2016年06月01日
東京都足立区綾瀬某所にて(明日の告知)
サバイバルゲーマーの皆さん、こんにちは!
さて、6月に入って例年では関東地方も梅雨入り間近なんですが、予報を聞くと梅雨入りがだいぶ遅れそうだということです。
今年はペルー沖の太平洋の海水温度が下がってる「ラニャーニャ」現象が起こっています。そうなると異常気象の煽りで日本の梅雨入りが遅くなります。過去にも2007年に梅雨入りが6月末頃になった事があります。
今年は平年より1週間くらい遅れて6月15日あたりもしかすると月末22日あたりかもしれないとの事です。
いずれにしろ梅雨の迎えてしばらくすると本格的に夏を迎える訳ですが今年は何度も言っていますがガスブロ長物が大活躍する年ではないかと思うので暑い時期も汗だくになりながらサバゲしましょ!
今日は用事(修理)があってまたまた東京都足立区綾瀬にある「東京マルイ」のアフターサービス部に行ってきました。

よく、皆さん本社のビルはメディアやSNSで画像がUPされていますが、私は「修理やカスタム」が出来ないフィールドオーナーを自認していますのでもっぱらこちらのアフターサービス部さんにお世話になっております。
今回も先日の「リトルヘッドショット」および「TENGUYAMA Tokyo(天狗山フィールド)」のゲームで我が愛銃東京マルイ「P7M13」をこともあろうにコッキングを二度引いてしまいました(二度引き)それによってBB弾が10mも飛ばなくなり慌ててアフターサービス部に持ち込みました。
結果はものの5分もたたない内に全快しました。
このように自分のトイガンはもとよりお客様のトイガンを持ち込んだり、はたまた同じ建物にパーツ部もあるのでお客様のパーツも取り寄せたりして中の皆さんには無理を聞いてもらっています。
いつも行くとひっきりなしに電話の呼び出し音が鳴り響きせわしなく中の皆さんは対応に追われていますが、この縁の下の力持ちが”トイガンと言えば”「東京マルイ」とこの趣味をされてる方が必ず開口一番に出てくるブランドですので、その品質維持やアフターフォローを常日頃、目配り気配りしているからこそお客様(特にメンテナンスフリーのユーザー)から強力なご支持を得てるのだなと行くといつも感じます。
というか、葛飾区から見れば近隣の地元みたいなもので心強い存在です。
この場を借りて感謝を申し上げます。

明日(6月2日)埼玉県さいたま市の屋外フィールド「sister」で
SISTER day~シスターの日~というイベントゲームが開催されます。6月3日がフィールドオーナーK氏の誕生日に絡めてのネーミングだそうです。スタッフ陣に聞いても何をやるかは知らないとの事で秘密のベールに包まれたイベントです。
このイベントに私も参加してオーナーに「おめでとうございます」の一言をかけてこようかと思います。
当日、ご一緒された方々には宜しくお願い申し上げます。
↑メンバーの"デンマー"さんの動画
↓同じくメンバーの"ふんどしアフロ"さんの動画

只今2名様の参加表明をいただきました。
誠にありがとうございます!
午後5時開場・午後10時終了
予約不要
ゲーム代金:2400円(午後5時入場) 2000円(午後7時入場)
詳しくはこちらから
6月土曜・日曜・祝祭日の空き状況
6月5日(日) 午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
6月11日(土) 午後5時から午後10時までの7時間枠・5時間枠
6月26日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!

次回は6月12日(日)千葉県印西市の「WAR ZONE」にて開催!
「SPLASH Tour」公式HPhttp://splash-tour.com/2016/をご覧ください


Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
さて、6月に入って例年では関東地方も梅雨入り間近なんですが、予報を聞くと梅雨入りがだいぶ遅れそうだということです。

今年はペルー沖の太平洋の海水温度が下がってる「ラニャーニャ」現象が起こっています。そうなると異常気象の煽りで日本の梅雨入りが遅くなります。過去にも2007年に梅雨入りが6月末頃になった事があります。
今年は平年より1週間くらい遅れて6月15日あたりもしかすると月末22日あたりかもしれないとの事です。

