2015年11月21日
見た目に騙されるな!
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
本日の午前11時から午後4時までは『くうちょう』様の貸切ゲームでございました。
この度はご利用ありがとうございます。
こちらの幹事様は地元のお客様でよくフリーゲームにご参加いただいておりました。
今回は主宰するお集りの貸切ゲームになりました。
メンバーの皆さんは明るい方々で思い思いの衣装を身に着けていらっしゃいます。
巫女さん、魔女の宅急便"キキ"、サンタクロースにチップとデールと多彩な皆さんで正直、最初にセーフティーで勢揃いしていた時にはビックリしました。
幹事様に伺うと、いつもこのように楽しまれてるようです、別にコスプレイヤーとかではなく「楽しければ何でもアリ」がスタンスだそうです。
ただ、ゲームの方は見た目と違って真剣そのものです。
女性メンバーの方はサバゲ経験が短いようでしたが、そのお客様が殲滅戦で最後まで残ったようで大変な喜びようです。
他の皆様もアグレッシブなゲームをされています。サバゲのスタイルは衣装とは大違いです。
ただ、セーフティーでのご様子やゲーム後の飲み会と皆様は良き仲間で一体感がとても強いですね
誰一人浮くことなく良い交流が出来てるお手本を見させていただきました。
これからもサバゲを通じての良き交流をされて下さい。



11月・12月の貸切受付中です!!
最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日の7時間枠は最低予約人数10名様です。)
参加表明は1名様から受付いたしております。
ただし、3名様以上(2on2)から開催いたします。 (3名様以下の開催は応相談とさせていただきます。)
ご参加表明は電話03-5875-7399に当日午後6時までにご連絡をください。
開催決定は午後6時までにの間に当スタジオHPに告知いたします。
詳しくは当スタジオHPをご参照ください。
ご質問などはメールおよび営業時間内に電話で受付いたします。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
本日の午前11時から午後4時までは『くうちょう』様の貸切ゲームでございました。
この度はご利用ありがとうございます。

こちらの幹事様は地元のお客様でよくフリーゲームにご参加いただいておりました。
今回は主宰するお集りの貸切ゲームになりました。
メンバーの皆さんは明るい方々で思い思いの衣装を身に着けていらっしゃいます。

巫女さん、魔女の宅急便"キキ"、サンタクロースにチップとデールと多彩な皆さんで正直、最初にセーフティーで勢揃いしていた時にはビックリしました。

幹事様に伺うと、いつもこのように楽しまれてるようです、別にコスプレイヤーとかではなく「楽しければ何でもアリ」がスタンスだそうです。

ただ、ゲームの方は見た目と違って真剣そのものです。
女性メンバーの方はサバゲ経験が短いようでしたが、そのお客様が殲滅戦で最後まで残ったようで大変な喜びようです。

他の皆様もアグレッシブなゲームをされています。サバゲのスタイルは衣装とは大違いです。

ただ、セーフティーでのご様子やゲーム後の飲み会と皆様は良き仲間で一体感がとても強いですね
誰一人浮くことなく良い交流が出来てるお手本を見させていただきました。
これからもサバゲを通じての良き交流をされて下さい。
Today photo



平成28年1月の
貸切受付中です!
貸切受付中です!
11月・12月の貸切受付中です!!
ご予約はこちらから
11月の土曜・日曜・祝祭日の空き状況
11月28日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月29日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日の7時間枠は最低予約人数10名様です。)
平日および不定期で土曜・日曜・祝祭日の午後5時より
『アフター5ゲーム会』を開催いたしております。
『アフター5ゲーム会』を開催いたしております。
(定休日や臨時休業日は除く、
『貸切』がある日は開催いたしません。)
『貸切』がある日は開催いたしません。)
参加表明は1名様から受付いたしております。
ただし、3名様以上(2on2)から開催いたします。 (3名様以下の開催は応相談とさせていただきます。)
ご参加表明は電話03-5875-7399に当日午後6時までにご連絡をください。
開催決定は午後6時までにの間に当スタジオHPに告知いたします。
ゲーム代金
2400円(午後5時から入場)
2000円(午後7時から入場)
1000円(午後9時から入場)
詳しくは当スタジオHPをご参照ください。
ご質問などはメールおよび営業時間内に電話で受付いたします。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
2015年11月21日
『レストレポ前哨基地』映画紹介
サバイバルゲーマーの皆さん、こんにちは!
映画配給会社「アップルリンク」様からご案内いただいた映画作品のご紹介をさせていただきます。
<作品紹介>
■『レストレポ前哨基地 PART.1』
監督:ティム・ヘザリントン、セバスチャン・ユンガー(2010年/アメリカ/93分)
原題:RESTREPO : one platoon, one valley, one year
第83回 アカデミー賞長編ドキュメンタリー映画賞ノミネート
第27回 サンダンス映画祭アメリカンシネマ・ドキュメンタリー部門グランプリ受賞
第63回 全米監督協会賞ドキュメンタリー映画監督賞ノミネート
全米公開時に、その圧倒的にリアルな描写で、サンダンス映画祭やアカデミー賞をはじめ高い評価を受けた戦場ドキュメンタリーの傑作が、ついに本邦初劇場公開!
2007年5月~2008年8月、アメリカ陸軍第173空挺旅団戦闘団が、アフガニスタン北東部の山岳地帯に分散配置された。その最激戦地コレンガル渓谷で任務に就く小隊に約1年間、従軍して撮影されたのが本作である。監督は、英国人戦場カメラマンのティム・ヘザリントンと、米国人戦場記者のセバスチャン・ユンガー。
当初、渓谷中腹の基地に駐留していた兵士たちは、1日数十回にものぼるタリバン側からの銃撃を避けるため、尾根に新たな「レストレポ前哨基地」を完成させる。「レストレポ」は、配置早々に命を落とした兵士の名前だ。
兵士たちと行動を共にするカメラは、銃撃戦や現地の人々との交流、仲間との日常を克明に映し出し、観客は93分間、アフガン最前線に放り込まれたような錯覚に陥る。
■『レストレポ前哨基地 PART.2』
監督:セバスチャン・ユンガー(2014年/アメリカ/84分)
原題:KORENGAL : this is what war feels like
2001年9月11日のアメリカ同時多発テロ事件を契機に始まったアフガニスタンでの「テロとの闘い」は、米国史上最長の戦争となり、2014年末までに約2200人の米兵が戦死している。
『ローン・サバイバー』の舞台にもなったアフガン東部コレンガル渓谷へ、2007年に派兵された米軍小隊を1年間追った記録である本作。パート1とパート2ともに、戦地での映像と兵士たちへのインタビュー映像から成るが、パート2は兵士たちの内面により深く迫った構成で、戦争とはいかに機能し、そこで戦う若者たちに何をもたらすのかを問いかける。
パート1で共同監督を務めた英国人報道カメラマンのティム・ヘザリントンが、2011年にリビア内戦を取材中に落命した3年後、米国人戦場ジャーナリストのセバスチャン・ユンガーはパート1の未使用シーンからパート2を一人で完成させた。
*2015年11月28日(土)より、渋谷アップリンクほか全国順次公開*
★公式サイト www.uplink.co.jp/restrepo
★公式Twitter twitter.com/restrepo_jp
★公式Facebook www.facebook.com/restrepomovie.jp

色々なコラムとかを拝見すると重厚なドキュメンタリーで前線兵士との会話、やり取り、それこそ息づかいまでい拾い上げる密着度の高い作品だそうです。
SNSの発達で昔と違い既存メデアを通さなくても最前線の画像が見れる時代でジャーナリストの目を通した戦場はどんなものなのか、更には戦争ドキュメンタリーといえばベトナム戦争の時代を知る者としてその時より格段に美しくなった映像から見える「見えなかったもの」が鮮明に伝わる事によってベトナム戦争以上に見る側が戦場にいる一体感が味わえるのかなと思います。
監督のティム・ヘザリントンは「アラブの春」以降の民主主義ドミノの内戦下リビアでお亡くなりになっています。
民主主義を求めて始まった現在の中東・アラブ情勢、その混乱の中でお亡くなりになったのは時代の皮肉を感じます。
とりとめない事を書きましたが故人の魂が宿るドキュメンタリーの大作を是非ご覧になって下さい。

