2014年10月13日

雨でも心は晴れやか

サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんわ!

本日は祝祭日定例会を開催いたしました。
8名のお客様が御来店いただきました。

本日、お集まりの皆さんは天候に関係なくゲームをする予定でお越しになられた方々で
日頃からお世話になってるお客様の輪が少しずつ広がってきていることに素直に嬉しさを感じます。

ゲーム内容もトイガン何でもOKの通常戦は一方はお仲間同士が組んでもらい、もう一方は混成部隊でございますが
火力の差を跳ね返す連携力をお互い見せていただき勝敗は別として見ごたえのゲームをされていました。

エアーコッキング戦においては「立て篭もり戦」を取り入れ、立て篭もり側は二人一組のペアでトイガン何でもOKで復活無し
攻撃側は残り全員でエアーコッキングハンドガンのみの復活ありゲーム中のリロード有りで行いました。
持ちこたえた時間数と攻撃側がhitされたカウンター数のそれぞれ時間が長く持ちこたえた、hit数を多く取ったペアが一位とさせていただきましたが、何と持ちこたえた時間にhitを取った数ともに本日は初めての初心者のいるペアが一位でした。
その後のエアーコッキングハンドガン戦も熱い戦いで皆さんご満足いただいて定例会を終わらせていただきました。

遠路からお越しのお客様や電車でのお帰りのお客様、本日はあいにくの雨天になってしまいましたがお帰りの道中は心晴れやかにお帰りに
なって事故等あわない、おこさないでお帰りください。

またの御来店をお待ちしております。
ありがとうございました。

Today photo


雨でも心は晴れやか



雨でも心は晴れやか




こちらの画像を撮影するにあたり撮影対象者、撮影者ともにゴーグルを着用して、かつマガジンは未装着を徹底いたしました。


............................................................................................................................................................................................................


明日(10月14日(火))は当スタジオはオープンしております!

あさって10月15(水)は振替休日とさせていただきます。
宜しくお願いいたします。

毎週火曜から土曜日の午後5時開場(貸切が行われてる土曜日は午後6時から)午後10時終了
ゲーム代金2200円(エアーコッキングハンドガンレンタル代金込み)
エアーコッキングハンドガン持参で200円引きの2000円になります。


電動ガン・ガスブロなど何でも可の「通常戦」を前半に行います。
後半の午後8時30分ごろから「エアーコッキングハンドガン戦」を行います。(タイムテーブルは日によってかわります。)

*終日セミオート、1ゲームの弾数制限は150発
*利用できるトイガン何でもOKの「通常戦」とエアーコッキングハンドガンのみの「エアーコッキングハンドガン戦」を行います。
*ゴーグルはバンドが頭の後ろを通すもののみゲーム可(隙間の空いてるゴーグル、耳かけタイプ、シューティンググラスでのゲームは不可)
*口元をカバーするフェイスマスクを着用必須、フェイスマスク未着用のゲームは不可
フェイスマスクはメッシュ(スティール)かプラスティック のみ可、タオルやシュマグでのゲームは不可
*グローブの着用必須(未着用のゲームは不可)

ゴーグル・フェイスマスク、グローブのご用意のないお客様はレンタルがあります。

「通常戦」からエアーコッキングハンドガンを利用されたい場合はゲーム代金2200円に+100円で2300円になります。
(当日、受付にお申し出ください。)

詳しくはこちらから


当スタジオは若干数でございますが、BB弾・ガスの販売がございます。
売り切れのご不便をおかけするかもしれませんので、なるべくならお客様のご用意をお願いいたします。

詳しくは当スタジオのホームページをご覧下さい。

無料駐車場ございます。

airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F  TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com





Posted by Lamb・Lamb~ラムラム~  at 18:17 │Comments(2)

この記事へのコメント
浪漫と個性が溢れる銃をお持ちの皆さんでとても楽しくゲームさせて頂きました。特にエアコキ戦では貴重なGUNを駆使してヒットを取りまくる方など勉強になりました。ということで帰りはタイトルのとおり。ありがとうございました。
Posted by さるぱぱ at 2014年10月14日 08:27
>>さるぱぱさん
昨日は御来店ありがとうござます。
一ヶ月前に1on1でお手合わせ以来、何とかゲームが出来る形になりました。これもお引き立ての賜物です誠にありがとうございます。
これからもより一層の満足度を高める努力をいたしますので、宜しくお願い申し上げます。

>>浪漫と個性が溢れる
南部14式のエアコキが欲しくなりました。
Posted by Lamb・Lamb~ラムラム~Lamb・Lamb~ラムラム~ at 2014年10月14日 20:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。