2018年01月09日
撃ち初めと草だんご(『撃ち初め定例会』)
サバイバルゲーマーの皆さん、こんばんは!
一昨日(1月6日)はラムラム主催の『撃ち初め定例会』を開催いたしました。
この度は年明けのお忙しい中をお集りをいただき誠にありがとうございます。
ラムラムの新年恒例行事『撃ち初め定例会』今年で4回目となりました。
『撃ち初め定例会』では葛飾柴又名物の「草だんご」を同じく柴又にある全国的に有名な名刹「柴又帝釈天」でお参りをしてから参加者皆さんにご提供させていただいてます。
その、縁起を聞きつけてご来店いただいたのが地元葛飾で多大なるプロジェクトに関わっているペロさん、プライベートでお世話になってる集まり「Team Cutlass」のメンバーさんひめはるさんと今年の元旦に一緒に入籍した新妻のデガワさん、ラムラムに近所にお住まいのろーりーさん、『月曜日のコソ練(月ラム)』からは鑑識さんとアカベコさんが、そして盟友(名優)ケリム・ベイさんもご来店をいただきました。
殆どの方がこの日が撃ち初めで今年のスタートをラムラムでしていただいて嬉しく思います。
皆さん、サバイバルゲームを楽しむ術をわかっているので初対面同士でもゲームを通じて意気投合します。
ゲームも笑いがあって楽しいですがセーフティーでも会話が弾みすっかり打ち解けています。
やはり、同好の士、特に撃ち合った後はお互い良い意味でアドレナリンが高まっているので気持ちの良い交流が出来るんですね~
そして何よりも皆さんが大人の交流を十分ご理解をしていただいているからこその良い雰囲気を演出していると思います。
また、この参加者さんでお集りいただいた時には笑顔の交流をしたいただければ嬉しく思うと同時に新たな交流もドンドンしていただき輪を広げていただければと思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。

上:マルシンの固定スライドガン「モーゼル」
下:We-Techのガスブロハンドガン「モーゼル」
盟友(名優)ケリム・ベイさんがオーナーでWe-Techの方はフェイクウッドストックが装着できてオールドカービン感満載です。
というか、この寒さでもロマンなガスブロでゲームをするロマンな姿勢には感服します。ただ、こちらの個体は実射も良くご本人は大満足です。



ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。

一昨日(1月6日)はラムラム主催の『撃ち初め定例会』を開催いたしました。
この度は年明けのお忙しい中をお集りをいただき誠にありがとうございます。
ラムラムの新年恒例行事『撃ち初め定例会』今年で4回目となりました。
『撃ち初め定例会』では葛飾柴又名物の「草だんご」を同じく柴又にある全国的に有名な名刹「柴又帝釈天」でお参りをしてから参加者皆さんにご提供させていただいてます。
その、縁起を聞きつけてご来店いただいたのが地元葛飾で多大なるプロジェクトに関わっているペロさん、プライベートでお世話になってる集まり「Team Cutlass」のメンバーさんひめはるさんと今年の元旦に一緒に入籍した新妻のデガワさん、ラムラムに近所にお住まいのろーりーさん、『月曜日のコソ練(月ラム)』からは鑑識さんとアカベコさんが、そして盟友(名優)ケリム・ベイさんもご来店をいただきました。
殆どの方がこの日が撃ち初めで今年のスタートをラムラムでしていただいて嬉しく思います。
皆さん、サバイバルゲームを楽しむ術をわかっているので初対面同士でもゲームを通じて意気投合します。
ゲームも笑いがあって楽しいですがセーフティーでも会話が弾みすっかり打ち解けています。
やはり、同好の士、特に撃ち合った後はお互い良い意味でアドレナリンが高まっているので気持ちの良い交流が出来るんですね~
そして何よりも皆さんが大人の交流を十分ご理解をしていただいているからこその良い雰囲気を演出していると思います。
また、この参加者さんでお集りいただいた時には笑顔の交流をしたいただければ嬉しく思うと同時に新たな交流もドンドンしていただき輪を広げていただければと思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo
上:マルシンの固定スライドガン「モーゼル」
下:We-Techのガスブロハンドガン「モーゼル」
盟友(名優)ケリム・ベイさんがオーナーでWe-Techの方はフェイクウッドストックが装着できてオールドカービン感満載です。
というか、この寒さでもロマンなガスブロでゲームをするロマンな姿勢には感服します。ただ、こちらの個体は実射も良くご本人は大満足です。