11月・12月の貸切受付中です!!
最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日の7時間枠は最低予約人数10名様です。)
参加表明は1名様から受付いたしております。
ただし、3名様以上(2on2)から開催いたします。 (3名様以下の開催は応相談とさせていただきます。)
ご参加表明は電話03-5875-7399に当日午後6時までにご連絡をください。
開催決定は午後6時までにの間に当スタジオHPに告知いたします。
詳しくは当スタジオHPをご参照ください。
ご質問などはメールおよび営業時間内に電話で受付いたします。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
映画配給会社「アップルリンク」様からご案内いただいた映画作品のご紹介をさせていただきます。
<作品紹介>
■『レストレポ前哨基地 PART.1』
監督:ティム・ヘザリントン、セバスチャン・ユンガー(2010年/アメリカ/93分)
原題:RESTREPO : one platoon, one valley, one year
第83回 アカデミー賞長編ドキュメンタリー映画賞ノミネート
第27回 サンダンス映画祭アメリカンシネマ・ドキュメンタリー部門グランプリ受賞
第63回 全米監督協会賞ドキュメンタリー映画監督賞ノミネート
全米公開時に、その圧倒的にリアルな描写で、サンダンス映画祭やアカデミー賞をはじめ高い評価を受けた戦場ドキュメンタリーの傑作が、ついに本邦初劇場公開!
2007年5月~2008年8月、アメリカ陸軍第173空挺旅団戦闘団が、アフガニスタン北東部の山岳地帯に分散配置された。その最激戦地コレンガル渓谷で任務に就く小隊に約1年間、従軍して撮影されたのが本作である。監督は、英国人戦場カメラマンのティム・ヘザリントンと、米国人戦場記者のセバスチャン・ユンガー。
当初、渓谷中腹の基地に駐留していた兵士たちは、1日数十回にものぼるタリバン側からの銃撃を避けるため、尾根に新たな「レストレポ前哨基地」を完成させる。「レストレポ」は、配置早々に命を落とした兵士の名前だ。
兵士たちと行動を共にするカメラは、銃撃戦や現地の人々との交流、仲間との日常を克明に映し出し、観客は93分間、アフガン最前線に放り込まれたような錯覚に陥る。
■『レストレポ前哨基地 PART.2』
監督:セバスチャン・ユンガー(2014年/アメリカ/84分)
原題:KORENGAL : this is what war feels like
2001年9月11日のアメリカ同時多発テロ事件を契機に始まったアフガニスタンでの「テロとの闘い」は、米国史上最長の戦争となり、2014年末までに約2200人の米兵が戦死している。
『ローン・サバイバー』の舞台にもなったアフガン東部コレンガル渓谷へ、2007年に派兵された米軍小隊を1年間追った記録である本作。パート1とパート2ともに、戦地での映像と兵士たちへのインタビュー映像から成るが、パート2は兵士たちの内面により深く迫った構成で、戦争とはいかに機能し、そこで戦う若者たちに何をもたらすのかを問いかける。
パート1で共同監督を務めた英国人報道カメラマンのティム・ヘザリントンが、2011年にリビア内戦を取材中に落命した3年後、米国人戦場ジャーナリストのセバスチャン・ユンガーはパート1の未使用シーンからパート2を一人で完成させた。
*2015年11月28日(土)より、渋谷アップリンクほか全国順次公開*
★公式サイト www.uplink.co.jp/restrepo
★公式Twitter twitter.com/restrepo_jp
★公式Facebook www.facebook.com/restrepomovie.jp

色々なコラムとかを拝見すると重厚なドキュメンタリーで前線兵士との会話、やり取り、それこそ息づかいまでい拾い上げる密着度の高い作品だそうです。
SNSの発達で昔と違い既存メデアを通さなくても最前線の画像が見れる時代でジャーナリストの目を通した戦場はどんなものなのか、更には戦争ドキュメンタリーといえばベトナム戦争の時代を知る者としてその時より格段に美しくなった映像から見える「見えなかったもの」が鮮明に伝わる事によってベトナム戦争以上に見る側が戦場にいる一体感が味わえるのかなと思います。
監督のティム・ヘザリントンは「アラブの春」以降の民主主義ドミノの内戦下リビアでお亡くなりになっています。
民主主義を求めて始まった現在の中東・アラブ情勢、その混乱の中でお亡くなりになったのは時代の皮肉を感じます。
とりとめない事を書きましたが故人の魂が宿るドキュメンタリーの大作を是非ご覧になって下さい。

平成28年1月の
貸切受付中です!
貸切受付中です!
11月・12月の貸切受付中です!!
ご予約はこちらから
11月の土曜・日曜・祝祭日の空き状況
11月21日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月28日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月29日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日の7時間枠は最低予約人数10名様です。)
平日および不定期で土曜・日曜・祝祭日の午後5時より
『アフター5ゲーム会』を開催いたしております。
『アフター5ゲーム会』を開催いたしております。
(定休日や臨時休業日は除く、
『貸切』がある日は開催いたしません。)
『貸切』がある日は開催いたしません。)
参加表明は1名様から受付いたしております。
ただし、3名様以上(2on2)から開催いたします。 (3名様以下の開催は応相談とさせていただきます。)
ご参加表明は電話03-5875-7399に当日午後6時までにご連絡をください。
開催決定は午後6時までにの間に当スタジオHPに告知いたします。
ゲーム代金
2400円(午後5時から入場)
2000円(午後7時から入場)
1000円(午後9時から入場)
詳しくは当スタジオHPをご参照ください。
ご質問などはメールおよび営業時間内に電話で受付いたします。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
2015年11月20日
人の輪は続くよどこまでも
サバイバルゲーマーの皆さん、こんにちは!
昨日は毎週木曜日恒例『例のエアコキ集団』の貸切ゲームでした。
毎週ありがとうございます。
昨日は貸切の呼びかけに応じて当スタジオ初めてのお客様が4名様ご来店いただきました。
同じ職場の皆様でインドアを中心にゲームをされてるとの事です。
確かにゲームでの動きを見ているとインドア慣れされていました。
メンバー様がまだ見えていませんので4名様でゲームと思いきや全員エアコキハンドガンを手に取り練習をさえれていました。
良いですね~貸切の主旨をしっかりご理解いただいて、その為の準備を怠らないガチでやろうと考える集まりはやはりガチでやろうとやる人達を引きつけますね~今日は楽しそうな予感がいたします。
そうこうしているうちに"The 職人"ことザクバさんがご来店されました。
なんか大事そうに手にされています。なんですか?