いずれにしろ梅雨の迎えてしばらくすると本格的に夏を迎える訳ですが今年は何度も言っていますがガスブロ長物が大活躍する年ではないかと思うので暑い時期も汗だくになりながらサバゲしましょ!
今日は用事(修理)があってまたまた東京都足立区綾瀬にある「東京マルイ」のアフターサービス部に行ってきました。
よく、皆さん本社のビルはメディアやSNSで画像がUPされていますが、私は「修理やカスタム」が出来ないフィールドオーナーを自認していますのでもっぱらこちらのアフターサービス部さんにお世話になっております。
今回も先日の「リトルヘッドショット」および「TENGUYAMA Tokyo(天狗山フィールド)」のゲームで我が愛銃東京マルイ「P7M13」をこともあろうにコッキングを二度引いてしまいました(二度引き)それによってBB弾が10mも飛ばなくなり慌ててアフターサービス部に持ち込みました。

結果はものの5分もたたない内に全快しました。

このように自分のトイガンはもとよりお客様のトイガンを持ち込んだり、はたまた同じ建物にパーツ部もあるのでお客様のパーツも取り寄せたりして中の皆さんには無理を聞いてもらっています。

いつも行くとひっきりなしに電話の呼び出し音が鳴り響きせわしなく中の皆さんは対応に追われていますが、この縁の下の力持ちが”トイガンと言えば”「東京マルイ」とこの趣味をされてる方が必ず開口一番に出てくるブランドですので、その品質維持やアフターフォローを常日頃、目配り気配りしているからこそお客様(特にメンテナンスフリーのユーザー)から強力なご支持を得てるのだなと行くといつも感じます。
というか、葛飾区から見れば近隣の地元みたいなもので心強い存在です。
この場を借りて感謝を申し上げます。


http://sister-bf.com/index.html
明日(6月2日)埼玉県さいたま市の屋外フィールド「sister」で
SISTER day~シスターの日~というイベントゲームが開催されます。6月3日がフィールドオーナーK氏の誕生日に絡めてのネーミングだそうです。スタッフ陣に聞いても何をやるかは知らないとの事で秘密のベールに包まれたイベントです。

このイベントに私も参加してオーナーに「おめでとうございます」の一言をかけてこようかと思います。
当日、ご一緒された方々には宜しくお願い申し上げます。
↓そして、SISTER day~シスターの日~のその後は↓
明日(6月2日)木曜日は
『例のエアコキ集団』
貸切ゲームです
『例のエアコキ集団』
貸切ゲームです
一般参加大歓迎!
午後5時開場・午後10時終了
ゲーム代金2000円
詳しくはこちらをご覧ください
↑メンバーの"デンマー"さんの動画
↓同じくメンバーの"ふんどしアフロ"さんの動画

本日6月1日(水)
「アフター5ゲーム会」
開催決定!
「アフター5ゲーム会」
開催決定!
只今2名様の参加表明をいただきました。
誠にありがとうございます!
午後5時開場・午後10時終了
予約不要
ゲーム代金:2400円(午後5時入場) 2000円(午後7時入場)
詳しくはこちらから
ありがとうございます!
6月の
貸切予約を受付いたしております!!
6月の
貸切予約を受付いたしております!!
6月土曜・日曜・祝祭日の空き状況
6月5日(日) 午前9時から午後4時までの7時間枠・5時間枠
6月11日(土) 午後5時から午後10時までの7時間枠・5時間枠
6月26日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。

次回は6月12日(日)千葉県印西市の「WAR ZONE」にて開催!
「SPLASH Tour」公式HPhttp://splash-tour.com/2016/をご覧ください


Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
競技用レンジをオープン! オープン記念7月20日(木)・27日(木)は無料!!
価格改定のお知らせ
1月8日(金)「緊急事態宣言」発出による当店の対応について
【関東の草にお別れ/お帰り】令和3年2月27日(土)『歓"草"迎別会』(かんそうげいべつかい)開催します!【AI】
「緊急事態宣言」解除後の営業再開について
【Re-Challenge!】令和2年3月29日(日)『ラムラムCARAVAN in QUEEN』開催します!
価格改定のお知らせ
1月8日(金)「緊急事態宣言」発出による当店の対応について
【関東の草にお別れ/お帰り】令和3年2月27日(土)『歓"草"迎別会』(かんそうげいべつかい)開催します!【AI】
「緊急事態宣言」解除後の営業再開について
【Re-Challenge!】令和2年3月29日(日)『ラムラムCARAVAN in QUEEN』開催します!
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。