平成30年1月・2月の
『貸切』予約受付中!
『貸切』予約受付中!
平成30年1月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
1月13日(土)午後5時から午後10時までの5時間
1月14日(日)午後5時から午後10時までの5時間
1月21日(日)午後5時から午後10時までの5時間
1月28日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
詳しくはこちらから
『フリーゲーム会』
平成30年1月13日(土)・21日(日)
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
『水曜日1000円フリーゲーム会』
平成30年1月
10日(水)・24日(水)・31日(水)
10日(水)・24日(水)・31日(水)
1月10日(水)参加表明いただきました
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金1000円!
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
次回は新年1月22日午後5時より開催いたします!
只今2名様の参加表明をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
「エアーハンドガン」必須
ご持参をお願いいたします
お持ちでない方は
レンタル
(通常500円→特別価格200円)有
ご持参をお願いいたします
お持ちでない方は
レンタル
(通常
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。

無料駐車場(6台分)ございます
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com
2018年01月08日
今時の高校生はゲーム経験豊富(*^_^*)
サバイバルゲーマーの皆さん、こんにちは!
1月5日(金)の午前11時から午後4時までは『2ka SERVER』様の貸切ゲームでございました。
この度はラムラムで貸切をご用命いただき誠にありがとうございます!
こちらのお集りは都内にある有名私立高校に通う仲良しさん達です。
サバイバルゲームの経験は東京都新宿区にあるインドアフィールド「MMS」さん主催の"10禁縛り"ゲーム会によく行かれるとの事で皆さんお若いながらもゲーム経験が豊富です。
持参されたトイガンも見てみるとカッコ良くドレスアップされていますね~

東京マルイの10禁ライトプロですが、一見すると次世代電動ガンかと勘違いしてしまいました。
他にもクラウンのリボルバーとロマン溢れる陣容で将来がとても楽しみです。
さて、ゲームの方ですが10禁トイガンという事もあり痛さがあまりないので皆さん元気に動き回っています。
テンポ良く進行してフィールドで数回ゲームをした後にセーフティーに戻って会話を楽しんでいるルーティーンをされています。
どうやら、「MMS」さんのテンポが身についてるようですね
ゲーム後も次回の予定をお話しされていましたが翌日のやはり「MMS」さんでのゲーム会に参加するとの事で2日連続のサバゲとは将来が楽しみです。
これからの高校生活の仲間との良き思い出に残るサバイバルゲームを沢山ご経験いただいて将来も同じお仲間は元より新しい交流も活発にしていただいてサバイバルゲームで盛り上がていただければ嬉しく思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。


ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。

1月5日(金)の午前11時から午後4時までは『2ka SERVER』様の貸切ゲームでございました。
この度はラムラムで貸切をご用命いただき誠にありがとうございます!
こちらのお集りは都内にある有名私立高校に通う仲良しさん達です。
サバイバルゲームの経験は東京都新宿区にあるインドアフィールド「MMS」さん主催の"10禁縛り"ゲーム会によく行かれるとの事で皆さんお若いながらもゲーム経験が豊富です。
持参されたトイガンも見てみるとカッコ良くドレスアップされていますね~
東京マルイの10禁ライトプロですが、一見すると次世代電動ガンかと勘違いしてしまいました。
他にもクラウンのリボルバーとロマン溢れる陣容で将来がとても楽しみです。
さて、ゲームの方ですが10禁トイガンという事もあり痛さがあまりないので皆さん元気に動き回っています。
テンポ良く進行してフィールドで数回ゲームをした後にセーフティーに戻って会話を楽しんでいるルーティーンをされています。
どうやら、「MMS」さんのテンポが身についてるようですね
ゲーム後も次回の予定をお話しされていましたが翌日のやはり「MMS」さんでのゲーム会に参加するとの事で2日連続のサバゲとは将来が楽しみです。
これからの高校生活の仲間との良き思い出に残るサバイバルゲームを沢山ご経験いただいて将来も同じお仲間は元より新しい交流も活発にしていただいてサバイバルゲームで盛り上がていただければ嬉しく思います。
またのご来店をお待ちいたしております。
ありがとうございました。
Today photo