メンバーさんのM3ショーティーをペイントを頼まれて出来たものですが色合いが良いですね~
持ち主さんの特長を生かした青にバレルを"いぶし銀"にしてワンポイントにゴールドを入れる派手な中に抑えるところはしっかり抑えて三色を効果的に配分しています。フィールドでの注目されるの間違えないです。
持ち主のデン・マーさんも嬉しそうです。
使うみたいですよSISTERで..........
さてその後メンバーさんが続々ご来店をされてリーダーがビジターさんと挨拶を交わしてゲーム開始です。
まずはトイガンは何でもありのゲームから開始です。
ビジターの皆さんも位置取り、射撃の正確性ともに素晴らしく何度もhitを取られました。
同じ職場のお仲間なので連携も息が合ってます。リーダーが珍しく「ナイスショット」を連発していました。
続くエアコキハンドガン線でも善戦していましたねご本人達もいたく気に入っていました。良かったです。
昨日は午後10時の終了間際にメンバーのmizukiさんsotaさんがご来店をされました。
とにかく短い時間でもこの面々とゲームをしたいのが良く分かります。
この集まりをいつも見ていると貸切ゲームの良さがでています。
「人」が良ゲームを作るんですね.........これはメンバーのバイ・ブーさんが言ってたのをことあるごとに思い出します。
このまま良い「人」の輪が広がると良いですね
週末に屋外のゲームが控えているそうで、今回はこちらのゲームもガチなゲームで楽しみなのだそうです。
確かに昨日は気合いが入っていましたね
クリーンでアグレッシブ、アドレナリン全快のゲームになるかと思います。
是非、お怪我には気をつけて楽しまれて下さい!
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。


11月・12月の貸切受付中です!!
最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日の7時間枠は最低予約人数10名様です。)
参加表明は1名様から受付いたしております。
ただし、3名様以上(2on2)から開催いたします。 (3名様以下の開催は応相談とさせていただきます。)
ご参加表明は電話03-5875-7399に当日午後6時までにご連絡をください。
開催決定は午後6時までにの間に当スタジオHPに告知いたします。
詳しくは当スタジオHPをご参照ください。
ご質問などはメールおよび営業時間内に電話で受付いたします。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
昨日は毎週木曜日恒例『例のエアコキ集団』の貸切ゲームでした。
毎週ありがとうございます。

昨日は貸切の呼びかけに応じて当スタジオ初めてのお客様が4名様ご来店いただきました。
同じ職場の皆様でインドアを中心にゲームをされてるとの事です。
確かにゲームでの動きを見ているとインドア慣れされていました。

メンバー様がまだ見えていませんので4名様でゲームと思いきや全員エアコキハンドガンを手に取り練習をさえれていました。

良いですね~貸切の主旨をしっかりご理解いただいて、その為の準備を怠らないガチでやろうと考える集まりはやはりガチでやろうとやる人達を引きつけますね~今日は楽しそうな予感がいたします。

そうこうしているうちに"The 職人"ことザクバさんがご来店されました。
なんか大事そうに手にされています。なんですか?

メンバーさんのM3ショーティーをペイントを頼まれて出来たものですが色合いが良いですね~
持ち主さんの特長を生かした青にバレルを"いぶし銀"にしてワンポイントにゴールドを入れる派手な中に抑えるところはしっかり抑えて三色を効果的に配分しています。フィールドでの注目されるの間違えないです。

持ち主のデン・マーさんも嬉しそうです。
使うみたいですよSISTERで..........
さてその後メンバーさんが続々ご来店をされてリーダーがビジターさんと挨拶を交わしてゲーム開始です。

まずはトイガンは何でもありのゲームから開始です。
ビジターの皆さんも位置取り、射撃の正確性ともに素晴らしく何度もhitを取られました。

同じ職場のお仲間なので連携も息が合ってます。リーダーが珍しく「ナイスショット」を連発していました。

続くエアコキハンドガン線でも善戦していましたねご本人達もいたく気に入っていました。良かったです。

昨日は午後10時の終了間際にメンバーのmizukiさんsotaさんがご来店をされました。
とにかく短い時間でもこの面々とゲームをしたいのが良く分かります。
この集まりをいつも見ていると貸切ゲームの良さがでています。
「人」が良ゲームを作るんですね.........これはメンバーのバイ・ブーさんが言ってたのをことあるごとに思い出します。

このまま良い「人」の輪が広がると良いですね

週末に屋外のゲームが控えているそうで、今回はこちらのゲームもガチなゲームで楽しみなのだそうです。
確かに昨日は気合いが入っていましたね
クリーンでアグレッシブ、アドレナリン全快のゲームになるかと思います。
是非、お怪我には気をつけて楽しまれて下さい!
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo


平成28年1月の
貸切受付中です!
貸切受付中です!
11月・12月の貸切受付中です!!
ご予約はこちらから
11月の土曜・日曜・祝祭日の空き状況
11月21日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月28日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月29日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日の7時間枠は最低予約人数10名様です。)
平日および不定期で土曜・日曜・祝祭日の午後5時より
『アフター5ゲーム会』を開催いたしております。
『アフター5ゲーム会』を開催いたしております。
(定休日や臨時休業日は除く、
『貸切』がある日は開催いたしません。)
『貸切』がある日は開催いたしません。)
参加表明は1名様から受付いたしております。
ただし、3名様以上(2on2)から開催いたします。 (3名様以下の開催は応相談とさせていただきます。)
ご参加表明は電話03-5875-7399に当日午後6時までにご連絡をください。
開催決定は午後6時までにの間に当スタジオHPに告知いたします。
ゲーム代金
2400円(午後5時から入場)
2000円(午後7時から入場)
1000円(午後9時から入場)
詳しくは当スタジオHPをご参照ください。
ご質問などはメールおよび営業時間内に電話で受付いたします。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
2015年11月19日
いいな、若いって..........
サバイバルゲーマーの皆さん、こんにちは!
昨日の午後1時から午後6時までは『平日休み部』様の貸切ゲームでございました。
この度はご利用いただき誠にありがとうございました。
メンバーの皆さんは全員サバゲの経験がなく今回がデビューとの事です。
男女のグループ3組の構成ですが私は心の中でグループ3組に分かれて三つ巴戦が面白そうと思っていました。
皆様、初めての共通で緊張感があります。どこか表情も硬いです。
施設の危険個所をご案内して、更にレンタルトイガンの説明をいたしました。
幾分、緊張が解けたようですがトイガンの威力を目の当たりにして恐怖感が浮上したようです。ありゃありゃ
でも、実は皆様やる気は満々でレンタルのご利用でしたが衣装の方はちゃんと長袖、首周りの防護をしっかりされてる事から気合いは十分ですね
ゲームの方は最初の内はローペースで"慣らし"ていらしゃました。
セーフティーでの休憩もしっかり取っています。ただ、徐々に興奮しているようで会話も興奮気味で笑いも絶えません。
時間経過とともにサバゲに慣れてきたようでペースも早くなり、セーフティーに戻らず籠るようになってきました。
おもむろに女性のお客様が戻ってきたので何かあったのかと思いお声をかけたところ
お客様が「着こんでるとhit判定が甘くなるので一枚脱ぎます。」とルールにも厳しくなっています。
なんと短時間でこんなに成長されて、嬉しいですね
ゲームが終わり皆様一同の表情は満足なお顔で安心いたしました。
聞くと色々なゲームをして"三つ巴戦"もされていました。ナイスチョイス!
初心者で初サバゲでもしっかりゲーム運営・進行をされています。
一重に仲の良いお仲間だからこそですね.......ウラヤマシイデス、若いころに戻りたい
これからもサバゲを良き仲間との交流を深めるレジャーとして活用してください。
末永く仲の良い皆様でありますように
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。



11月・12月の貸切受付中です!!
最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日の7時間枠は最低予約人数10名様です。)
参加表明は1名様から受付いたしております。
ただし、3名様以上(2on2)から開催いたします。 (3名様以下の開催は応相談とさせていただきます。)
ご参加表明は電話03-5875-7399に当日午後6時までにご連絡をください。
開催決定は午後6時までにの間に当スタジオHPに告知いたします。
詳しくは当スタジオHPをご参照ください。
ご質問などはメールおよび営業時間内に電話で受付いたします。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
昨日の午後1時から午後6時までは『平日休み部』様の貸切ゲームでございました。
この度はご利用いただき誠にありがとうございました。

メンバーの皆さんは全員サバゲの経験がなく今回がデビューとの事です。
男女のグループ3組の構成ですが私は心の中でグループ3組に分かれて三つ巴戦が面白そうと思っていました。

皆様、初めての共通で緊張感があります。どこか表情も硬いです。

施設の危険個所をご案内して、更にレンタルトイガンの説明をいたしました。
幾分、緊張が解けたようですがトイガンの威力を目の当たりにして恐怖感が浮上したようです。ありゃありゃ

