回の成果を生かしていただき楽しいサバゲで良い交流を深めていただければと思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
次回は11月21(月)午後5時より開催いたします!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
ハンドガンをご持参いただくのを強く推奨します。
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5879-7355でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
初回のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。

次回の『羊たちのゲーム会(定例会)』告知!
平成28年11月23日(水・勤労感謝の日)
開催決定!
午後9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
詳しくはこちらから
事前予約はこちらから
当日の予約なしの飛込み参加も大歓迎!




(前回(11月6日)日曜日定例会参加の皆さん)
11月16日(水)
「アフター5ゲーム会」
開催!
「アフター5ゲーム会」
開催!
午後5時開場・午後10時終了
予約なしのブラリ参加大歓迎!
ゲーム代金
2000円
2000円
詳しくはこちらから
平日貸切のご用命をお待ちいたしてます!
11月・12月・平成29年1月
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
師走(12月)の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
12月3日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月10日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月11日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
12月17日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
12月18日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月23日(金・祝祭日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月24日(土) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月25日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
12月26日(月)から12月30日(金)までの
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
年末(冬期休暇)期間の貸切は平日料金です。
思い立ったら今月もまだまだ『貸切』ができます!
11月の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
11月20日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月23日(水・祝祭日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月26日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
11月27日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)→新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
併せて、午後5時から午後10時までの5時間枠(お一人様2000円)の
最低予約人数5名様から最低予約人数4名様からに引き下げました!
少人数の貸切がしやすくなりました!
詳細はこちらから
平日貸切のご用命をお待ちいたしてます!

無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com