2016年10月18日
コミュニティーが沢山あって羨ましい
サバイバルゲーマーの皆さん、おはようございます!
昨日の午前9時から午後4時までは『名もなき旅人』様の貸切ゲームでございました。
この度は貸切をご用命いただき誠にありがとうございます。
実は『名もなき旅人』という集まりの名前は私が勝手につけさせていただきました。
以前に幹事さんともう一人のメンバーさんがラムラムの貸切をしてくださいました時に集まりの名前を聞いた時に特に決まっていませんでした。
そして、昨日の集まりは以前とは別の人脈でこちらも名前を付けていないとの事でした。
更にお話しを聞くと仕事関係の人脈とそれ以外の人脈でのサバゲはガラッと変えるとの事です、今回は仕事関係以外のお集りとの事で持ち物とかを見ると見るからにサバゲ慣れをしています。
考えてみればメンバーさんの一人Kさんは以前にラムラムにご見学に来て下さった時には東京マルイの10歳以上用トイガン"電動ガンライトプロ"を初撃ちをされていました。
今日の皆さんのトイガンは.........

Kさんは一転してガチモードで東京マルイの電動ショットガン「AA-12」に電動ドラムマガジン
そして、最近欲しくて止まない東京マルイ「パトリオットピストルHC」にPDWタイプのフォールディングストックを装着、これも良いな
同じく欲しい(;・∀・)ホシイヨー東京マルイ「HK416C」と今年に発売されたトイガン3丁揃い踏みです。
こちらのメンバーでは貸切もそうですがフィールド定例会にもいかれるのでゲーム慣れしています。
的撃ちをされてからゲーム開始です。
少人数でもアグレッシブなゲームをされています、フィールド内から激しい射撃音が聞こえてきます。
笑いも絶えず良い雰囲気です。というかどんなゲームでも「楽しむ」姿勢がとても見ていて気持ちが良く見習いたいとも思いました。
大人数の貸切や定例会でも楽しくゲームをするのは勿論ですが少人数でも楽しめるのもスキルの内ですね
そして、いつも言いますが仲の良い仲間同士の貸切ゲームは忌憚や遠慮がなく、でも相手に対するリスペクトをしっかりされているので最後は必ず満足な笑顔になるので見ていて気持ちが良いです。
これからも、そんなサバゲをいっぱいして充実したサバゲライフを送ってください。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。







10月22日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
10月23日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
10月30日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
平日ゲーマーの皆さん!朗報です!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)→新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
併せて、午後5時から午後10時までの5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様から最低予約人数4名様からに引き下げました!
少人数の貸切がしやすくなりました!
詳細はこちらから


ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン?/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5879-7355でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
初回のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。

無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
昨日の午前9時から午後4時までは『名もなき旅人』様の貸切ゲームでございました。
この度は貸切をご用命いただき誠にありがとうございます。

実は『名もなき旅人』という集まりの名前は私が勝手につけさせていただきました。

以前に幹事さんともう一人のメンバーさんがラムラムの貸切をしてくださいました時に集まりの名前を聞いた時に特に決まっていませんでした。
そして、昨日の集まりは以前とは別の人脈でこちらも名前を付けていないとの事でした。
更にお話しを聞くと仕事関係の人脈とそれ以外の人脈でのサバゲはガラッと変えるとの事です、今回は仕事関係以外のお集りとの事で持ち物とかを見ると見るからにサバゲ慣れをしています。
考えてみればメンバーさんの一人Kさんは以前にラムラムにご見学に来て下さった時には東京マルイの10歳以上用トイガン"電動ガンライトプロ"を初撃ちをされていました。
今日の皆さんのトイガンは.........
Kさんは一転してガチモードで東京マルイの電動ショットガン「AA-12」に電動ドラムマガジン

そして、最近欲しくて止まない東京マルイ「パトリオットピストルHC」にPDWタイプのフォールディングストックを装着、これも良いな

同じく欲しい(;・∀・)ホシイヨー東京マルイ「HK416C」と今年に発売されたトイガン3丁揃い踏みです。
こちらのメンバーでは貸切もそうですがフィールド定例会にもいかれるのでゲーム慣れしています。
的撃ちをされてからゲーム開始です。
少人数でもアグレッシブなゲームをされています、フィールド内から激しい射撃音が聞こえてきます。
笑いも絶えず良い雰囲気です。というかどんなゲームでも「楽しむ」姿勢がとても見ていて気持ちが良く見習いたいとも思いました。

大人数の貸切や定例会でも楽しくゲームをするのは勿論ですが少人数でも楽しめるのもスキルの内ですね

そして、いつも言いますが仲の良い仲間同士の貸切ゲームは忌憚や遠慮がなく、でも相手に対するリスペクトをしっかりされているので最後は必ず満足な笑顔になるので見ていて気持ちが良いです。

これからも、そんなサバゲをいっぱいして充実したサバゲライフを送ってください。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Toda photo

次の「羊たちのゲーム会」は!





前々回(9月18日)の「羊たちのゲーム会」風景
平成28年10月23日(日)
『羊たちのゲーム会』
開催決定!
只今7名様の参加予約をいただいています!
午後9時開場・午後4時終了
ゲーム代金3400円
詳しくはこちらから
事前予約はこちらから
明日10月19日(水)
「アフター5ゲーム会」
開催!
「アフター5ゲーム会」
開催!
午後5時開場・午後10時終了
予約なしのブラリ参加大歓迎!
ゲーム代金
2400円(午後5時から入場)
2000円(午後7時以降入場)
2400円(午後5時から入場)
2000円(午後7時以降入場)
詳しくはこちらから
いつもご愛顧ありがとうございます!
11月・12月の
貸切予約受付中!
貸切予約受付中!
10月の土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
10月22日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
10月23日(日) 午後5時から午後10時までの5時間
10月30日(土) 午後5時から午後10時までの5時間
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日ゲーマーの皆さん!朗報です!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)→新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
併せて、午後5時から午後10時までの5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様から最低予約人数4名様からに引き下げました!
少人数の貸切がしやすくなりました!
詳細はこちらから
平日の「貸切」のご用命をお待ちいたしております!
ご予約はこちらから受付いたしております。

毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
次回は10月24日(月)午後5時より開催いたします!
ありがとうございます!
只今2名様の参加予約ををいただきました!!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン?/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL03-5879-7355でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
初回のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。

無料駐車場ございます。
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
9月16日(日)『特攻野郎Aチーム』様貸切
9月15日(土)『慢性nerf欠乏症(トカゲ会)』様貸切
9月13日(木)『イッシ―を囲う会』様貸切
9月12日(水)『KMC』様貸切
9月12日(水)『パープルナイン』様貸切
9月11日(火)『Fuju Lock Me』様貸切
9月15日(土)『慢性nerf欠乏症(トカゲ会)』様貸切
9月13日(木)『イッシ―を囲う会』様貸切
9月12日(水)『KMC』様貸切
9月12日(水)『パープルナイン』様貸切
9月11日(火)『Fuju Lock Me』様貸切
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。