でも、実は皆様やる気は満々でレンタルのご利用でしたが衣装の方はちゃんと長袖、首周りの防護をしっかりされてる事から気合いは十分ですね

ゲームの方は最初の内はローペースで"慣らし"ていらしゃました。
セーフティーでの休憩もしっかり取っています。ただ、徐々に興奮しているようで会話も興奮気味で笑いも絶えません。

時間経過とともにサバゲに慣れてきたようでペースも早くなり、セーフティーに戻らず籠るようになってきました。

おもむろに女性のお客様が戻ってきたので何かあったのかと思いお声をかけたところ
お客様が「着こんでるとhit判定が甘くなるので一枚脱ぎます。」とルールにも厳しくなっています。
なんと短時間でこんなに成長されて、嬉しいですね

ゲームが終わり皆様一同の表情は満足なお顔で安心いたしました。
聞くと色々なゲームをして"三つ巴戦"もされていました。ナイスチョイス!
初心者で初サバゲでもしっかりゲーム運営・進行をされています。
一重に仲の良いお仲間だからこそですね.......ウラヤマシイデス、若いころに戻りたい

これからもサバゲを良き仲間との交流を深めるレジャーとして活用してください。
末永く仲の良い皆様でありますように
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today Photo



平成28年1月の
貸切受付中です!
貸切受付中です!
11月・12月の貸切受付中です!!
ご予約はこちらから
11月の土曜・日曜・祝祭日の空き状況
11月21日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月28日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月29日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日の7時間枠は最低予約人数10名様です。)
平日および不定期で土曜・日曜・祝祭日の午後5時より
『アフター5ゲーム会』を開催いたしております。
『アフター5ゲーム会』を開催いたしております。
(定休日や臨時休業日は除く、
『貸切』がある日は開催いたしません。)
『貸切』がある日は開催いたしません。)
参加表明は1名様から受付いたしております。
ただし、3名様以上(2on2)から開催いたします。 (3名様以下の開催は応相談とさせていただきます。)
ご参加表明は電話03-5875-7399に当日午後6時までにご連絡をください。
開催決定は午後6時までにの間に当スタジオHPに告知いたします。
ゲーム代金
2400円(午後5時から入場)
2000円(午後7時から入場)
1000円(午後9時から入場)
詳しくは当スタジオHPをご参照ください。
ご質問などはメールおよび営業時間内に電話で受付いたします。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
2015年11月18日
よし!明日はやったろうじゃないか!!
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
朝方は晴れていたのに午後から雨になりました。
気温は良い感じなのにイマイチ天候は不安定ですね
ただ、今度の三連休は特に土日が天気が良いとの事でホッとしました。私も屋外でのゲームなんで
その前に明日は木曜恒例『例のエアコキ集団』の貸切です!
私にとっては明日のゲームが本番かも.....やったろうじゃないか!
.....しまったかも

明日(11月19日)は毎週木曜日恒例
『例のエアコキ集団』の貸切です!
ルールを厳守できる方で大人のマナーがあり、win winの交流ができる方なら
どなたでも参加を歓迎します!
ゲーム代金2000円
午後5時開場・午後10時終了
エアーコッキングハンドガン縛りのゲームを行います。
エアーコッキングハンドガンの持参をお願いいたします。
お持ちでない方は当スタジオでレンタル(一丁500円)できます。
メンバーの皆様は初心者の方・女性ゲーマーの方にも丁寧かつフレンドリーに接していただけます。
更に、クリーンなゲームをしたい、射撃の技術向上もしたい、そして趣味やレジャーを通じて大人の交流をされたい方は是非ご参加お待ちいたしております!
参加表明・お問合せはTEL03-5875-7399まで

11月・12月の貸切受付中です!!
最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日の7時間枠は最低予約人数10名様です。)
参加表明は1名様から受付いたしております。
ただし、3名様以上(2on2)から開催いたします。 (3名様以下の開催は応相談とさせていただきます。)
ご参加表明は電話03-5875-7399に当日午後6時までにご連絡をください。
開催決定は午後6時までにの間に当スタジオHPに告知いたします。
詳しくは当スタジオHPをご参照ください。
ご質問などはメールおよび営業時間内に電話で受付いたします。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
朝方は晴れていたのに午後から雨になりました。

気温は良い感じなのにイマイチ天候は不安定ですね

ただ、今度の三連休は特に土日が天気が良いとの事でホッとしました。私も屋外でのゲームなんで

その前に明日は木曜恒例『例のエアコキ集団』の貸切です!
私にとっては明日のゲームが本番かも.....やったろうじゃないか!



明日(11月19日)は毎週木曜日恒例
『例のエアコキ集団』の貸切です!
ルールを厳守できる方で大人のマナーがあり、win winの交流ができる方なら
どなたでも参加を歓迎します!
ゲーム代金2000円
午後5時開場・午後10時終了
エアーコッキングハンドガン縛りのゲームを行います。
エアーコッキングハンドガンの持参をお願いいたします。
お持ちでない方は当スタジオでレンタル(一丁500円)できます。
メンバーの皆様は初心者の方・女性ゲーマーの方にも丁寧かつフレンドリーに接していただけます。
更に、クリーンなゲームをしたい、射撃の技術向上もしたい、そして趣味やレジャーを通じて大人の交流をされたい方は是非ご参加お待ちいたしております!
参加表明・お問合せはTEL03-5875-7399まで

平成28年1月の
貸切受付中です!
貸切受付中です!
11月・12月の貸切受付中です!!
ご予約はこちらから
11月の土曜・日曜・祝祭日の空き状況
11月21日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月28日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月29日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日の7時間枠は最低予約人数10名様です。)
平日および不定期で土曜・日曜・祝祭日の午後5時より
『アフター5ゲーム会』を開催いたしております。
『アフター5ゲーム会』を開催いたしております。
(定休日や臨時休業日は除く、
『貸切』がある日は開催いたしません。)
『貸切』がある日は開催いたしません。)
参加表明は1名様から受付いたしております。
ただし、3名様以上(2on2)から開催いたします。 (3名様以下の開催は応相談とさせていただきます。)
ご参加表明は電話03-5875-7399に当日午後6時までにご連絡をください。
開催決定は午後6時までにの間に当スタジオHPに告知いたします。
ゲーム代金
2400円(午後5時から入場)
2000円(午後7時から入場)
1000円(午後9時から入場)
詳しくは当スタジオHPをご参照ください。
ご質問などはメールおよび営業時間内に電話で受付いたします。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
2015年11月17日
2years ago
サバイバルゲーマーの皆さん、こんにちは!
さて、今年も残すところ一か月と半分ですね、年末に向けて寒さも一段とと思ったら昨日今日と20度越えのポカポカ陽気でした。
外を歩くだけでも汗ばむくらいでしたね
まだまだ、屋外でもガスブロもいけそうですね、あっ!そう言えば、ほら、天下の東京マルイ様が出したじゃないガスブロM4を(かる~い宣伝)
さて、先日(11月15日)のY様主催の貸切ゲームのお話しに戻ります。
貸切ゲーム開場前に思わぬ人とお会いしました。
私「おおー!やまぎょさん」
やまぎょさん「あれ?ワンダーさん?」



