2016年06月19日
SAVAS×SPLASH="BOS5"(SPLASH Tour 4th)
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
梅雨の時期にも拘わらず昨日は関東地方で猛暑日を記録したようですね、地元葛飾も日中は暑いです。
ただ、夜になると心地よい風が吹いて気温もいい感じで下がり過ごしやすくなります。
ただ、来月になれば日中は猛暑、夜は熱帯夜と本格的な夏になるんでしょうね..........
ガスガンの夏!本格到来!!と思えば真夏のサバゲも楽しくなるのかなと

さて、千葉県千葉市の老舗フィールド「SPLASH」が運営・企画をしている「SPLASH Tour」の第四弾、『BOS5 ~Battle Of "S" 5h~』が来月(7月)の10日(日)に千葉県印西市のブッシュフィールド「SAVAS」で開催されます。
「SAVAS」と言えば私がプライベートでお世話になってる集まりでお知り合いになって以来、Lamb・Lambをオープンしてからも良くしていただいて私個人的にも一方ならぬ思いを持ったフィールドでございます。
フィールド特性は濃いブッシュを特色としたSフィールドと竹林を利用して効果的なバリケ配置で動線を作ったVフィールドを有しています。
「SPLASH/BB-JUNGLE」と違って高低差がありませんのでブッシュが不得手、まだ経験が浅いプレイヤーさんにも立ち回りしやすいかと個人的には思います。
今回、「SAVAS」を舞台に「SPLASH Tour」の運営陣が用意したゲームは"耐久ゲーム"もう、「SPLASH Tour」のお家芸ですね
毎年、それぞれ二回行われる24時間耐久や6時間耐久の超過酷なイベントを長年継続してきたノウハウは伊達や酔狂ではありません。(スプラッシュの内藤オーナーが自ら楽しんでるのが何よりの証拠です。
)
「SPLASH Tour」を振り返ってみれば第一回目は30分耐久戦を表裏2セット(二時間)、第二回目は90分耐久戦表裏1セット(三時間)と回を追うごとに時間が伸びています。
そして、今回の『BOS5 ~Battle Of "S" 5h~』では午前中2時間30分、午後2時間30分の計5時間!との事で長丁場になっています。
その内に24耐になりそうな気が.........
まだ始まっていないのに論評もなんですが、当スタジオにお見えになるブッシュ好きのお客様も今回のゲームは面白そうで楽しみにしています。ご都合が悪く行けないお客様に至ってはこの際、秋の24耐にエントリーを計画している猛者な方もいます。
それだけ、「SPLASH」が企画・運営する"耐久ゲーム"は他では味わえない様々な要素が交錯してそれによる数々なドラマがゲーマーさんを惹きつけていると思います。
/今回は「SPLASH/BB-JUNGLE」で開催される"耐久ゲーム"に比べれば「お試し」的でとっつき易いかと思いますが、それでもあの独特な雰囲気に包まれてサバゲの世界観がもしかしたら180度かわる位の経験をされるのではないかと私個人的には思いますし、そう思っていただければサバゲの幅と楽しみ方が広がって興味が一段も二段も高まっていただければと節に願う次第です。
この度はあまりの人気で定員枠が埋まってしまいました。
ただ、キャンセル待ちを受け付けていますので是非エントリーをして見て下さい。
当日は一緒に良ゲームを作っていければ嬉しく思います。
6月12日(日)の 「WAR ZONE」のゲームで「SAVAS」のオーナー田畑さんと吉野さんにお会いしました。
次回の『BOS5 ~Battle Of "S" 5h~』のゲームについて少しお話しさせていただきました。
来月のゲームは新たに造成したAフィールドを利用してのゲームとの事です。
以前から造成フィールドのお話しは伺っていて今か今かと待っていましたが、念願かなってゲームができるとの事で今から楽しみにしています。そしてお二人から「ワンダーさんはSAVASチームで参加ですよね!」
と断言口調で言われてしまいました。
という事は相手はSPLASH常連、BTU.........と頭によぎったのですが思わず「ハイ...」と.........
重ねて味方になった皆様には色々な意味で宜しくお願いいたします。さて、これから匍匐の練習だ

田畑さん、吉野さんLamb・Lambポスターを貼っていただきありがとうございました。

「SPLASH Tour」公式HPhttp://splash-tour.com/2016/をご覧ください。

午後5時開場・午後10時終了
予約不要
ゲーム代金:2400円(午後5時入場) 2000円(午後7時入場)
詳しくはこちらから
6月土曜・日曜・祝祭日の空き状況
6月26日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
梅雨の時期にも拘わらず昨日は関東地方で猛暑日を記録したようですね、地元葛飾も日中は暑いです。