平成30年1月・2月の
『貸切』予約受付中!
『貸切』予約受付中!
平成30年1月の
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
土曜・日曜・祝祭日貸切空き状況
1月8日(月・祝祭日)午後5時から午後10時までの5時間
1月13日(土)午後5時から午後10時までの5時間
1月14日(日)午後5時から午後10時までの5時間
1月20日(土)午前9時から午後2時までの5時間
1月21日(日)午後5時から午後10時までの5時間
1月28日(日)全日7時間枠・5時間枠空いてます!
ご予約はこちらから受付いたしております。
平日の貸切料金が
リーズナブルになりました!!
リーズナブルになりました!!
午前9時から午後4時までの7時間枠
旧料金2500円(お一人様)から
新価格2000円(お一人様)になりました!
新価格2000円(お一人様)になりました!
最低予約人数は5名様です
さらに午後5時から午後10時までの
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
5時間枠(お一人様2000円)の最低予約人数5名様からを
最低予約人数4名様に引き下げ!
少人数の貸切がしやすくなりました!!
ご予約はこちらから受付いたしております。
詳しくはこちらから
『フリーゲーム会』
平成30年1月13日(土)・21日(日)
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金2000円
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
『水曜日1000円フリーゲーム会』
平成30年1月
10日(水)・24日(水)・31日(水)
10日(水)・24日(水)・31日(水)
1月10日(水)参加表明いただきました
午後5時開場・午後10時終了
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
参加者が集まり次第ゲームを開始します(目安6名様)
ゲーム代金1000円!
事前予約はこちらから
当日の飛込み参加も大歓迎!
詳しくはこちらから
毎週平日の月曜日午後5時より
『月曜日のコソ練』を開催しています!
『月曜日のコソ練』を開催しています!
次回は新年1月22日午後5時より開催いたします!
只今2名様の参加表明をいただきました
誠にありがとうございます!
誠にありがとうございます!
ユルい雰囲気で楽しみながら一人一人が考えて行動し技術の向上よりもルールを守って紳士・淑女の遊びをしていく事を主眼に置いています。
〚タイムスケジュールおよび練習内容〛
午後5時開場
午後7時までは準備や自主練習(バリケードから出ている的を距離を取って当てる練習、複数枚のバリケードを使って複数の的をダウンする練習等)
午後7時からはサバゲ経験16年、サバゲを”enjoy!”するコツを「自称」知り尽くした講師がボランティアでお手伝いして下さいます。
ホワイトボードを使った座学や射撃フォームのチェック、自主練で行ったいた的撃ちを実際にチェック、模擬ゲーム(移動ありの1on1)をして動きのレクチャーをします。他2on1時の追い込みのかけ方などを午後8時まで行います。
午後8時から午後9時45分までは2チームに分かれて練習ゲームを行います。
各自のhit獲得数とhitをされた数を記録します。
午後9時45分~午後10時までは記録に基づいた自己判断および他己判断を述べ合うミニデスカッションをして閉めます。
〚期待できるスキルアップの効果〛
1)ターゲットを確実にロックしてあてられるようになる事
2)立ち回りや動き方を覚えて能動的かつ臨機応変なサバイバルゲームの楽しさを身につける
3)楽しむためには積極的に声を掛け合って連携をして同好の士とのスポーツマンシップならぬ"サバゲーマンシップ"を身につける
{ご持参されるもの}
○ご自分が日頃からメインでご利用いただいてるトイガン(長物・ハンドガン/電動・ガス・エアコキ問わず)
○フルフェイスゴーグル(口元のガードは必須です。)レンタル有(500円)
○グローブ(軍手も可、滑り止めがついてるのを強く推奨)レンタル有(200円)
○BB弾(重量0.20gの6mmBB弾のみ利用可、プラスティック、バイオ、セミバイオおよびBB弾の色は問わず(弾道を見るため白色を推奨)
「エアーハンドガン」必須
ご持参をお願いいたします
お持ちでない方は
レンタル
(通常500円→特別価格200円)有
ご持参をお願いいたします
お持ちでない方は
レンタル
(通常
〖参加方法〗
事前予約を予約フォームで受け賜わっています。
スタジオTEL080-1223-4901でも受付いたしております。(不在時は折り返し当方からご連絡を差し上げます。)
当日の飛込み参加も可ですが準備の為にご一報いただければと思います。
参加者お一人様でも催行いたします。
〖費用〗
「月曜日のコソ練」初参加のお客様は2500円
二回目以降のリピーターのお客様は2000円
私共がご提供するサービスは様式化・体系化されたタクティカルトレーニングおよびコンバットスクールと違いあくまでもサバイバルゲーム(特にインドアゲーム)を数多く見てきた中で培った実践に応じたものでございます。
様式化・体系化されていないところが多々あるかと思いますが、将来ゲームを積むにあたって必ずお役にたてると確信をいたしております。
奮ってのご参加を宜しくお願い申し上げます。

無料駐車場(6台分)ございます
airsoft game studio Lamb・Lamb
エアソフトゲームスタジオ 「ラムラム」
〒124-0014
東京都葛飾区東四つ木2-9-7-2F
TEL 080-1223-4901
(mail) info-lamb-lamb@excite.co.jp
(HP) http://lamb-lamb-peacebridge.jimdo.com