本人のたってのご要望で外階段での撮影をいたしました。
というか見て思いました、「マーカーを外せ」と......ファッションチェックが足りなかった
そんなサイボーグならぬやまぎょさんとは最初にあったのが約二年前に千葉県市原市の新フィールド「ASH ROCKフィールド」さんの定例会でお会いいたしました。その時に所属チームの「しまりす部隊」の方達と一緒にいたのがサイボーグ(大切だから二度.....)やまぎょさんでした。
もうその容姿ですので参加者の皆さんの
をワシ掴みです。
周りに人だかりができてファッションもそうですが、手に持ってる異形なトイガン(光線銃)の説明を熱心にされていましたね、当時近未来設定のトイガンと言えば中華製の"パルスライフル"が有名でしたが、まさにその上を突き抜けるフォルムと更に驚異的なハイサイカスタムがとても印象深かったです。
更にその数か月後に千葉市緑区の老舗フィールド「BBジャングル」で私の所属してるチームの貸切をしてる隣のフィールドでお会いしました。
相変わらずのサイボーグ(三度目)でその時も気さくにお話しをさせていただきましたが、本人曰く「このカッコをしてると女の子が喜ぶんですよ」と言ってました。その日のゲーム終了時にふと隣のフィールドに目をやると女の子に囲まれてるやまぎょさんがいました。
このように、今回貸切で当スタジオで久しぶりの再会でしたが、相変わらずのサービス精神旺盛な方で嬉しかったです。
ご存知の方もいらっしゃいますがフィールドで話しかけても気さくに答えてくれます。
それでいてトイガンのカスタムに関しては自分のこだわりをお持ちで、特にハイサイクルの技術は知る人ぞ知るです。
今回、一言漏らしていたのが「カスタムショップで何万と出してカスタムしたはいいが、故障してメカボを開けて見たらヒドイの一言」と真顔で熱く語っていました。
そこで、最近になって自分の経験と知識を生かしてカスタムショップをオープンしました。
モットーはしっかりしたカスタムを知識がない方でも安心できるように保証期間をつけてご提供するとの事です。
さて、最後に当スタジオのような狭小フィールドにも拘わらずトレードマーク"サイボーグ"の容姿でゲームをされていました。
ご本人も認めてるように狭いところではとても不利なんですね、にも拘わらず当スタジオのみならず別の様々な場所でも一貫したスタイルは敬服します。
これこそがこだわり深い昔気質(?)の一直線な方ではないかと思います。
何をいわんやですが、コロコロ変わらないのは信用の証ではないかと私個人は思いました。
これからも、サバゲを盛り上げて下さいね
また、どこかのフィールドでお会いしましょう!


近未来な造形美に脅威のハイサイクル(秒間40over)
ただ、ハンドガンの方は最初見た時はNER●に見えたのはご本人に内緒です..........

11月・12月の貸切受付中です!!
最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日の7時間枠は最低予約人数10名様です。)
参加表明は1名様から受付いたしております。
ただし、3名様以上(2on2)から開催いたします。 (3名様以下の開催は応相談とさせていただきます。)
ご参加表明は電話03-5875-7399に当日午後6時までにご連絡をください。
開催決定は午後6時までにの間に当スタジオHPに告知いたします。
詳しくは当スタジオHPをご参照ください。
ご質問などはメールおよび営業時間内に電話で受付いたします。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
さて、今年も残すところ一か月と半分ですね、年末に向けて寒さも一段とと思ったら昨日今日と20度越えのポカポカ陽気でした。
外を歩くだけでも汗ばむくらいでしたね

まだまだ、屋外でもガスブロもいけそうですね、あっ!そう言えば、ほら、天下の東京マルイ様が出したじゃないガスブロM4を(かる~い宣伝)
さて、先日(11月15日)のY様主催の貸切ゲームのお話しに戻ります。
貸切ゲーム開場前に思わぬ人とお会いしました。
私「おおー!やまぎょさん」
やまぎょさん「あれ?ワンダーさん?」
ここに出てくる”やまぎょさん”はこんな容姿の方です。
フィールドでお会いした人も多いかと思います。
フィールドでお会いした人も多いかと思います。



本人のたってのご要望で外階段での撮影をいたしました。
というか見て思いました、「マーカーを外せ」と......ファッションチェックが足りなかった

そんなサイボーグならぬやまぎょさんとは最初にあったのが約二年前に千葉県市原市の新フィールド「ASH ROCKフィールド」さんの定例会でお会いいたしました。その時に所属チームの「しまりす部隊」の方達と一緒にいたのがサイボーグ(大切だから二度.....)やまぎょさんでした。
もうその容姿ですので参加者の皆さんの

周りに人だかりができてファッションもそうですが、手に持ってる異形なトイガン(光線銃)の説明を熱心にされていましたね、当時近未来設定のトイガンと言えば中華製の"パルスライフル"が有名でしたが、まさにその上を突き抜けるフォルムと更に驚異的なハイサイカスタムがとても印象深かったです。

更にその数か月後に千葉市緑区の老舗フィールド「BBジャングル」で私の所属してるチームの貸切をしてる隣のフィールドでお会いしました。
相変わらずのサイボーグ(三度目)でその時も気さくにお話しをさせていただきましたが、本人曰く「このカッコをしてると女の子が喜ぶんですよ」と言ってました。その日のゲーム終了時にふと隣のフィールドに目をやると女の子に囲まれてるやまぎょさんがいました。

このように、今回貸切で当スタジオで久しぶりの再会でしたが、相変わらずのサービス精神旺盛な方で嬉しかったです。
ご存知の方もいらっしゃいますがフィールドで話しかけても気さくに答えてくれます。

それでいてトイガンのカスタムに関しては自分のこだわりをお持ちで、特にハイサイクルの技術は知る人ぞ知るです。
今回、一言漏らしていたのが「カスタムショップで何万と出してカスタムしたはいいが、故障してメカボを開けて見たらヒドイの一言」と真顔で熱く語っていました。
そこで、最近になって自分の経験と知識を生かしてカスタムショップをオープンしました。
モットーはしっかりしたカスタムを知識がない方でも安心できるように保証期間をつけてご提供するとの事です。
電動ガン工房 光線銃
是非、こちらご覧ください!ご興味がありましたらコンタクトをして下さい。
さて、最後に当スタジオのような狭小フィールドにも拘わらずトレードマーク"サイボーグ"の容姿でゲームをされていました。
ご本人も認めてるように狭いところではとても不利なんですね、にも拘わらず当スタジオのみならず別の様々な場所でも一貫したスタイルは敬服します。
これこそがこだわり深い昔気質(?)の一直線な方ではないかと思います。
何をいわんやですが、コロコロ変わらないのは信用の証ではないかと私個人は思いました。
これからも、サバゲを盛り上げて下さいね
また、どこかのフィールドでお会いしましょう!


近未来な造形美に脅威のハイサイクル(秒間40over)
ただ、ハンドガンの方は最初見た時はNER●に見えたのはご本人に内緒です..........