ただ、夜になると心地よい風が吹いて気温もいい感じで下がり過ごしやすくなります。

ただ、来月になれば日中は猛暑、夜は熱帯夜と本格的な夏になるんでしょうね..........
ガスガンの夏!本格到来!!と思えば真夏のサバゲも楽しくなるのかなと


さて、千葉県千葉市の老舗フィールド「SPLASH」が運営・企画をしている「SPLASH Tour」の第四弾、『BOS5 ~Battle Of "S" 5h~』が来月(7月)の10日(日)に千葉県印西市のブッシュフィールド「SAVAS」で開催されます。

「SAVAS」と言えば私がプライベートでお世話になってる集まりでお知り合いになって以来、Lamb・Lambをオープンしてからも良くしていただいて私個人的にも一方ならぬ思いを持ったフィールドでございます。

フィールド特性は濃いブッシュを特色としたSフィールドと竹林を利用して効果的なバリケ配置で動線を作ったVフィールドを有しています。
「SPLASH/BB-JUNGLE」と違って高低差がありませんのでブッシュが不得手、まだ経験が浅いプレイヤーさんにも立ち回りしやすいかと個人的には思います。

今回、「SAVAS」を舞台に「SPLASH Tour」の運営陣が用意したゲームは"耐久ゲーム"もう、「SPLASH Tour」のお家芸ですね

毎年、それぞれ二回行われる24時間耐久や6時間耐久の超過酷なイベントを長年継続してきたノウハウは伊達や酔狂ではありません。(スプラッシュの内藤オーナーが自ら楽しんでるのが何よりの証拠です。

「SPLASH Tour」を振り返ってみれば第一回目は30分耐久戦を表裏2セット(二時間)、第二回目は90分耐久戦表裏1セット(三時間)と回を追うごとに時間が伸びています。

そして、今回の『BOS5 ~Battle Of "S" 5h~』では午前中2時間30分、午後2時間30分の計5時間!との事で長丁場になっています。
その内に24耐になりそうな気が.........
まだ始まっていないのに論評もなんですが、当スタジオにお見えになるブッシュ好きのお客様も今回のゲームは面白そうで楽しみにしています。ご都合が悪く行けないお客様に至ってはこの際、秋の24耐にエントリーを計画している猛者な方もいます。

それだけ、「SPLASH」が企画・運営する"耐久ゲーム"は他では味わえない様々な要素が交錯してそれによる数々なドラマがゲーマーさんを惹きつけていると思います。


この度はあまりの人気で定員枠が埋まってしまいました。

ただ、キャンセル待ちを受け付けていますので是非エントリーをして見て下さい。
当日は一緒に良ゲームを作っていければ嬉しく思います。
6月12日(日)の 「WAR ZONE」のゲームで「SAVAS」のオーナー田畑さんと吉野さんにお会いしました。
次回の『BOS5 ~Battle Of "S" 5h~』のゲームについて少しお話しさせていただきました。
来月のゲームは新たに造成したAフィールドを利用してのゲームとの事です。
以前から造成フィールドのお話しは伺っていて今か今かと待っていましたが、念願かなってゲームができるとの事で今から楽しみにしています。そしてお二人から「ワンダーさんはSAVASチームで参加ですよね!」

という事は相手はSPLASH常連、BTU.........と頭によぎったのですが思わず「ハイ...」と.........


田畑さん、吉野さんLamb・Lambポスターを貼っていただきありがとうございました。


「SPLASH Tour」公式HPhttp://splash-tour.com/2016/をご覧ください。

お知らせ
平成28年6月30日(木)をもちまして
「Tポイント」のご利用サービスを終了させていただきます。
「Tポイント」のご利用サービスを終了させていただきます。
何卒、ご理解の程を宜しくお願い申し上げます。
6月21日(火)
「アフター5ゲーム会」
開催いたします。
「アフター5ゲーム会」
開催いたします。
参加表明をいただき誠にありがとうございます!
午後5時開場・午後10時終了
予約不要
ゲーム代金:2400円(午後5時入場) 2000円(午後7時入場)
詳しくはこちらから
ありがとうございます!
7月・8月の
貸切予約を受付いたしております!!
7月・8月の
貸切予約を受付いたしております!!
6月土曜・日曜・祝祭日の空き状況
6月26日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2016年06月19日
9人で57丁!?一人当たり何丁?
サバイバルゲーマーの皆さん、こんにちは!
昨日の午後5時から午後10時までは『ふゆひことゆかいな仲間たち』様の貸切ゲームでございました。
毎度、お引き立てをいただき誠にありがとうございます。
こちらのお集りは毎回、特定目的(ハンドガン縛り・弾数12発制限)のサバゲをされています。
幹事様がフィールド特性や参加者の力量(ノリ)を勘案して使う得物や制限を決めています。
すごく研究熱心です。
当スタジオではハンドガン縛りでゲームをされていますが、とても多くのハンドガンが集合します。