平成28年1月の
貸切受付中です!
貸切受付中です!
11月・12月の貸切受付中です!!
ご予約はこちらから
11月の土曜・日曜・祝祭日の空き状況
11月21日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月28日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月29日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日の7時間枠は最低予約人数10名様です。)
平日および不定期で土曜・日曜・祝祭日の午後5時より
『アフター5ゲーム会』を開催いたしております。
『アフター5ゲーム会』を開催いたしております。
(定休日や臨時休業日は除く、
『貸切』がある日は開催いたしません。)
『貸切』がある日は開催いたしません。)
参加表明は1名様から受付いたしております。
ただし、3名様以上(2on2)から開催いたします。 (3名様以下の開催は応相談とさせていただきます。)
ご参加表明は電話03-5875-7399に当日午後6時までにご連絡をください。
開催決定は午後6時までにの間に当スタジオHPに告知いたします。
ゲーム代金
2400円(午後5時から入場)
2000円(午後7時から入場)
1000円(午後9時から入場)
詳しくは当スタジオHPをご参照ください。
ご質問などはメールおよび営業時間内に電話で受付いたします。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
2015年11月16日
それは9月だった.........
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
昨日の午後5時から午後10時までは『能の会』様の貸切ゲームでございました。
毎月の定例貸切ゲームにご利用いただき誠にありがとうございます。
まず最初にご来店いただいたのが埼玉県草加市にある「ガンスミス遊造(ゆうぞう)工房」様の遊造オーナーと店の看板メイドさんにお店の常連のお客様を連れ立ってご来店をいただきました。
「ガンスミス遊造(ゆうぞう)工房」さんは名前の通りトイガンのカスタムや装備品を扱うショップですが、更にシューティングバーも経営されています。
遊造オーナーは昔からサバゲに関わって色々なゲーム主催したりと面倒見の良さには定評がございます。
今回ご来店されたお客様とは別のお客様も以前にゲームをされた事もあり良い印象だったとの事です。
ご来店のお客様もサバゲは酸いも甘いを経験している猛者な皆様でお話しをしてて楽しいです。
しかし、一部のお客様の"ベトナム"チョイスは時代的な親和性を感じますね~
その中でも初心者の方が二人いらっしゃいましたのには遊造オーナーの集まりもしっかりと新陳代謝がすすんでますね、さすがです!
次にご来店いただいたのが花の銀座に今年9月にオープンしたミリタリーバー「ひみつ基地」の店舗責任者"キャプテン"こと七重さんがご来店くださいました。
以前に当スタジオで貸切をしていただいたY様を連れ立ってのご来店でございます。
二人とも自衛隊迷彩のパンツを履いてます、なんと昼間は屋外フィールドでサバゲをされてきたとの事です。こりゃタマゲタヨー
まだ、サバゲのご経験は1年もないのにダブルヘッダーでのサバゲをするまでにハマりこんでます。
その勢いと情熱で銀座にミリタリーバー「ひみつ基地」をオープンさせてしまいましたとさ
私は以前、お店に伺いましたがその名も通り"大人の秘密基地"でしたね、七重さんの人柄と集まる皆さんが気さくな人達ですので私が行った時もお初にあった人同士がすぐに仲良くなりました。このことだけでもお店の雰囲気が良いのがわかると思います。
そして、その時にお話ししたお客様がサバゲを始めるか検討中の方がいらっしゃいました。
昨日はその方がたまたま当スタジオに七重さんを訪ねてきたのですが、その方はその日の屋外フィールドでのゲームにご一緒されたとの事でなおかつ、始めて一か月たってないのに既に2回もフィールドに行かれたとの事で正直、驚きを隠せませんでした。
七重さん、まだお若いのに人を引っ張るその力はどこから湧いてくるの?
そして、幹事様がお見えになりました。
今回、幹事様はこの会を成功させる為に遊造オーナーのところに何度もお誘いをされていたとお聞きしました。
来てみたら多くの人がお集まりになり感動されてましたね、人徳ですよドラちゃん。(幹事様の愛称)
ゲームの方も皆さん、和気藹々でトラブルもなく進行していきました。
皆さん、初対面ですがノリの良い方々ですのですぐに打ち解けてゲームの方も笑いが絶えません。
基本がサバゲが好きな皆さんの集まりですので話題が尽きません。
特に今回はミリタリー・シューティングバーのお客様が偶然にもお集まりになりましたので社交性があってお互いに交流が生まれました。
これぞ、"大人の交流"ですね
これからも昨日のメンバー様が当スタジオのみならず他でも気さくに交流できますように
あまり飲みすぎないでくださいね..........
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。





11月・12月の貸切受付中です!!
最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日の7時間枠は最低予約人数10名様です。)
参加表明は1名様から受付いたしております。
ただし、3名様以上(2on2)から開催いたします。 (3名様以下の開催は応相談とさせていただきます。)
ご参加表明は電話03-5875-7399に当日午後6時までにご連絡をください。
開催決定は午後6時までにの間に当スタジオHPに告知いたします。
詳しくは当スタジオHPをご参照ください。
ご質問などはメールおよび営業時間内に電話で受付いたします。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
昨日の午後5時から午後10時までは『能の会』様の貸切ゲームでございました。
毎月の定例貸切ゲームにご利用いただき誠にありがとうございます。

まず最初にご来店いただいたのが埼玉県草加市にある「ガンスミス遊造(ゆうぞう)工房」様の遊造オーナーと店の看板メイドさんにお店の常連のお客様を連れ立ってご来店をいただきました。

「ガンスミス遊造(ゆうぞう)工房」さんは名前の通りトイガンのカスタムや装備品を扱うショップですが、更にシューティングバーも経営されています。
遊造オーナーは昔からサバゲに関わって色々なゲーム主催したりと面倒見の良さには定評がございます。
今回ご来店されたお客様とは別のお客様も以前にゲームをされた事もあり良い印象だったとの事です。

ご来店のお客様もサバゲは酸いも甘いを経験している猛者な皆様でお話しをしてて楽しいです。
しかし、一部のお客様の"ベトナム"チョイスは時代的な親和性を感じますね~

その中でも初心者の方が二人いらっしゃいましたのには遊造オーナーの集まりもしっかりと新陳代謝がすすんでますね、さすがです!
次にご来店いただいたのが花の銀座に今年9月にオープンしたミリタリーバー「ひみつ基地」の店舗責任者"キャプテン"こと七重さんがご来店くださいました。

以前に当スタジオで貸切をしていただいたY様を連れ立ってのご来店でございます。
二人とも自衛隊迷彩のパンツを履いてます、なんと昼間は屋外フィールドでサバゲをされてきたとの事です。こりゃタマゲタヨー

まだ、サバゲのご経験は1年もないのにダブルヘッダーでのサバゲをするまでにハマりこんでます。
その勢いと情熱で銀座にミリタリーバー「ひみつ基地」をオープンさせてしまいましたとさ

私は以前、お店に伺いましたがその名も通り"大人の秘密基地"でしたね、七重さんの人柄と集まる皆さんが気さくな人達ですので私が行った時もお初にあった人同士がすぐに仲良くなりました。このことだけでもお店の雰囲気が良いのがわかると思います。
そして、その時にお話ししたお客様がサバゲを始めるか検討中の方がいらっしゃいました。
昨日はその方がたまたま当スタジオに七重さんを訪ねてきたのですが、その方はその日の屋外フィールドでのゲームにご一緒されたとの事でなおかつ、始めて一か月たってないのに既に2回もフィールドに行かれたとの事で正直、驚きを隠せませんでした。

七重さん、まだお若いのに人を引っ張るその力はどこから湧いてくるの?

そして、幹事様がお見えになりました。
今回、幹事様はこの会を成功させる為に遊造オーナーのところに何度もお誘いをされていたとお聞きしました。
来てみたら多くの人がお集まりになり感動されてましたね、人徳ですよドラちゃん。(幹事様の愛称)

ゲームの方も皆さん、和気藹々でトラブルもなく進行していきました。
皆さん、初対面ですがノリの良い方々ですのですぐに打ち解けてゲームの方も笑いが絶えません。
基本がサバゲが好きな皆さんの集まりですので話題が尽きません。
特に今回はミリタリー・シューティングバーのお客様が偶然にもお集まりになりましたので社交性があってお互いに交流が生まれました。
これぞ、"大人の交流"ですね

これからも昨日のメンバー様が当スタジオのみならず他でも気さくに交流できますように
あまり飲みすぎないでくださいね..........
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo




「遊造工房」
埼玉県草加市両新田東町69-2
http://gunyuzo.web.fc2.com/
昨年(平成26年)9月オープン
「ひみつ基地」
東京都中央区銀座8丁目4-4村喜5号館ビルB1
https://www.facebook.com/ginzasecretbase/
今年の9月オープン
両店ともサバゲが好きで気さくなオーナー・メイドさん・キャプテンがいらっしゃるお店です。
そして、当スタジオLamb・Lambと同じく9月オープンのお店です。
是非、お近くをお寄りの際はお立ちより下さい。
そして、当スタジオLamb・Lambと同じく9月オープンのお店です。
是非、お近くをお寄りの際はお立ちより下さい。

平成28年1月の
貸切受付中です!
貸切受付中です!
11月・12月の貸切受付中です!!
ご予約はこちらから
11月の土曜・日曜・祝祭日の空き状況
11月21日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月28日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月29日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日の7時間枠は最低予約人数10名様です。)
平日および不定期で土曜・日曜・祝祭日の午後5時より
『アフター5ゲーム会』を開催いたしております。
『アフター5ゲーム会』を開催いたしております。
(定休日や臨時休業日は除く、
『貸切』がある日は開催いたしません。)
『貸切』がある日は開催いたしません。)
参加表明は1名様から受付いたしております。
ただし、3名様以上(2on2)から開催いたします。 (3名様以下の開催は応相談とさせていただきます。)
ご参加表明は電話03-5875-7399に当日午後6時までにご連絡をください。
開催決定は午後6時までにの間に当スタジオHPに告知いたします。
ゲーム代金
2400円(午後5時から入場)
2000円(午後7時から入場)
1000円(午後9時から入場)
詳しくは当スタジオHPをご参照ください。
ご質問などはメールおよび営業時間内に電話で受付いたします。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
2015年11月16日
準備万端
サバイバルゲーマーの皆さん、おはようございます!
昨日の午前11時から午後5時までは常連のY様の貸切ゲームでございました。
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。
幹事様のY様は以前に別チーム様の貸切ゲームにご参加されて以降は自ら主宰して貸切を執り行うようになりました。
常に新メンバー様をお連れいただいて人脈のウィングも広いですね、どこでお知り合いになったかとお聞きしたところ「サバゲで知り合った」との事で社交的です。
何よりも感心したのがメンバー様の皆様全員にレギュレーションを記載したプリントを配布していたりと準備に余念がありません。
その効果なのかメンバー様も貸切開始前には全員集合しています。楽しみなんですね
ところで開始40分前に駐車場である方と久しぶりにある方とお会いしました。
私「おおー!Yぎょさん」
Yぎょさん「あれ?Wダーさん?」
この方に関しまして画像と共に別にブログを書きます。
さて、皆さんサバゲは経験者ですのでサクサクと進行します。
今回は幹事様の意向で籠ってガッツリゲームをされてます。
元気なhitコールや悲鳴、大爆笑とサバゲを本当に楽しんでるようですね、もちろん気遣いの言葉も忘れません。
メンバー様の中にはまだ初めてのころから知っている方とお話ししましたところ初心者のころとはうって変わりトイガンも充実していました。
さらに私もほしかったARESのEFCS搭載の機種をお持ちで嬉しそうにレビューをしていただきました。
この機構が搭載した電動ガン前から欲しかったんですよね~
興味が引き上がっていますね
新しい交流が生まれて、その中で刺激を受けて興味が引き上がり更に交流の輪が広がる、とても良い循環ですね
流行り廃りではなく気の合う仲間で繋がっているので長続きするんですね
是非、お怪我などに気をつけて元気にサバゲを楽しまれて下さい。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございます。


11月・12月の貸切受付中です!!
最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日の7時間枠は最低予約人数10名様です。)
参加表明は1名様から受付いたしております。
ただし、3名様以上(2on2)から開催いたします。 (3名様以下の開催は応相談とさせていただきます。)
ご参加表明は電話03-5875-7399に当日午後6時までにご連絡をください。
開催決定は午後6時までにの間に当スタジオHPに告知いたします。
詳しくは当スタジオHPをご参照ください。
ご質問などはメールおよび営業時間内に電話で受付いたします。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
昨日の午前11時から午後5時までは常連のY様の貸切ゲームでございました。
いつもご利用いただき誠にありがとうございます。

幹事様のY様は以前に別チーム様の貸切ゲームにご参加されて以降は自ら主宰して貸切を執り行うようになりました。
常に新メンバー様をお連れいただいて人脈のウィングも広いですね、どこでお知り合いになったかとお聞きしたところ「サバゲで知り合った」との事で社交的です。

何よりも感心したのがメンバー様の皆様全員にレギュレーションを記載したプリントを配布していたりと準備に余念がありません。
その効果なのかメンバー様も貸切開始前には全員集合しています。楽しみなんですね

ところで開始40分前に駐車場である方と久しぶりにある方とお会いしました。
私「おおー!Yぎょさん」
Yぎょさん「あれ?Wダーさん?」
この方に関しまして画像と共に別にブログを書きます。
さて、皆さんサバゲは経験者ですのでサクサクと進行します。
今回は幹事様の意向で籠ってガッツリゲームをされてます。

元気なhitコールや悲鳴、大爆笑とサバゲを本当に楽しんでるようですね、もちろん気遣いの言葉も忘れません。

メンバー様の中にはまだ初めてのころから知っている方とお話ししましたところ初心者のころとはうって変わりトイガンも充実していました。
さらに私もほしかったARESのEFCS搭載の機種をお持ちで嬉しそうにレビューをしていただきました。
この機構が搭載した電動ガン前から欲しかったんですよね~
興味が引き上がっていますね

新しい交流が生まれて、その中で刺激を受けて興味が引き上がり更に交流の輪が広がる、とても良い循環ですね
流行り廃りではなく気の合う仲間で繋がっているので長続きするんですね
是非、お怪我などに気をつけて元気にサバゲを楽しまれて下さい。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございます。
Today photo


平成28年1月の
貸切受付中です!
貸切受付中です!
11月・12月の貸切受付中です!!
ご予約はこちらから
11月の土曜・日曜・祝祭日の空き状況
11月21日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月28日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月29日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日の7時間枠は最低予約人数10名様です。)
平日および不定期で土曜・日曜・祝祭日の午後5時より
『アフター5ゲーム会』を開催いたしております。
『アフター5ゲーム会』を開催いたしております。
(定休日や臨時休業日は除く、
『貸切』がある日は開催いたしません。)
『貸切』がある日は開催いたしません。)
参加表明は1名様から受付いたしております。
ただし、3名様以上(2on2)から開催いたします。 (3名様以下の開催は応相談とさせていただきます。)
ご参加表明は電話03-5875-7399に当日午後6時までにご連絡をください。
開催決定は午後6時までにの間に当スタジオHPに告知いたします。
ゲーム代金
2400円(午後5時から入場)
2000円(午後7時から入場)
1000円(午後9時から入場)
詳しくは当スタジオHPをご参照ください。
ご質問などはメールおよび営業時間内に電話で受付いたします。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
2015年11月15日
『クソサバゲ部』様ありがとうございます。
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
昨日の午後5時から午後10時までは『クソサバゲ部』様の貸切ゲームでございました。
7月以来のご利用いただき誠にありがとうございます。
こちらのチーム名はだいぶ刺激的ですが決してサバゲが嫌いでなくとても大好きです。
当日の予約申し込みで急遽予定を組んでいただたようで少人数での貸切ゲームでございました。
幹事様以外のお客様は当スタジオお初でその中のお一人がサバゲデビューでございます。
幹事様は少人数でもゲーム運営・進行を考えながら行っていらっしゃいました。
2on1や三つ巴戦、更には照明をブラックアウトしてゲームをされていた時には大変な盛り上がりでございました。
こちらの幹事様の一生懸命さのおかげかゲームの盛り上がりはもちろんの事、初心者の方が大いに興味を持たれたみたいでスマホでトイガンの検索を早速されていらっしゃいました。
やはり、最初の第一歩が良い印象だと興味が引きあがりますね、気が合う仲間同士だと尚更ですね
積極的なで面倒見の良い幹事様が取り仕切る集まりは最初は少人数でもゆくゆくは大所帯になっていくのを数々見てきています。
これからも、コツコツと皆が心置きなく楽しめる集まりでいて下さい。
これから寒い時期を迎えます、体調管理には気をつけて下さいね
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。



11月・12月の貸切受付中です!!
最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日の7時間枠は最低予約人数10名様です。)
参加表明は1名様から受付いたしております。
ただし、3名様以上(2on2)から開催いたします。 (3名様以下の開催は応相談とさせていただきます。)
ご参加表明は電話03-5875-7399に当日午後6時までにご連絡をください。
開催決定は午後6時までにの間に当スタジオHPに告知いたします。
詳しくは当スタジオHPをご参照ください。
ご質問などはメールおよび営業時間内に電話で受付いたします。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
昨日の午後5時から午後10時までは『クソサバゲ部』様の貸切ゲームでございました。
7月以来のご利用いただき誠にありがとうございます。