ハンドガン57丁(NERF一丁含む)テーブルいっぱいにハンドガンが並んでる光景は圧巻です。
個人的にはWAとタナカのガスブロハンドガン「ベレッタM1934」知る人は知ってるジェームズボンドがワルサーPPKを持つ前の愛銃です。
WAは持っていますが、タナカは手放してしまいましたね~、とても駄々っ子でした。
さて、ゲームの方はこれまた趣向を凝らしています。
今回もフィールド内の電気を暗くして"キツネ狩り"や"スパイ戦"などを行っていました。
サイリュームを装着してのゲームでございますが暗闇に光る様子がまた雰囲気あって良かったです。
今回はセーフティーの電気を落としての徹底ぶりで本当の暗闇の世界で屋外にも負けない雰囲気を醸し出していて皆さんのテンションがMAXでございました。
皆さん、サバゲをやり慣れていて"大人"の遊びを十分に楽しまれています。
それも、ノリが良く息の合った仲間とのゲームを心から楽しんでるからこそであるのが見ていてよくわかります。
フィールド特性にあった少人数でも遊ぶ術を知ってるこちらの集まりには心より敬服します。
これからも色々なところで同様なゲームを展開されるかと思いますが、ぜひとも交流が広がっていけばサバゲの一つのカタチとして多くのゲーマーさんに興味を持っていだだければ嬉しく思います。
これからもお怪我などなくお仲間とサバゲを楽しまれて下さい。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。

こちらはキリッと真面目に
そして"ガリガリ君"片手に.....

午後5時開場・午後10時終了
予約不要
ゲーム代金:2400円(午後5時入場) 2000円(午後7時入場)
詳しくはこちらから
6月土曜・日曜・祝祭日の空き状況
6月26日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!

「SPLASH Tour」公式HPhttp://splash-tour.com/2016/をご覧ください

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
昨日の午後5時から午後10時までは『ふゆひことゆかいな仲間たち』様の貸切ゲームでございました。
毎度、お引き立てをいただき誠にありがとうございます。

こちらのお集りは毎回、特定目的(ハンドガン縛り・弾数12発制限)のサバゲをされています。
幹事様がフィールド特性や参加者の力量(ノリ)を勘案して使う得物や制限を決めています。

すごく研究熱心です。
当スタジオではハンドガン縛りでゲームをされていますが、とても多くのハンドガンが集合します。
ハンドガン57丁(NERF一丁含む)テーブルいっぱいにハンドガンが並んでる光景は圧巻です。
個人的にはWAとタナカのガスブロハンドガン「ベレッタM1934」知る人は知ってるジェームズボンドがワルサーPPKを持つ前の愛銃です。
WAは持っていますが、タナカは手放してしまいましたね~、とても駄々っ子でした。

さて、ゲームの方はこれまた趣向を凝らしています。
今回もフィールド内の電気を暗くして"キツネ狩り"や"スパイ戦"などを行っていました。
サイリュームを装着してのゲームでございますが暗闇に光る様子がまた雰囲気あって良かったです。
今回はセーフティーの電気を落としての徹底ぶりで本当の暗闇の世界で屋外にも負けない雰囲気を醸し出していて皆さんのテンションがMAXでございました。

皆さん、サバゲをやり慣れていて"大人"の遊びを十分に楽しまれています。
それも、ノリが良く息の合った仲間とのゲームを心から楽しんでるからこそであるのが見ていてよくわかります。
フィールド特性にあった少人数でも遊ぶ術を知ってるこちらの集まりには心より敬服します。
これからも色々なところで同様なゲームを展開されるかと思いますが、ぜひとも交流が広がっていけばサバゲの一つのカタチとして多くのゲーマーさんに興味を持っていだだければ嬉しく思います。
これからもお怪我などなくお仲間とサバゲを楽しまれて下さい。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo
こちらはキリッと真面目に

そして"ガリガリ君"片手に.....

お知らせ
平成28年6月30日(木)をもちまして
「Tポイント」のご利用サービスを終了させていただきます。
「Tポイント」のご利用サービスを終了させていただきます。
何卒、ご理解の程を宜しくお願い申し上げます。
6月21日(火)
「アフター5ゲーム会」
開催いたします。
「アフター5ゲーム会」
開催いたします。
参加表明をいただき誠にありがとうございます!
午後5時開場・午後10時終了
予約不要
ゲーム代金:2400円(午後5時入場) 2000円(午後7時入場)
詳しくはこちらから
ありがとうございます!
7月・8月の
貸切予約を受付いたしております!!
7月・8月の
貸切予約を受付いたしております!!
6月土曜・日曜・祝祭日の空き状況
6月26日(日) 全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。

「SPLASH Tour」公式HPhttp://splash-tour.com/2016/をご覧ください

Tポイントがたまる使える!
『Tポイント サバゲ』で検索をお願いいたします。
無料駐車場ございます。
airsoftgame studio Lamb・Lamb エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F TEL 03-5875-7399
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com