こちらのチーム名はだいぶ刺激的ですが決してサバゲが嫌いでなくとても大好きです。

当日の予約申し込みで急遽予定を組んでいただたようで少人数での貸切ゲームでございました。
幹事様以外のお客様は当スタジオお初でその中のお一人がサバゲデビューでございます。

幹事様は少人数でもゲーム運営・進行を考えながら行っていらっしゃいました。
2on1や三つ巴戦、更には照明をブラックアウトしてゲームをされていた時には大変な盛り上がりでございました。

こちらの幹事様の一生懸命さのおかげかゲームの盛り上がりはもちろんの事、初心者の方が大いに興味を持たれたみたいでスマホでトイガンの検索を早速されていらっしゃいました。

やはり、最初の第一歩が良い印象だと興味が引きあがりますね、気が合う仲間同士だと尚更ですね

積極的なで面倒見の良い幹事様が取り仕切る集まりは最初は少人数でもゆくゆくは大所帯になっていくのを数々見てきています。
これからも、コツコツと皆が心置きなく楽しめる集まりでいて下さい。
これから寒い時期を迎えます、体調管理には気をつけて下さいね
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo


見て下さい!楽しそうじゃあーりませんか!!

平成28年1月の
貸切受付中です!
貸切受付中です!
11月・12月の貸切受付中です!!
ご予約はこちらから
11月の土曜・日曜・祝祭日の空き状況
11月21日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月28日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月29日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日の7時間枠は最低予約人数10名様です。)
平日および不定期で土曜・日曜・祝祭日の午後5時より
『アフター5ゲーム会』を開催いたしております。
『アフター5ゲーム会』を開催いたしております。
(定休日や臨時休業日は除く、
『貸切』がある日は開催いたしません。)
『貸切』がある日は開催いたしません。)
参加表明は1名様から受付いたしております。
ただし、3名様以上(2on2)から開催いたします。 (3名様以下の開催は応相談とさせていただきます。)
ご参加表明は電話03-5875-7399に当日午後6時までにご連絡をください。
開催決定は午後6時までにの間に当スタジオHPに告知いたします。
ゲーム代金
2400円(午後5時から入場)
2000円(午後7時から入場)
1000円(午後9時から入場)
詳しくは当スタジオHPをご参照ください。
ご質問などはメールおよび営業時間内に電話で受付いたします。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
2015年11月15日
We support our "Guardian."
サバイバルゲーマーの皆さん、おはようございます!
昨日はあいにくの雨でサバゲが残念だった方々もいらっしゃる中で雨天決行した屋外フィールドさん(例えばSISTERさんとかSISTERさん.....)のUPされたお写真を見てると雨にも負けず皆さん生き生きとした表情でゲームをされて楽しまれてるのが画像からわかりますね
雨の中でも屋外でゲームをしたい剛なサバゲーマーの欲求に答える、お客様から見れば魅力あるフィールドだからこそ支持されて雨ニモ負ケズ
雪ニモ敗ケズ
にご来店くださるんですね
ドラマがありますね、うらやましい
さて、昨日の午前9時から午後4時まで貸切いただいたのは『E.R.T.』様でございます。
この度は、ご利用いただき誠にありがとうございます。
こちらのお集まりの皆様はサバゲを楽しむ半分・鍛錬半分で行われてるとお見受けいたしました。
お仕事柄か上意下達がしっかりされて集・散のメリハリがあり、いざ行動に移すと素早く、集中してゲームをしています。
ただ撃って楽しむではなく、フィールドの特性をしっかり把握してポジショニングをとり押すところは押す、引くときはあっさり引くその駆け引きが聞こえる会話からとてもリアリティーに聞こえてきます。
普段の鍛錬の一遍も垣間見えます、フィールド内はどうしても床板の関係上、足音が鳴る難所がございます。
昨日はそこを鳴らさず、射撃音がない静寂な状態で気がついたら通り抜けていたのには驚きを禁じえませんでした。
求められれば海を越えて馳せ参じ激務につかれる訳ですからサバゲでも自然に身についたスキルがでてしまうんですね
そんな仲間のお集まりですからセーフティーやお写真からも心から信頼してる雰囲気があって見ていてとても安心感が湧きました。
これからも激務の合間の息抜き・レジャーとしてサバゲをご利用ください。
くれぐれもお体はご自愛ください。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。


11月・12月の貸切受付中です!!
最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日の7時間枠は最低予約人数10名様です。)
参加表明は1名様から受付いたしております。
ただし、3名様以上(2on2)から開催いたします。 (3名様以下の開催は応相談とさせていただきます。)
ご参加表明は電話03-5875-7399に当日午後6時までにご連絡をください。
開催決定は午後6時までにの間に当スタジオHPに告知いたします。
詳しくは当スタジオHPをご参照ください。
ご質問などはメールおよび営業時間内に電話で受付いたします。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co
昨日はあいにくの雨でサバゲが残念だった方々もいらっしゃる中で雨天決行した屋外フィールドさん(例えばSISTERさんとかSISTERさん.....)のUPされたお写真を見てると雨にも負けず皆さん生き生きとした表情でゲームをされて楽しまれてるのが画像からわかりますね

雨の中でも屋外でゲームをしたい剛なサバゲーマーの欲求に答える、お客様から見れば魅力あるフィールドだからこそ支持されて雨ニモ負ケズ




さて、昨日の午前9時から午後4時まで貸切いただいたのは『E.R.T.』様でございます。
この度は、ご利用いただき誠にありがとうございます。
こちらのお集まりの皆様はサバゲを楽しむ半分・鍛錬半分で行われてるとお見受けいたしました。
お仕事柄か上意下達がしっかりされて集・散のメリハリがあり、いざ行動に移すと素早く、集中してゲームをしています。
ただ撃って楽しむではなく、フィールドの特性をしっかり把握してポジショニングをとり押すところは押す、引くときはあっさり引くその駆け引きが聞こえる会話からとてもリアリティーに聞こえてきます。
普段の鍛錬の一遍も垣間見えます、フィールド内はどうしても床板の関係上、足音が鳴る難所がございます。
昨日はそこを鳴らさず、射撃音がない静寂な状態で気がついたら通り抜けていたのには驚きを禁じえませんでした。
求められれば海を越えて馳せ参じ激務につかれる訳ですからサバゲでも自然に身についたスキルがでてしまうんですね
そんな仲間のお集まりですからセーフティーやお写真からも心から信頼してる雰囲気があって見ていてとても安心感が湧きました。
これからも激務の合間の息抜き・レジャーとしてサバゲをご利用ください。
くれぐれもお体はご自愛ください。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo


平成28年1月の
貸切受付中です!
貸切受付中です!
11月・12月の貸切受付中です!!
ご予約はこちらから
11月の土曜・日曜・祝祭日の空き状況
11月21日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月28日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
11月29日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
最低予約人数は5名様から受付いたしております。
(日曜日の7時間枠は最低予約人数10名様です。)
平日および不定期で土曜・日曜・祝祭日の午後5時より
『アフター5ゲーム会』を開催いたしております。
『アフター5ゲーム会』を開催いたしております。
(定休日や臨時休業日は除く、
『貸切』がある日は開催いたしません。)
『貸切』がある日は開催いたしません。)
参加表明は1名様から受付いたしております。
ただし、3名様以上(2on2)から開催いたします。 (3名様以下の開催は応相談とさせていただきます。)
ご参加表明は電話03-5875-7399に当日午後6時までにご連絡をください。
開催決定は午後6時までにの間に当スタジオHPに告知いたします。
ゲーム代金
2400円(午後5時から入場)
2000円(午後7時から入場)
1000円(午後9時から入場)
詳しくは当スタジオHPをご参照ください。
ご質問などはメールおよび営業時間内に電話で受付いたします。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.co